筑波大学ブランディングプロジェクトについて考えたこと、少し

思ったことをつらつらとつぶやいたので論理的ではないところも。
2
田中コウメイ @koumei_hiro

ちょっとデザイン系の本に影響されて、筑波大学のブランディングについてふと考えた。

2012-03-18 20:52:43
田中コウメイ @koumei_hiro

僕はいつまでたっても「IMAGINE THE FUTURE. 」に共感できない。「未来を想う」「新構想大学」なんて形から入りすぎてて違和感しか無い。

2012-03-18 20:57:28
しゅうた @nmlzt7168

まったくだ。 RT @koumei_hiro: 僕はいつまでたっても「IMAGINE THE FUTURE. 」に共感できない。「未来を想う」「新構想大学」なんて形から入りすぎてて違和感しか無い。

2012-03-18 21:00:33
田中コウメイ @koumei_hiro

まず筑波大生にとって「新構想」なんてニーズは無いと思う。変わって欲しいのは大学のコンセプトのような公的なものではなくて、より大学生活に密着した部分のはず。

2012-03-18 21:01:57
田中コウメイ @koumei_hiro

3学期制を良しとする人がどれだけいるのか。孤立する友人関係も問題かもしれない。

2012-03-18 21:09:04
田中コウメイ @koumei_hiro

未来を想うことは結構だけど、未来を志向する背景が全くわからない。確かブランディングプロジェクトのクリエイティブディレクターの一倉氏は筑波大卒だった気がする。

2012-03-18 21:11:30
Takuma TABATA @ba_tabata

@koumei_hiro 本気で議論する?リアルで時間取るよ。まともに会って見たかったし。僕はこの大学が大好きで大嫌いだから、きっと面白いよ。ついでにブランディングは嫌い。

2012-03-18 21:14:39
田中コウメイ @koumei_hiro

http://t.co/smHf9lry これを読んだ時、一倉氏の過去の懐古がすべてな気がした。昔からの伝統、筑波大独特の良さを捉えるためにOBOGを呼ぶのはわかるが、そこから新構想が生まれるのだろうか?

2012-03-18 21:21:04
田中コウメイ @koumei_hiro

ブランディングはその対象の本質を捉える作業だと思うから、卒業生ならそれを汲んでくれると考えるのはいいかもしれない。でもなんでその結果「未来」ってキーワードになるのか。そんなイメージは残念ながらぼくは感じたことは無い。

2012-03-18 21:28:41
田中コウメイ @koumei_hiro

そんなに新構想にしたければ未来人のような外部の人を呼べばいいのに。懐古厨には無理でしょ。

2012-03-18 21:28:58
@Yuu_tqv

@koumei_hiro 自分で選んだ大学に入学した学生がその大学の建学の理念や目標に対抗したところでどんな意味があるのだろうか?

2012-03-18 21:32:58
田中コウメイ @koumei_hiro

「泣きたい夜、こんな近くに友だちのいる大学は、ほかにない。」が「未来を想え」に繋がる意味がわからない。共感するのは前者の方で、「近さ」、「触れ合い」みたいなものを感じさせるのに…

2012-03-18 21:36:41
田中コウメイ @koumei_hiro

コンセプチュアルデザインのみならず、ビジュアル面でも、例えば名選手を輩出してきた歴史ある蹴球部のユニホームが一新されるのはなんだか寂しい。おらが町ならぬおらが大学の誇りが遠い存在になったようだ。

2012-03-18 21:39:04
田中コウメイ @koumei_hiro

@ba_tabata ぜひお会いしたいですね。ぼくはこの大学が大好き、というほどでも無いんですが、居心地がいいのは確かです。このブランディングも嫌いというより、理解できないですね。ぼくの記憶ではプロジェクトに参加していたと思っていたのですがどうでしたか?

2012-03-18 21:43:36
Takuma TABATA @ba_tabata

@koumei_hiro 嫌いっていうのは「まず、ブランディングが嫌い」「次にやるとしても方向性が間違ってる」っていうのだから、多分遠くないと思う。僕は毎日大学にいて基本的にぼっち決めてます。都合がいい時を教えてくださいな。ただ、日中は携帯を放置しているため連絡がつきません…。

2012-03-18 21:51:58
田中コウメイ @koumei_hiro

@Yuu_tqv 理念とブランディングは違うと思います。理念はそのコミュニティに内在してる志向ですが、ブランディングによってそれは外部に向けて明確化されるはずです。そこの食い違いは嫌な感じがしますね。対抗してるわけではないです。

2012-03-18 22:23:50
@Yuu_tqv

@koumei_hiro こうめいの言う通り理念とブランディングは違うけれども、筑波大学が「新構想大学」であることはブランディングではなく建学の理念や目標に他ならない。それでもこうめいが「新構想」という言葉に否定的なのはなぜなのか、僕は興味がある。

2012-03-19 03:52:38
たっちゃん @tatsumi6

@koumei_hiro 多分、深い意味があって彼におねがいしたわけではないと思う。飲み会の席で意気投合したレベルだと思う。

2012-03-19 05:42:52
田中コウメイ @koumei_hiro

@Yuu_tqv 恥ずかしながら「新構想大学」がこの大学の理念だとは今まで把握していませんでした。ですがそれが筑波大らしさなのかとも思ったのです。筑波大の「新構想」として「時代の先端」を押し出すのではなく、独自の文化を発展させて結果的に未来にたどり着いた方が「らしい」かなと。

2012-03-19 13:06:15
田中コウメイ @koumei_hiro

@Yuu_tqv あくまでさっきの意見は感性的なものなので根拠はないのですが、果たして筑波大の良さを「未来、世界志向の大学であるところ」と挙げる学生はいるのだろうかと思ったのです。ぼくは逆に、友人と語り明かしたり、つくばという魅力的な街の中の大学というLocalな部分を挙げます。

2012-03-19 13:14:06
田中コウメイ @koumei_hiro

@Yuu_tqv つまり、「新構想」→未来、globalに無理に繋げて形から入るのではなく、地域や一つのコミュニティとしての結びつきの強さをもっと押した結果の発展なら文脈がはっきりしている、と思うのです。大学の「新構想」とは違う見解かもしれませんが、本質をより捉えているかなと。

2012-03-19 13:26:31
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
@Yuu_tqv

@koumei_hiro 「新構想大学」は国が筑波大学を設置するときからの理念であった。 http://t.co/TTqxWHMq これは、現在の筑波大学の理念・目標とも呼応している。例えば http://t.co/Y6NoafrR には次のような記述がある。(続)

2012-03-19 14:25:58
@Yuu_tqv

@koumei_hiro (承前)「筑波大学は,あらゆる面で『開かれた大学』となることを目指し,固定観念に捉われない『柔軟な教育研究組織』と次代の求める『新しい大学の仕組み』を率先して実現することを基本理念とし,我が国における大学改革を先導する役割を担っている」。(続)

2012-03-19 14:26:42