◇逃げ地図関連まとめ◇

2021/03/08 結局第17フェーズ、2018年6月で更新は止まりました。もはやツイッター上だけでは追いきれないほど各地に伝播していっているので、このまとめの役割は終わったかなと思います。 201712/07追記:2011年から始まった逃げ地図プロジェクト、現在は様々な組織・地域・活動が広がっています。まとめ人によるまとめの更新が追い付いておりません。また以下のまとめには情報が古くなっている物もあるのでご注意ください。 株式会社日建設計有志による「避難地形時間地図」、通称:逃げ地図。 続きを読む
4

2019年11月28日、待望の本が出版されました!

災害から命を守る 「逃げ地図」づくり

逃げ地図づくりプロジェクトチーム

逃げ地図ホームページ

リンク nigechizu.com 逃げ地図ウェブ 8

「逃げ地図」とは

山崎さん(@y_yamasaki)による羽鳥さん(@_HATORI_)へのインタビューが逃げ地図の説明としてわかりやすいです。

リンク aar.art-it.asia 羽鳥達也[逃げ地図]×山崎泰寛「共有知の立体的設計図」 <norss>1/3</norss> 第1信 山崎’羽鳥 そもそも「逃げ地図」とは一体どんな地図なのでしょうか? 東日本大震災後に、羽鳥さんが関係された学生ワークショップが契機になって作成されたとお聞きしてい
AAR_official @AAR_official

【AAR6月号更新!!】2012年6月号特集は「都市に仕掛ける」乾久美子 井手健一郎 藤村龍至 羽鳥達也[逃げ地図]×山崎泰寛 商業とコミュニティの関わりから都市空間へのアプローチする建築家をフォーカス!! https://t.co/pCNKIv1i #AARmag

2012-05-22 00:08:10

逃げ地図レクチャー@ゲンロンカフェ

まとめ 羽鳥達也「『逃げ地図』東日本大震災をきっかけに開発され、Hondaのナビアプリにも搭載された地図とそのアイデアについ.. 逃げ地図学会のかたによるまとめも作成されるでしょうけど自分用に。 ・前半パート:谷口さん、石川さん両名による実況ツイート ・後半パート:それ以外のツイート に分けてます 2670 pv 3
まとめ 【羽鳥達也「『逃げ地図』東日本大震災をきっかけに開発され、Hondaもナビアプリにも搭載された地図とそのアイデアにつ.. 5月11日に五反田・ゲンロンカフェにて行われた、羽鳥達也さん「『逃げ地図』東日本大震災をきっかけに開発され、Hondaもナビアプリにも搭載された地図とそのアイデアについて」の実況まとめです。 ランドスケープアーキテクトの石川初さん、ヒロシマやナガサキ、東日本大震災など様々なデジタル・アーカイブスを手がける渡邉英徳さん、「逃げ地図」チームの方々などによる濃密な実況!! 5733 pv 47 1 user 2
まとめ 130511逃げ地図@ゲンロンカフェ 羽鳥達也「『逃げ地図』東日本大震災をきっかけに開発され、Hondaのナビアプリにも搭載された地図とそのアイデアについて」 日時:2013/05/11 19:00- 会場:ゲンロンカフェ http://genron-cafe.jp/ 終了後の感想ツイートなどは→ 「避難地形時間地図」第九フェーズ」http://togetter.com/li/502076 逃げ地図ホームページ→ http://www.nigechizuproject.com/ ◇逃げ地図関連まとめ◇ http://togetter.com/li/292137 2507 pv 9 1 user

まとめ人の方々にお礼を申し上げます。

「避難地形時間地図」通称:逃げ地図関連

まとめ 「避難地形時間地図」第17フェ―ズ 通称:逃げ地図。 逃げ地図関連のツイートを記録のためアーカイブ的に格納しています。 逃げ地図について概要をご覧になりたい方はホームページをご覧下さい。 ・「逃げ地図」に関する一連の活動が日本建築学会教育賞を受賞しました。 (関係者様:2017/01/29より作業が止まっていましたが、2018/05/08に明治大学の山本先生のツイートを中心に遡れるのだけは集めました。) 1503 pv
まとめ 「避難地形時間地図」第16フェーズ 通称:逃げ地図。 逃げ地図関連のツイートを記録のためアーカイブ的に格納しています。 逃げ地図について概要をご覧になりたい方はホームページをご覧下さい。 2018/05/08に第17フェーズ作成しました。→ https://togetter.com/li/1225593 (関係者様:10/3~11/26の間は検索かけてません。) (17/1/29日以降作業していません。←第17フェーズで再開しました。) 1534 pv 1 1
まとめ 「避難地形時間地図」第15フェーズ 通称:逃げ地図。 逃げ地図関連のツイートを記録のためアーカイブ的に格納しています。 逃げ地図について概要をご覧になりたい方はホームページをご覧下さい。 ※8/20以降は第16フェーズに移行しました。 https://togetter.com/li/1063100 (関係者様:5月頭~7/23まで携帯変えたときの設定し忘れで検索ができていません、漏れがあるかもです。) ・水戸芸術館に於ける「311以後の建築」展に参加しました。ワークショップも。※終了 ・GOOD DESIGN marunouchiで開催の「After 311 震災から5年のデザイン」展に出展しています。16/04/10まで。 http://www.g-mark.org/gdm/exhibition.html 以下ワークショップ開催地域.. 1827 pv 4
まとめ 「避難地形時間地図」第14フェーズ 第15フェーズに移行しました。→ http://togetter.com/li/910993 通称:逃げ地図。 逃げ地図関連のツイートを記録のためアーカイブ的に格納しています。 逃げ地図について概要をご覧になりたい方はホームページをご覧下さい。 ・ニコニコ学会βシンポジウムにおける1stセッション「空間と凸凹と私」で羽鳥さんが逃げ地図チームリーダーとして参加しました。 ・気仙沼市本吉町でワークショップが行われました。 ・陸前高田市小友町にて逃げ地図が配布されました。 ・秩父市にて土砂災害からの逃げ地図作成ワークショップが行われました。 ・各地でワークショップが行われています。 ・洪水被害に対する試みも始まります。 1341 pv 3
まとめ 15/02/21~23高知県黒潮町逃げ地図WS #kuroshio_nige 明治大学山本研・日建設計も参加して行われた高知県黒潮町佐賀地区における「避難 地形 時間 地図」、 通称逃げ地図作成ワークショップと周辺リサーチの様子です。 逃げ地図関連まとめ◇ http://togetter.com/li/292137 4371 pv 17 1 user 76
まとめ 「避難地形時間地図」第13フェーズ 第14フェーズに移行しました。→http://togetter.com/li/827193 通称:逃げ地図。 逃げ地図関連のツイートを記録のためアーカイブ的に格納しています。 逃げ地図について概要をご覧になりたい方はホームページをご覧下さい。 ・2014/11/01より、金沢21世紀美術館で「 3.11以後の建築」展が始まりました。逃げ地図チームもワークショップ、展示で参加しています。(5/10mで) https://www.kanazawa21.jp/data_list.php?g=17&d=1721 ・ATTTアワード防災ソリューション部門優秀賞。(第6回国際自動車通信技術展 http://www.attt.jp/award/) ・仙台で開催された国連防災世界会議にてパブリック・フォーラムとして参加.. 2848 pv 9
まとめ 141010逃げ地図WS@鎌倉市立第一中学校 #逃げ地図141010 ハッシュタグ #逃げ地図141010 を中心に集めました。 @_HATORI_「今回は中学校の先生方が主体となり、住民の大人チームと明大山本研チームと日建逃げ地図チームがサポートするというバトンタッチの会。一般化への記念すべき第一歩。」 逃げ地図ホームページ→ http://www.nigechizuproject.com/ ◇逃げ地図関連まとめ◇ http://togetter.com/li/292137 4863 pv 28 136
まとめ 140824『逃げ地図』を踏まえた避難計画ワークショップ@陸前高田広田地区 主催:広田地区集団移転協議会 後援:陸前高田市、明治大 協力:消防団広田分団、広田小学校、広田保育園、陸前高田まちづくり協働センター、陸前高田地域再生支援研究PJチーム、明大山本研、マヌ都市建築研究所、子ども安全まちづくりパートナーズ、ゼンリン、日建 ハッシュタグ#逃げ地図140824 を中心に集めました。 5266 pv 42 1 user 221
まとめ 「避難地形時間地図」第12フェーズ 金沢での展示が始まりました。第13フェーズに移行します。http://togetter.com/li/747252 「逃げ地図の先草花の丘やあり」 茶公さん(@ochiey)のツイートより。 通称:逃げ地図。 逃げ地図関連のツイートを記録のためアーカイブ的に格納しています。 逃げ地図について概要をご覧になりたい方はホームページをご覧下さい。 ・逃げ地図はCode for Resilienceにおける世界防災・減災ハッカソンに参加、見事グランプリを獲得しました! http://www.worldbank.org/ja/news/feature/2014/02/03/hackathons-tech-savvy-innovators-asia-disaster-resilience ・2014/11/01より、.. 3137 pv 11
まとめ 「避難地形時間地図」第11フェーズ 通称:逃げ地図。 逃げ地図関連のツイートを記録のためアーカイブ的に格納しています。 逃げ地図について概要をご覧になりたい方はホームページをご覧下さい。 ・ついに製品化!SimTreadで逃げ地図描画が可能になりました。 SimTread(シムトレッド):歩行者シミュレーションソフト  http://www.aanda.co.jp/products/simtread/index.html ・逃げ地図師達がGPSロガーを手に入れ、バージョンアップしました。 ・逃げ地図はCode for Resilienceにおける世界防災・減災ハッカソンに参加しています。現在は世界10選に入った段階です。 http://www.worldbank.org/ja/news/feature/2014/02/03/hackatho.. 6302 pv 24 1 user 1
まとめ 130921陸前高田逃げ地図ワークショップ #ngczrktk 陸前高田市立高田東中学校区の逃げ地図作成プロジェクト。「中学3年生60名と地域住民らが、米崎町と小友町と広田町の津波浸水区域とその周辺高台の逃げ地図を作成。」 日時:2013年9月21日 13:30~ 場所:陸前高田市立高田東中学校体育館 主催:高田東中学校とまちづくり協働センター 逃げ地図に関して詳しくはこちらに。 逃げ地図ホームページ http://www.nigechizuproject.com/ ◇逃げ地図関連まとめ◇ http://togetter.com/li/292137 2117 pv 14