外へ出ていくこと。ガイドヘルプ・サポートブック

NHKの「ハートネットTV」の番組をきっかけに、「お母さん(お父さんもだよな)の孤立死を防ぐには」という話から、外に出ることができること、ガイドヘルプ、サポートブックの話題など。とにかく行けるところ、行きたいところに行けばいいと思うので。
3
kingstone @king1234stone

兵庫県「ひょうご障害者福祉プラン(22~26年度)」 http://t.co/dgwmsg3Y 中のPDFファイルをダウンロードした。

2012-04-11 21:37:43
kingstone @king1234stone

「社会参加」のところで「(1)移動支援の基盤整備・利用を支えるしくみの構築」というのがある。おお「学校への通学、福祉施設への通所、職場への通勤といった『反復・継続した活動に対する移動支援』等のニーズに対応するため」と書かれてる。

2012-04-11 23:00:54
kingstone @king1234stone

で、そのために「◯サービス基盤の拡大」「◯ガイドヘルパー・行動援護従事者等の養成枠の拡充」とかがある。

2012-04-11 23:05:59
NHKハートネット @nhk_heart

今夜の「ハートネットTV」はひとり親、障害児を育てる親の“孤立死”という悲劇を繰り返さないために何ができるか?考えます。より多くの声を聞けるよう、生放送で。ただし…リアルタイムでツイートを表示したりする機能は用意できず。副調整室のPCでプロデューサーがチェックしながら放送します。

2012-04-18 08:15:09
kingstone @king1234stone

ほお QT @nhk_heart: 今夜の「ハートネットTV」はひとり親、障害児を育てる親の“孤立死”という悲劇を繰り返さないために何ができるか?考えます。より多くの声を聞けるよう、生放送で。

2012-04-18 08:18:54
kingstone @king1234stone

瞬時の判断はなかなかたいへんすね。 RT @nhk_heart: 録画だとそこまでのカキコミしか読まずに番組を作ることに。生放送なら放送直前に届いたものにも目を通せます。 RT ほお QT @nhk_heart: 「ハートネットTV」・・・より多くの声を聞けるよう、生放送で。

2012-04-18 10:05:18
NHKハートネット @nhk_heart

今夜のEテレ「ハートネットTV」はひとり親、障害のある子を育てる親の「孤立」「孤立死」を考える「カキコミ!深層リサーチ」。出演はますます多彩に活躍中の小島慶子さん(@account_kkojima)、仕事に子育てに奮闘するシングルマザー、山口もえさん。ぜひご覧下さい。

2012-04-18 11:10:40
kingstone @king1234stone

一応、相談施設・機関・事業所などの一覧は、私の手元には平成22年度「障害福祉サービス等事業者・障害者施設等一覧」というのが手元にある。最新版を手に入れておかなきゃ・・・

2012-04-18 14:45:24
kingstone @king1234stone

パンフレット「発達障害の理解のために」神戸市発達障害ネットワーク推進室発行。2009年9月1日。A4で4ページ。やはり自閉症・アスペルガー症候群・LD・ADHDの簡単な説明と連絡先が載っている。 http://t.co/e72FcaHA

2012-04-18 15:31:47
拡大
kingstone @king1234stone

で発達障害のガイドブックとして先ほどの「ちょっと気になる・・・うちのこども 子育て安心BOOK」と、「サポートブックの作り方・使い方ガイド 幼児・低学年用」「サポートブックの作り方・使い方ガイドII 生活の場面が変わるとき編」が紹介されている。

2012-04-18 15:34:37
kingstone @king1234stone

いずれも無料。「神戸市の各区役所 健康福祉課 子育て支援係 または、あんしんすこやか係 などの窓口で入手することができます」ってことです。私ももらって来よう。

2012-04-18 15:36:11
kuma_mama🐻やくざいし🐻 @yume_no_mi

これいいですよね。すこしでもわかってもらおうと思って担任の先生にも渡しちゃいました(笑) QT @king1234stone: いずれも無料。「神戸市の各区役所 健康福祉課 子育て支援係 または、あんしんすこやか係 などの窓口で入手することができます」ってことです。

2012-04-18 15:41:02
kingstone @king1234stone

おお、どれ?  RT @yume_no_mi: これいいですよね。すこしでもわかってもらおうと思って担任の先生にも渡しちゃいました(笑) QT いずれも無料。「神戸市の各区役所 健康福祉課 子育て支援係 または、あんしんすこやか係 などの窓口で入手することができます」

2012-04-18 15:46:04
kingstone @king1234stone

私は後ろ2冊は未見ですが、「ちょっと・・・」も「サポートブック・・・」も役に立つ先生はおられると思います。 @yume_no_mi

2012-04-18 15:46:58
kuma_mama🐻やくざいし🐻 @yume_no_mi

『サポートブック… 』です。通級指導教室においてありました。養護の先生がみるなり『私もほしい~っ!』と叫んでました(笑)QT @king1234stone: 私は後ろ2冊は未見ですが、「ちょっと・・・」も「サポートブック・・・」も役に立つ先生はおられると思います

2012-04-18 16:02:25
kingstone @king1234stone

おお、そうですか。私も早く手に入れよう。  RT @yume_no_mi: 『サポートブック… 』です。通級指導教室においてありました。養護の先生がみるなり『私もほしい~っ!』と叫んでました(笑)

2012-04-18 16:10:05
NHKハートネット @nhk_heart

昨夜の「ハートネットTV カキコミ!深層リサーチ ある母子の孤独死③」の放送の際にはたくさんのツイートをいただき、感謝いたします。一つ一つの提言、ご意見、感想…とてもありがたかったです。次に向けて動き出さなければと突き動かされています http://t.co/otYXwJhc

2012-04-19 07:04:25
kingstone @king1234stone

昨日の「ハートネットTV カキコミ!深層リサーチ ある母子の孤独死③」のあるお母さんが相談しているシーンで「周囲に迷惑がかかるようで外にも連れていけない」というのがあった。  http://t.co/kREYXS5v @nhk_heart

2012-04-19 09:21:55
kingstone @king1234stone

もちろん親御さんが外に相談に行く、ではなく、まず「来てくれる(アウトリーチしてくれる)」相談にのってくれる人が必要というのがある。それと、それこそガイドヘルプやボランティアを利用してお子さんが外へ出るのもあり。  http://t.co/kREYXS5v @nhk_heart

2012-04-19 09:24:38
kingstone @king1234stone

で、その時大事なのがサポートブックで。ふむ。今日は神戸市の「サポートブックの作り方・使い方ガイド 幼児・低学年用」「サポートブックの作り方・使い方ガイドII 生活の場面が変わるとき編」を区役所で手に入れてこよう。  http://t.co/kREYXS5v @nhk_heart

2012-04-19 09:26:58
kingstone @king1234stone

なお、サポートペーパーのひな形もいろんなところにありますが、おめめどうの無料でダウンロード(ってかそのまま見えるのもある)できる版はこちらから。 http://t.co/DHSfetrD

2012-04-19 09:28:28
sako yuko @LittleRing

周期の理解をRT @king1234stone昨日の「ハートネットTV カキコミ!深層リサーチ ある母子の孤独死③」のあるお母さんが相談しているシーンで「周囲に迷惑がかかるようで外にも連れていけない」というのがあった。http://t.co/kjbLSXQP @nhk_heart

2012-04-19 10:11:32
kingstone @king1234stone

もちろん「それも」なんだけど  RT @LittleRing: 周期の理解をRT昨日の「ハートネットTV カキコミ!深層リサーチ ある母子の孤独死③」のあるお母さんが相談しているシーンで「周囲に迷惑がかかるようで外にも連れていけない」というのがあった。

2012-04-19 10:25:54
kingstone @king1234stone

例えば園とか学校だとそれしやすいよね。しかし、街へ出る、とかなるとそこで会う人会う人みんなが「既に理解している」というのはたいへん難しい。(もちろんみんなが常識として知ってくれていたらそれはそれでありがたい) @LittleRing

2012-04-19 10:27:14
kingstone @king1234stone

で、例えば「大きな声でひとりごとを言う自閉症の人」がいた時、電車の中では身内の人だととても恥ずかしかったり「もっと小さい声で」とか言いたくなってくる。(まあ大きな声でいわない」を実現する手立てもいろいろあるかもだけど、それは置いといて) @LittleRing

2012-04-19 10:30:04