教育学部付属の学校の選抜方法・・を話題にしていたら、特大の???な人が釣れた件について

大学付属の施設というものは、学生や教員の研修・研究のために、どちらかといえば数が少なかったり難しいケースの症例を集めるべきなら、成績の「優秀」な人だけを獲るというやり方はどうか?という問題提起をしたら、突然「何様」と文句をつけてきた人が出てきて・・・
0
天婦羅★三杯酢 @templa_3

大学付属病院とは、一般の病院では看きれない患者を集めることで、学生に対して学習を深めてもらうために存在している。としたら、教育学部付属の小中高は、一般の学校ではみきれない問題児ばかりを集めて、将来教師になる学生に対して問題児対策を深めてもらうべきじゃないかっ

2012-04-19 12:00:31
天婦羅★三杯酢 @templa_3

ということは、学芸大学や筑波大(旧東京教育大学)付属の学校が、試験成績の偏差値で70超えでなければ入れないなんていうのはあり得ない。むしろ、偏差値30以下とか、IQ70以下の子供を集めて教育すべき。

2012-04-19 12:02:43
天婦羅★三杯酢 @templa_3

まあしかし、こんな事を言い出すと、高校時代の同級生(やたらと梨大付属上がりが多かった)や、筑駒出のあんな人やこんな人が困惑顔になるんだろうなと :-)

2012-04-19 12:07:32
(´・ω・`)っ @tsukune_tori

大学病院の一般では見きれない人々を集めるのは,研究的な方がメインであって,研修向けではない.付属学校は逆に模範生徒を集めて,基本的な教育の手法を行うことに軸足を置いて,研究的なこと「も」行うってスタンスじゃないか.>RT https://t.co/sWDhVlzS

2012-04-19 12:59:15
天婦羅★三杯酢 @templa_3

一般の医院に「こりゃだめだ」な人が来るのは「確率」で、公立学校の教師の下に問題児が来るのは「確実」です。研修的な意味も含めて問題児を集めるべきではないかと。https://t.co/WarKzRVi

2012-04-19 13:03:03
(´・ω・`)っ @tsukune_tori

@templa_3 確率が高いと言うことを,「確実」と呼ぶのならおっしゃる通りですが,基本ができていないと応用も難しいというのも事実でしょう.

2012-04-19 13:23:19
@yuusa0k

@templa_3 大体そもそも『問題児』って何様だよお前wwwww

2012-04-19 13:06:21

こういう乱入する輩は、普通その場でブロックでいいのですが…

@yuusa0k

@templa_3 【優秀な者】定義を述べてください。話はそれからしましょうか。それと、【べき】でなければならない先のツイートの根拠も、もっと科学的に述べていただけないですか?

2012-04-19 13:57:12

私もヒマですね(いや実際には仕事していましたが)

天婦羅★三杯酢 @templa_3

@yuusa0k まあいろいろ定義もありますが、私みたいな者(多分学習障害:空気読まない)も含まれるでしょうね。(私の歴代担任は認めるはず) 少なくとも、学力試験を行った上で「優秀な者」を選択するのは教員養成のため(広義的意味)に作られた学校にあまりふさわしいとは思っていません。

2012-04-19 13:51:23

さて、私は「優秀な者」とかぎ括弧でくくったわけです。もちろん、取り方はいろいろでしょうけど、平文ではなく、括弧を付けたということは、そこに普通とは違うニュアンスを付加したいということであり、普通の読み手なら「どう違う」かはそれこそ千差万別でしょうけど、単純に優秀なことを褒めそやす意味には取らないと考えていました。

@yuusa0k

@templa_3 定義はいろいろ・・・と仰いましたが、あなたのTLを拝読する限り、主に【知能指数】によっての分類を想定していらっしゃるようですね?

2012-04-19 13:58:13
天婦羅★三杯酢 @templa_3

@yuusa0k この場合優秀な者というのは、学力考査において高い点数を取った者、という意味です。 知能指数は、そもそも「学力考査」では、高い点数の者を”選抜”できても、低い方を”選抜”はしづらいだろうから、という発想でつけたものです。

2012-04-19 14:05:04

で、この場合の優秀な者、とちゃんと意味を限定して書いている訳です。全体の文脈は、「研修・研究的意味においても、優秀な者より問題のある者の方が付属校にふさわしいのではないか」ということなのですから、現状が「テストの成績の優秀な人だけが行く」という事に対する批判の文章として書いているわけです。別段「学力が高いのが優秀」などと書いてはありませんが・・・

@yuusa0k

@templa_3 なるほど。あなたにとっては学力が優秀さの度合いを測る【全て】なんですね。論破する必要性すらないほど、IQテストについて知らないと見ました。知能指数を未だに絶対視している方が御存命とは思いませんでした(*^_^*)

2012-04-19 14:14:59

さて、私の文章のどこをどう読めば、

学力が優秀さの度合いを測る全て

と読めるのでしょうか。

ぜひご教授願いたいところです。

まあしかし、このまとめをまとめている時に、

貴重な体験談

が飛び込んできたので、最後にそれをあげましょう。

星 渉 / Wataru Hoshi @Pochi_RePlay

@templa_3 ウチの娘は学芸大付属小~中でしたが、あそこは教育実験校でクラス毎にも方針や授業が異なっていました。勉強せずに野菜を作ったり…w。偏差値レベルが上がり、入試が熾烈になるのは高校からで、中学までは一般の公立よりもヌルい学校で、親の期待学力との落差が激しかった。

2012-04-20 02:08:11

なるほど、学芸大付属は「ちゃんと付属校」している(た)

ようですね。