マンガにおける読み切りの意味とは?

「読み切りに何の意味があるのか?」という編集者に対する漫画家、漫画編集者、ファン等の意見。 このtogetterを作った経緯。 https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=398807230142409&id=177314965648449
191
@mikunikko

読み切りとかって何の意味があるんだろうね?

2012-04-11 04:13:11
きくぞー @kikuzoutan

え?連載候補の評価調査が第一で、他にも連載待機組の顔見せや生活保障(たまには原稿料払わないと生きていけない)、誌面の賑わいとかいろいろあるじゃないですか。そういう意味じゃなくてですか? RT @mikunikko: 読み切りとかって何の意味があるんだろうね?

2012-04-11 04:19:47
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中! @tebasakitoriri

読み切りはそのマンガ家の作劇・演出能力がかなり反映されると思うので、一マンガ読者としては好きです。昔の少年マガジン愛読者賞などは興奮しました。松本零士先生の『模型の時代』とか、すごかった。 RT @mikunikko: 読み切りとかって何の意味があるんだろうね?

2012-04-11 04:32:15
森川ジョージ @WANPOWANWAN

では、連載の意味は? RT @mikunikko: 読み切りとかって何の意味があるんだろうね?

2012-04-11 05:01:01
上田宏 @UEDAsensei

読切りって漫画の基本だと思うんだけどな。物語の終わらせ方の勉強になる。読み切りはコミックスになりにくくて出版社的にはお金に結びつき辛いから意味の無い存在だと思ってしまうのかな。読み切りは作家を育てるための投資ですよ、雑誌の枠を使った

2012-04-11 05:33:26
れぉ◆新米ママ @ratathuleo198

@UEDAsensei 読み切りは時間がなくても話を最後まで楽しむため。 連載は話を長く楽しむためにあるのではないでしょうか?

2012-04-11 05:35:25
上田宏 @UEDAsensei

新人の読み切り枠が無い雑誌はカツカツだなーという印象。作家育てる気が無いということは他所から作家連れてきて、人気出ないならすぐ捨てるという方針が見えてしまって、そういうのは中堅の自分から見て辛いなーと思う。

2012-04-11 05:37:18
新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』シーモアで連載中! @shinjomayu

@UEDAsensei かわいい後輩たちが読み切り描いて実力つけて連載取ろうとがんばってる話を先日聞いたばかりなので、悲しくなりました…

2012-04-11 05:37:32
@koh_p

@fujishimakosuke @shinjomayu @UEDAsensei 読み切り作品に一番必要なものってなんですか?

2012-04-11 05:46:13
新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』シーモアで連載中! @shinjomayu

@fujishimakosuke @UEDAsensei わたし、たまに読み切りを描くと、いまだにとっても勉強になりますけどね…正直、発言の意図がわかりません。

2012-04-11 05:52:18
しみずZ @sisui765

@mikunikko 読み切りは若手の力試しの場所では?編集さんがそれ言っちゃ皆 不安になると思いますよ。

2012-04-11 05:57:28
新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』シーモアで連載中! @shinjomayu

@koh_p 短くまとめられる力。無駄なものを削ぎ落とす力。わかりやすく伝える力。描きたいことを描きたいだけ描くことも、もちろん必要ですが、それは読みきりではなかなか表現できない。商業作家として、読者が求めるものも取り入れるという力も必要です。

2012-04-11 05:59:27
こたつ猫@SHIP6 @kotatsuneco68

@mikunikko 読み切りや短編が切っ掛けの人気連載もあります。読み切りだからこそ凝縮された物もあります。逆に連載でマンネリ展開化する愚行の方が意味がないかと。5巻目くらいからつまらない作品が残念な感じ。

2012-04-11 05:59:46
いしかわじゅん @ishikawajun

変なこといってる人がいたの? 面白い読み切りって、力がないと描けないよなあ。 RT @fujishimakosuke @shinjomayu @UEDAsensei 基本がちゃんと出来てないと出来ないことですから、意味がないというその言葉の意味がわかりませんね。

2012-04-11 06:05:23
近藤ようこ @suikyokitan

しかも編集者の発言ですね。 RT @ishikawajun: 変なこといってる人がいたの? 面白い読み切りって、力がないと描けないよなあ。 RT @fujishimakosuke @shinjomayu @UEDAsensei 基本がちゃんと出来てないと出来ないことですから、//

2012-04-11 06:17:10
いしかわじゅん @ishikawajun

ふーむ。編集者ね……。担当される漫画家が可哀想だ。 RT @shinjomayu @ishikawajun わたしのRT元をたどっていただけるとありますよ!

2012-04-11 06:25:33
藤島康介@トップウGP12巻7月21日発売🏍 @fujishimakosuke

@suikyokitan @ishikawajun @shinjomayu @UEDAsensei 読み切りの範囲内にきちんとまとめて面白くするというのは極めて意味があると思います。

2012-04-11 06:32:07
いしかわじゅん @ishikawajun

読み切りはセンスも要るし技術も要る。新人にはチャレンジになるしベテランは力を見せられる。いつもの連載以外の力作があれば誌面も活気づくと思うな。RT @fujishimakosuke @suikyokitan @ishikawajun @shinjomayu @UEDAsensei

2012-04-11 06:55:30
近藤ようこ @suikyokitan

その編集者、高橋留美子さんに向かってそう言って教えを乞えばいいんじゃないかね。サンデー編集部だそうだし。

2012-04-11 06:57:42
田村光久『都市伝説先生ウラモン』連載中 @mitsupage3

@mikunikko 編集さん側の判断基準、連載までのプレゼン用として機能しているようにおもいますが、(´-`).。oO(読切と連載は技術的には差異があるから、担当さんが画力や構成力を把握し、連載案はプレゼンできるはず。ともおもいます。

2012-04-11 07:03:58
喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

@fujishimakosuke @shinjomayu @UEDAsensei 単行本の売り上げはどうしても長期連載の方が強くて、短編傑作集ってなかなか売れないし、長期連載の単行本に読切を収録すると水増しだと抗議する読者もいたりします。読切軽視の傾向は20年ぐらい前からですね

2012-04-11 07:06:42
近藤ようこ @suikyokitan

おはようございます。まああまり考えずに書いちゃったんでしょうけどねー。 RT @inouemasahal: 同感です!(おはようございます) RT @suikyokitan: その編集者、高橋留美子さんに向かってそう言って教えを乞えばいいんじゃないかね。サンデー編集部だそうだし。

2012-04-11 07:08:14
喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

承前)自分が好きなあろひろし先生がエロ系雑誌に軸足を移されたのは、得意とするショート読切ギャグが、単行本の売り上げ重視の長期連載傾向の中では、描く場が狭まってしまったからという旨の発言をされていらした。短編傑作集的な質の高い本より、キャラで引く長期連載の方が数倍売れるのは事実。

2012-04-11 07:13:37
若木民喜@「16bitAL」放送中「結婚ですか」アニメ化&アマプラドラマ配信中 @angelfrench

石橋さん、時の人になってきてる?昔ながらの育成法は「まずは32ページで描けるようになってから連載チャレンジ」ってのがあるけど、すごく難しいし人目に触れるまでが遅くなる。連載は読み切りの要素も含まれるし、これからはページの縛りが緩い。読み切り技術より連載という意味ならまあわかる

2012-04-11 07:14:42
1 ・・ 5 次へ