震災瓦礫が広域処理になった理由と展望ー現地産廃コンサルさんに訊くー

様々な現地情報を我々一般人に提供してくださっている@RRof3Rさんに、何にも知らない@kosekomeが素人質問を投げかけますが、全てにはっきりと回答してくださっています。 ■震災瓦礫がなぜ一般廃棄物扱いになったか(※一般だと受入自治体の許可がないと県外持ち出しが不可)  ■広域処理になった理由 ■広域処理がこれからどうなっていくか 続きを読む
130
コセコメ @kosekome

@RRof3R 横からすいません。ちょうど一般と産廃のお話だったのでお尋ねさせて頂きます。震災瓦礫が一般廃棄物扱いになった(受入自治体の許可がないと域外できない)理由は何でなのでしょうか?産廃Gメンの方が「産廃なら全国ですぐに片付ける」と言われていてよく意味がわかりませんでした

2012-03-24 20:31:45
@RRof3R

@kosekome お疲れさまです。まず1つ目のご質問については、災害対策基本法と関連規則で国が定めたからです。天災による災害廃棄物は、過失責任を誰にも問えないので、地方自治体による一般廃棄物処理ルーチンで処理しなきゃならない。でもちゃんと申請すればお金は国庫負担って感じです。

2012-03-24 21:20:13
@RRof3R

@kosekome 現行の廃掃法では一般廃棄物処理は原則地方自治体マター。20万人未満、20万人以上、30万人以上、100万人以上で地方自治体の権限が違うのですが、地方自治の義務と権限により他市長村のごみを扱う場合は、首長の許諾が必要です。

2012-03-24 21:23:37
@RRof3R

@kosekome 産廃Gメンさんの意図とニュアンスが解らないので、産廃については2つの仮説を回答しておきます。1.金になるから。今回の被災瓦礫が産廃の場合、建設、自動車、家電等の各種リサイクル法に基づき適切な処理を行う必要あり。またプラ類や鉄・非鉄スクラップは有価として扱える。

2012-03-24 21:27:28
@RRof3R

@kosekome もう一つは、先の廃処法で再委託(孫請のニュアンス)まで認められるので、産廃協会傘下でそれぞれ得意な分野に流すニュアンスかと。産廃の儲けの構造は、金取って受け入れて選別、有価資源は有価で売却、その他は燃料等に加工し売却。どうしようも無いのだけ処分費出す仕組です。

2012-03-24 21:31:56
@RRof3R

@kosekome 業界小話(本日2度目) 業界スローガンは「混ぜればごみ、分ければ資源」。被災瓦礫は被災財ですよね。これは逆の見方をすれば、財産や資源が震災と津波によりゴミのようになってるだけ。ゼネコンさんには時間がかかるかもですが、我々は設備や人災、ノウハウ持ってますから。

2012-03-24 21:34:53
@RRof3R

@kosekome ということで、放射性物質や重金属が無ければ、産廃協会に委託したほうが圧倒的に早く処理できたと思います。実際私も「俺らにやらせろ!って思いますし。」中越沖の時は地元産廃屋がかなりの量やってましたし、今回の震災前に業界として災害協定も結んでいました。

2012-03-24 21:41:35
コセコメ @kosekome

@RRof3R すばらしいご回答ありがとうございます。おおよそ予想通りでした。産廃Gメンの石渡氏は「産廃業者は全国で6000万トン/年さばいている。余力もある。産廃にすれば広域問題にならないしすぐ捌く」という事でした。産廃扱いでどんどん域外にすることは可能ですか?

2012-03-24 21:43:48
@RRof3R

@kosekome それについては、市町村が産廃屋に委託すればいいだけの話です。実際に市町村で処理しきれない様々なものが、被災瓦礫以外でも既に委託されてます。今はゼネコン、セメントが広域処理では目立ってますが、島田市のように、産廃屋が議会を動かす(と見られる)ケースは増えるはず。

2012-03-24 21:54:32
コセコメ @kosekome

@RRof3R 「災害対策基本法と関連規則」で一般と産廃が決められてしまうことによって、広域処理で全国の公共清掃工場を使用することになり問題も大きくなるくらいなら、産廃屋さん達いわばプロに任せるという特措法はないものなのでしょうか?

2012-03-24 21:50:37
@RRof3R

@kosekome 先程の発言と矛盾ですが(笑)、今回の被災瓦礫は放射性物質の問題があるので拡散すべきではありません。30年以上残り、水に溶け、気化する、見えない物体が混ざっている可能性が高いですし、先程も書きましたが一部を除き産廃屋には放射性廃棄物は入ってこないことになってる。

2012-03-24 21:51:11
@RRof3R

@kosekome 繰り返しますが、私は被災地の産廃屋として、様々な調査や分析も行い、業務に携わった結果として、広域処理すべきじゃないと考えています。特措法は是非もありますが、放射能汚染収束の法律です。影響範囲を狭めるための法律なのに、拡散しかねない条文書いてある不可思議な法律。

2012-03-24 22:00:13
コセコメ @kosekome

@RRof3R やはりポイントはそちらなんですね。今回阪神の時と違って産廃さん達が大きく活躍出来無いのは放射能なのですね。しかし政府としては放射能はクリアランス以下云々という建前ですから、どちらかという産廃屋さんのほうからも引いているように見えるのですが?

2012-03-24 21:57:50
@RRof3R

@kosekome いえいえ産廃屋は引いてないですよ。これ書いていいのかなぁ。産廃屋には調合技術あるし。ゼネコンさんのカンセーダンゴーに先駆けされただけ。セメント業界から巻き返し開始してます。次は製鉄と道路かなぁ。これらの業界は産廃で許認可を取得している、歴とした産廃屋でもある。

2012-03-24 22:05:30
コセコメ @kosekome

@RRof3R さんの立ち位置は理解しているつもりです。いろいろ教えていただき、現在は完全に広域処理はすべきじゃないと考えています。ただ純粋に一般廃棄物扱いにして全国に拡散するより、設備等のしっかりした(セラミックフィルタ等の)産廃屋さんが係わるという方法はないか考えていました。

2012-03-24 22:05:31
@RRof3R

@kosekome その時は是非、弊社にご用命下さいませ(笑) 除染に関するノウハウとツールを保有する産廃屋は、手前みそながら中々いないと思います。僕は僕自身と家族は無論、従業員や関係者を守るために取り組んでます。目先の金目当てのやつらに負けないし、負けたくありません。

2012-03-24 22:10:41
コセコメ @kosekome

@RRof3R 素晴らしいw お話の中でうっすら感じられていたのですが、やはりこの問題は「産廃とゼネコン」という図式が引き合っていると考えてよろしいのでしょうか?ゼネコンに力学が働いたことが全国拡散と清掃工場の焼却といういわば人の見える場所に問題が露見したということでしょうか?

2012-03-24 22:13:35
@RRof3R

@kosekome 地元利権のゼネコンさんと、広域利権の産廃屋、それらの手を握らせたコンサル。この陰謀論を切り口に見ると、ストンと落ちることが多いですよ。断片的ながら皆さんの既(鬼)女並みの調査活動で尻尾も見栄始めました。あのー、前言撤回良いです?うちも目先の金も欲しいです(笑)

2012-03-24 22:19:27
コセコメ @kosekome

@RRof3R そうですよねw 最後の質問ですが、現状の瓦礫を任されたとしたらどう処理されますか?私は素人すが、プロから見て「本来はこうすべきなのだ」という形を金銭なしで表現していただけたらありがたいです。いろいろ質問してしまい申し訳でありません。大変参考になっております。

2012-03-24 22:24:53
@RRof3R

@kosekome それ書くとものすごく長くなりますよ(笑) 実は今、東北道でオリオン座を右手に見ながら爆走中。やっと那須のSAで玉こんにゃく食いながらのTWIでした。それ書き出したら横浜着が朝になりそうなので、後でまた書きますね、すみません。

2012-03-24 22:32:33
@RRof3R

@kosekome とりあえず今回の議論の締めとして、もしご興味あるなら「泥とカネ」って本をネット検索されることをおすすめします。東北の陰謀論を最も分かりやすく説明した本です。泥と金のカタカナと漢字は逆かもです。ありがとうございました。

2012-03-24 22:35:30
コセコメ @kosekome

@RRof3R お忙しいところ申し訳ありませんでした。お暇な時でけっこうです。ありがとうごさいます。お話していて「これが自分の出せる最善の答えだ」というのが確実にあるように思えました。長くなっても良いのでまたよろしくお願いします。泥とカネ、見てみます。気をつけておかえり下さい。

2012-03-24 22:38:54
@RRof3R

@kosekome こちらこそお付き合いありがとうございました。また後程。あ、泥のカネです、誤植失礼。一般の方は買う必要はない本ですので図書館か立ち速読をおすすめします。

2012-03-24 22:43:41
コセコメ @kosekome

@RRof3R 泥のカネ、ですね。ありがとうごさいます。素人相手に長々とすいません。私は世田谷ですが先週は子供たちと野毛山動物園に行きました。横浜は良いところですね。横浜港も随分綺麗になりました。ああいう海を守りたいものです。運転気をつけて。

2012-03-24 22:47:20
コセコメ @kosekome

RRof3Rさんからご紹介の本http://t.co/J2X3amwEを数ページアマゾンで立ち読み。なんか・・・恐ろしい世界が広がっていて阿鼻叫喚。利権や汚職という世界は思考停止してしまうので、その手前までは何とか自分の足で歩いて行きたいと思う。どうしても開かない扉はあるけれど。

2012-03-24 23:26:10
1 ・・ 9 次へ