『放射能瓦礫』の話

文系の@itsukinomiyakoが理系の@raven2020から聞いていた『放射能瓦礫』の正味のところの話とかそのほか。きっかけは一本のツイートがRTされてきたところからだった。
1
即時廃炉、脱原発 @garekino

がれきの放射能の量としては1キロ8000ベクレルが基準値なので、2300万トンでは拡散量は約200兆ベクレルになり、日本人ひとりあたり150万ベクレルに相当します。これは、致死量の放射能汚染を意味します、公害瓦礫を拡散してはいけないです。こんな毒を撒かれると死んでしまいます!!!

2012-04-25 00:35:00
樹都 @itsukinomiyako

.@garekino えっとすいません。それじゃ瓦礫に近づいた人はバタバタ死んでいるんでしょうか。187.5kgの瓦礫で150万ベクレル=致死量なら、たいていのがれき置き場で人がバタバタ死にますよね?

2012-04-25 01:48:04
raven @raven2020

@itsukinomiyako 2300万トンという数値はこれとだいたい合ってるけど、岩手宮城福島の被災3県の合計やね。福島のみだと225万トンで一桁小さい。もちろんその全てが基準値オーバーの線量というわけではない。 http://t.co/pVFrGBsX

2012-04-25 01:57:04
樹都 @itsukinomiyako

.@raven2020 本当だ。圧倒的に宮城県が多いんだな。 仮置き場への移設作業が順調に(一部違うけど)進んでいるということは『その瓦礫を扱っても致死量の放射線は受けない』という証拠になるね。致死量の放射能はそもそも動かせない。

2012-04-25 02:01:58
樹都 @itsukinomiyako

是非答えを聞きたいけど1時間前のツイートだし寝てる可能性が高いよなあ。BOTかもしれんし。じゃあ起きてる人宛に。「なにをどうやっても拡散瓦礫の放射能で人は死にません」。以上。

2012-04-25 02:04:52
raven @raven2020

@itsukinomiyako 確かにロボット重機でも使わないと移動させられないなw 福島県のがれきの半分弱の98万トンは原発から20km~南のいわき市で、計画的避難区域ではないから今も住んでる人もいる。

2012-04-25 02:12:44
樹都 @itsukinomiyako

.@raven2020 それなんだよな、放射能怖いデマの頭にくるところの一つは。『今も住んでる人がいる』世界についてなんでまたそこまで悪い方に思いこめるのだろうか、失礼だろっていう。想像力の乏しさと自分かわいいの身勝手さが同居してめっちゃ卑小な人間の見本になっとる。

2012-04-25 02:17:54
raven @raven2020

@itsukinomiyako がれきの山の隣に住んでて数百mSvの被曝をしたら即死せずとも癌になる確率は増えるけどなー。

2012-04-25 02:22:57
樹都 @itsukinomiyako

.@raven2020 その恐ろしいがれきはどこの瓦礫だwww Svとベクレルの関係がよくわからんからベクレルだけで騒ぐ人が後を絶たないんだよな。私も「だいたいこんなもんだろ」っていう感覚でしか分からん。「キロ頭8000かー、4ケタなら死なんな」みたいな。

2012-04-25 02:27:25
raven @raven2020

@itsukinomiyako 8000Bq分の放射性物質を摂取した場合の被曝線量を計算してみた。ICRP基準で条件厳しめ(Cs137、生後3か月、吸入摂取)だと0.88mSv。1kgの粉塵を吸い込んだ場合ね。 http://t.co/5ktEHUgA ヨウ素は半減期的に除外

2012-04-25 02:26:07
樹都 @itsukinomiyako

.@raven2020 ……って言ってたら計算来たw 分かりやすく言うと「瓦礫を1キロむさぼり食っても死ねない」だな。(いや別の理由で死ぬだろうが) お茶っぱのときにもこれ思ったんだよな。生のお茶っぱを1キロむさぼり食うやつがおるかい、と。

2012-04-25 02:29:42
raven @raven2020

@itsukinomiyako 50mSv/年オーバーの地域に10年くらい住んでたりすれば累計でそうなる。一部地域は10年後も50mSv/年との予測。立入禁止だけど。 http://t.co/pDLPTbuE

2012-04-25 02:33:19
樹都 @itsukinomiyako

.@raven2020 これかあ。記事は読んだけど重いよな、この事実……。物事がよほどうまく回らない限り、10年後も立ち入り禁止なんだよな……。(なんとなく、除染がスムーズにいく気がしない) もはや瓦礫関係なくなってるけども。

2012-04-25 02:36:23
raven @raven2020

@itsukinomiyako 除染なしの場合でも10年後に10mSv/年以上の地域が今の計画的避難区域の数分の1の面積になるわけで、思ったより状況がいいけどね。40km×10kmくらいの範囲か。5mSv/年で線引きしてもその倍くらい。

2012-04-25 02:43:28
樹都 @itsukinomiyako

.@raven2020 そっか。ものっすごい大雑把にいうと、この地図で青いところは問題なく人が住めるようになるんだよな。そう考えると希望の地図か。

2012-04-25 02:48:02
raven @raven2020

@itsukinomiyako というわけで基準値あたりのがれきは埋めておけばおk。地下水に少々漏れても、量当たりの影響や半減期があることからするとダイオキシンよりマシな気はする。水のダイオキシン濃度の環境基準は10^-12g/Lくらい。

2012-04-25 02:49:01
樹都 @itsukinomiyako

@raven2020 放射能の問題よりもダイオキシンってリッター10gも入ってても平気なんだってことに驚いたwww たしかにダイオキシンには半減期なんかなかったっけか。

2012-04-25 02:52:14
樹都 @itsukinomiyako

冗談はさておき、水1リットルに10gも瓦礫が入ってたら、そんなもん日本では安全危険以前にのまないし使わないだろうね。

2012-04-25 02:53:52
raven @raven2020

@itsukinomiyako リッター10gじゃない。1リットルあたり10^-12g=10のマイナス12乗g=1ピコグラム!

2012-04-25 02:57:29
樹都 @itsukinomiyako

@raven2020 おおうwww ^-が~に見えたwww めっちゃ入ってるなあとは思ったが。

2012-04-25 02:59:09
raven @raven2020

@itsukinomiyako 核燃料プールの冷却水が失われたり、大きな余震で応急の冷却系が壊れれてたら東京含めた200km圏内が避難対象になってたという分析結果があるわけで(現実の事故は運が良かっただけ)、むしろそっちのほうが問題。放射線バリバリなら放水車での冷却もできない。

2012-04-25 02:56:02
樹都 @itsukinomiyako

.@raven2020 怖いのはすでに起きた事故以上にこれから起きる(可能性がわずかでも存在する)事故か。。。。1mSv未満の放射線が人体に影響を与える可能性と違って、こっちはどんなに小さくても無視するわけにはいかないもんなあ......

2012-04-25 02:58:07
raven @raven2020

@itsukinomiyako 大飯原発から大阪駅まで約100km。京阪神から全員避難してくださいなんて事態は容認できないので、福島の事故と同じ状況になっても大丈夫という対策がなければ再稼働なんてアホぬかせと。産業界なんて目先のことしか考えてへんからね。上場企業なせいもあり。

2012-04-25 03:02:33
樹都 @itsukinomiyako

【ゆるぼ】大飯原発には福島原発と同じ状態(想定外の津波とか地震とか予期せぬ電源喪失とか)になっても大丈夫な備えがなされているのかどうか。

2012-04-25 03:05:25
raven @raven2020

@itsukinomiyako 防潮堤の嵩上げなどが2013年度、専用の建屋+非常用発電機などが2015年度に完成予定。これ全部やって、福島の事故の分析(これから)の結果を反映させれば再稼働しても安全かも。 http://t.co/yeDXpelS

2012-04-25 03:18:46