2012/3/19・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

0
むら @tokuyamamura

(東電)構内での計測データ(既設モニタリングポスト/仮設モニタリングポスト/モニタリングカー) http://t.co/PEN5qaba #iwakamiyasumi2 #iwakamiyasumi

2012-03-19 18:00:16
たかよし @ystricera

(´◉◞⊖◟◉`) ワテダス

2012-03-19 18:00:33
むら @tokuyamamura

(東電)福島第一原子力発電所周辺の放射性物質の核種分析結果 http://t.co/PbInMtcH #iwakamiyasumi2 #iwakamiyasumi

2012-03-19 18:00:37
たかよし @ystricera

東電「原子炉、原子炉格納容器1,2,3号機炉心スプレイ系給水系から注水 下部温度圧力水素ガス濃度は記載の通り。2号機は注水量調整給水系2.5→3.0m3/h。10:33格納容器内部調査準備窒素封入量10→5m3/h変更 来週工業用内視鏡で内部調査予定圧力低めコントロールしたい」

2012-03-19 18:02:24
たかよし @ystricera

東電「1号機格納容器温度窒素ガス封入量増やして金曜日63.9度最高 その後低下傾向17時54.5度 温度上昇は窒素封入量増やして下がり傾向に。使用済み燃料プール3,4号機は電源作業あり現在運転停止中 18時までかかる予定、その後電源復旧したら循環冷却再開温度上昇2~6度問題なし」

2012-03-19 18:03:43
たかよし @ystricera

東電「2号機使用済み燃料プールにヒドラジン注入。2号機タービン建屋→プロセス主建屋移送。3号機は一旦昨日停止8:41から移送再開。サイトバンカ→プロセス主建屋8:47~16:27実施。キュリオンサリー水処理行なっている。」

2012-03-19 18:05:18
たかよし @ystricera

東電「その他工事南側開閉所運転開始に伴う運転切り替え3,4,共用号機プール冷却停止している。3/11 1,2号機タービン建屋たまり水2ヶ月に一度の分析2号機10^5Bq/cm^3若干うすまっているのではないかと見ている」

2012-03-19 18:05:59
たかよし @ystricera

東電「保安規定違反に関する保安院からの指示文書受領 本年2月1Fに関して保安検査実施されているが原子炉圧力容器格納容器注水設備安定的に維持する7つの設備保全計画一部策定していなかったことあり保安規定違反 主要7設備原子炉圧力容器格納容器注水設備他電気設備」

2012-03-19 18:07:06
たかよし @ystricera

東電「計画策定されていなかったことと、消耗品予備品管理不備指摘されている 保安規定1件、今後の要監視項目7件 原因究明再発防止対策に取り組みたい。作業予定南側開閉所受電作業引き続き行なっているが明日は送電線側切り替え作業現在大熊線3号線は夜の森線からジャンパー線で受電」

2012-03-19 18:08:17
むら @tokuyamamura

ダイレクトに引き込む工事です http://t.co/p6WP7zNo

2012-03-19 18:08:54
拡大
たかよし @ystricera

東電「新福島開閉所からダイレクトに引き込む作業。停電は伴わない。2号機水位計代替措置講じる現場調査、明後日クインス2使って原子炉建屋1階ティップ室、移動式炉内監視装置操作室内部目視、雰囲気線量温度湿度測定したい。」

2012-03-19 18:09:59
たかよし @ystricera

東電「入口扉人が開ける関係 入口まで線量測定しながら参りまして扉のところ100mSv/h未満なら人が開けてクインス入れる 100超える状態なら一旦この作業中断して再検討 」

2012-03-19 18:10:51
たかよし @ystricera

東電「本日公開分解水中トリチウム全α全β Sr出ている トリチウム130→2.7まで検出限界下げている南放水口5.1Bq/L検出 トリチウム告示濃度限度は6万Bq/L」

2012-03-19 18:11:17
たかよし @ystricera

(東京新聞おかもと 保全計画整備しなくていいと判断した理由、指定なかった理由)東電「保全計画の方は正確には聞き取り調査踏まえて原因究明しっかりやる事となるが現時点で判明してる限りは保全計画は保安規定上定めることになっていたがいわゆる設備としては冷温停止状態等設置運用に入っていた」

2012-03-19 18:13:45
たかよし @ystricera

東電「一部点検のためのマニュアルの準備が間に合わなかった。消耗品予備品リスト化できていなかったのは新しく作った設備で過去に設置運用した経験なかったので運転経験積みながら予備品のリスト策定していこうと思っていた。実施者の一部一致していないとか流量変更に書面必要だが口頭指示」

2012-03-19 18:14:14
たかよし @ystricera

(おしどり 先週質問の回収 電離検診一時検診引っかかった方。菊池先生の基準値判断。無人ロボットによる核種分析結果2号機5階初めて測定に入った 初めて検出された核種が5種類 半減期長いもので短半減期は全てND これに基づいて事故直後短半減期核種どのくらい出ていたか計算は)

2012-03-19 18:16:18
たかよし @ystricera

東電「はじめの2つの質問はまだ取りまとめている状況。事故後1年ですでに減衰していると、MAAP解析で核種ごとの分析出している。」(実測値から短半減期核種評価)「していないオペフロ5階で存在している核種を分析、ブローアウトパネル開いている状態続いていて事故当時の状況維持考えにくい」

2012-03-19 18:17:31
たかよし @ystricera

(このダストが外にでたことは)東電「これ以前の状態では外に出ている。ブローアウトパネルで測定しているダストの分析結果踏まえて考えたほうがいいと思う」(この5種類からは評価しない)「人が作業する際にどういう注意点あるかに活用する」

2012-03-19 18:18:35
たかよし @ystricera

(NHK花田 クインス調査は水位計設置のためか)東電「2号機は圧力容器温度上昇もあり、最終的には計器故障と判断したが代替手段検討のため7月めどに圧力容器通じる配管に熱電対通すこと検討 優先順位1,2番の計装ラック関係検討 ティップ室線量高いこと予想されるのでクインス2で現場調査」

2012-03-19 18:20:22
たかよし @ystricera

(タービン建屋調査結果1号機が地下水で薄まっているか)東電「2号機は地下水で薄まっている 1号機の高濃度汚染水の流れは1号機原子炉建屋→廃棄物建屋→2号機タービン建屋につながっている 流れとしてはタービン建屋→原子炉建屋に 2号機は事故当時10^6レベルで1桁程度下がっている」

2012-03-19 18:21:23
たかよし @ystricera

(2号機格納容器内視鏡調査 事前の機材の状況)東電「基本的にはまだ準備中 資機材に関しては現地据え付けていない 前回工程から言うと前日準備して当日内視鏡突っ込む 挿入装置は窒素ガスで格納容器側より圧力高めて挿入 X53のペネから長さ18m内視鏡突っ込んでOP9千より下の水面調査」

2012-03-19 18:22:53
1 ・・ 6 次へ