【普天間返還】検証:在沖海兵隊配備予定のV-22オスプレイの安全性 #普天間

1週間ほど前、訓練飛行中のUSMC V-22オスプレイが墜落したという報を受け「またか」と思ってツイートしたら、オスプレイは騒音や安定性だけでなく、エンジンの排気熱にも問題があるらしいとの情報提供があった。その情報元は伊波元宜野湾市長のツイートだったようだが、日本のWikipediaなどでは情報が確認できないという。そこで英語のWikipediaを見てみるとドンピシャの記事が記載されていた。しかも最近更新されたものだった。この記事の翻訳の依頼(無償)を受け、とりあえずFacebookに仮訳を載せた。 以下は、その仮訳に基づいて検証を進めたツイ録である(ただし、途中まで)。 英語版Wikipedia記事の仮訳 http://ow.ly/arJci 続きを読む
4

発端となったツイート

ヨウ @Yosane0310

@tkatsumi06j おはようございま~す。普天間、進展しているようには見えないのですが。このブログご覧になったことあります?感想をお聞きしたいのですが。http://t.co/kSP7GAot

2012-04-23 08:08:13
リンク t.co 普天間返還合意15年:地元紙で識るオキナワ お休みしていましたブログを再開します。 沖縄県外では読めない地元紙記事を、それも紙面の形で知ってほしいと発信してきましたが、新聞社の有料web紙面の登場により困難に。これまでのと少しスタイルを変えています。
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

@Yosane0310 読みました。普天間関連の事が追えなくなって暫く経ちますが、本当に何も「進展」はしてないようですね。しかし「大規模補修」というが、その規模は本当に「大規模」なんでしょうか。どういう物差しで大規模なのかが問題なのではないかと。続く

2012-04-23 08:13:31
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

@Yosane0310 続き。まだ翻訳に取りかかれていないのですが、オスプレイにはそのエンジンの発熱量において明らかに問題があるようです。https://t.co/7g2EKHgh 普天間の「大規模」補修が、これに対応するものなら、それだけで固定化に繋がるといえるのかどうか。

2012-04-23 08:16:42
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

@Yosane0310 続き。短期使用であっても、オスプレイを利用するには現行の設備では難しい。普天間移設は進まないが、オスプレイ配備は決まっている。これらが動かないと全体の配備計画にも支障が出る。そうなったら、短期的でも補修工事は行うでしょう。「大規模」であるか主観的なのでは?

2012-04-23 08:18:32
ヨウ @Yosane0310

@tkatsumi06j なるほど。そう言う観点からは見ていませんでした。大規模補修の内容ですか。固定化はメディアの誘導と思っていましたが。そうは言っても、沖縄のメディアですし、そこまでは。費用負担増も(表面では)消えたみたいだし。疑問ばかりです。 。

2012-04-23 08:25:26

検証開始

💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

普天間配備予定の海兵隊オスプレイの発熱量の問題に関する英語版Wikipediaでの記述(Excerpt of descriptions on USMC V-22 Osprey's engine heat problem) http://t.co/dYdBJDeQ #普天間

2012-04-23 09:27:39
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

この在沖海兵隊配備予定のV-22オスプレイの記事で面白いのは、2009年の時点で、エンジン熱の問題が指摘されつつも軍含め国防当局はその運用のためにデッキの補強や船体の改造が必要であり、V-22自体の問題が棚上げされていること。 http://t.co/dYdBJDeQ #普天間

2012-04-23 09:34:50

エンジンの排気熱問題が事実なら・・・気になったこと

💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

09年以降この問題が改善され、本体のエンジンが改修されたかどうかは定かではない。少なくとも日本ではその後の経緯は把握されていないようだ。しかし仮にこのエンジン熱の問題が今も残る課題ならば、「大規模」修復の説明もつくのではないか。http://t.co/dYdBJDeQ #普天間

2012-04-23 09:41:52
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

ただ、もしエンジン熱の問題が「既存」の問題だとすると、やはり運用上の懸念が生じる。オスプレイは災害救助等の人道支援任務にも使われる機体だ。出立地の滑走路が整備されていても、着陸地は整備されている場所とは限らない。それは「トモダチ」作戦でのヘリの運用状況を見れば分かる。 #普天間

2012-04-23 09:46:32
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

仮に日本で再び311のような事態が発生し、「トモダチ」作戦のような米単独の作戦がまた発動されたとする。時期さえ合えば、そこでオスプレイは確実に投入される筈だ。その時、オスプレイ自体の安全性の問題と、その構造上の問題がクローズアップされることになるのではないか。 #普天間

2012-04-23 09:50:31
てぽ 【オカメインコはノーマルが一番】 @teppooo

大型ヘリでも真下に居るとダウンウォッシュがあるので被害は出ます。また用途に応じてヘリも使用するので ヘリかオスプレイかの0か1かの選択ではありません。RT @tkatsumi06j: ただ、もしエンジン熱の問題が「既存」の問題だとすると、やはり運用上の懸念が生じる。 #普天間

2012-04-23 09:50:39
てぽ 【オカメインコはノーマルが一番】 @teppooo

揚陸艦の甲板が離着陸においてダメージを負うとの話がありますが、地上路面への影響は懸念レベルで実際に排気熱で被害が出たとの話は聞いたことないですね。先ほどのツイは明らかにミスリード狙いみたいな記述に思えます。 #普天間 RT @tkatsumi06j: @teppooo...

2012-04-23 09:57:32
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

ミスリードの意図はありませんが仰る通り「懸念」はしています。同胞の安全に関わることですからね。RT @teppooo: 揚陸艦の甲板が離着陸においてダメージを負うとの話がありますが、地上路面への影響は懸念レベルで実際に排気熱で被害が出たとの話は聞いたことないですね。 #普天間

2012-04-23 10:00:11
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

@teppooo 正確には「エンジン排気プルームの過剰な熱衝撃によるもの」だそうですね。DARPAの元ソース辿りました。NAVAIRの別記事には対策にNASAも使用する耐熱シールドを採用したとか書いてますね。https://t.co/IZaEzmgM

2012-04-23 10:19:19

元記事補足文献の検証開始

💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

海兵隊オスプレイのエンジン熱排気の問題。NAVAIRの記事を辿ると「デッキのプレートの厚さ等により差はあるものの、クルーは常に、エンジンの回転中又はエンジン発動時に必ず3分以内に携帯式の耐熱シールドを設置しなければならない」そうです。 http://t.co/dYdBJDeQ

2012-04-23 10:42:23
おおぞらのあるてーぬ @althenarl

@tkatsumi06j 失礼します。オスプレイの熱排気の問題は、金属製の甲板の特定の部位が繰り返し熱せられるから問題になるのではないでしょうか。災害派遣の場合は同じ問題は起きないように思えます。あくまで想像ですが。。

2012-04-23 10:58:08
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

@althenarl 英語版Wikipedia記事のソースのDARPAの資料によると、必ずしも「繰り返し」熱せされることが問題ではないようです。詳しくはもっと近年の資料も含め検証する必要がありますが、1回の熱量が相当なもののようです。火災を含む災害救助任務には不向きなのではと。

2012-04-23 11:41:05
おおぞらのあるてーぬ @althenarl

@tkatsumi06j なるほど、そうでしたか。ただ、それも強度的にシビアで、材質上膨張収縮の問題もある艦艇上に特有の問題ではないでしょうか。とすれば、地面への着陸においては大きな問題とはなりませんし、不適となるケースは少ないと思います。

2012-04-23 12:09:45

2009年に実際に起きていた草地引火事故

1 ・・ 4 次へ