ラ・フォル・ジュルネ2012(東京)極私的レポート

ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2012(東京)の会場での感想。レポートはhttp://konohamoero.web.fc2.com/report/lfj2012.htmlにも書いています。
0
このはも @konohamoero

当然クラシックなんてほとんど知らないから(今も知らんが)、会場が音響が曲目がとか全然関係なく「初めてちゃんとクラシックのコンサート聴いちゃった」、「オーケストラの大きな音を生で聴いた」という感動があった。そういう体験をもっと多くの人にして欲しい。 #LFJTokyo #lfj

2012-05-06 23:31:34
このはも @konohamoero

私が初めてラ・フォル・ジュルネに行ったのは2007年。インターネットラジオのottavaで紹介されていて興味を持って行ったのだが、お祭りの雰囲気に惹かれて、会場内をうろうろするのがまず楽しかったんだよね。 #LFJTokyo #lfj #ottava

2012-05-06 23:29:21
このはも @konohamoero

自分が聴きたい公演のチケットが取れなくなってもいいから、ラ・フォル・ジュルネの魅力を伝えて、もっと身近な色々な人を巻き込めば(会場に来れなくても知ってもらうだけでも)良かったと思う。ファンとしてできるのはそういうことだろう。そして、来年はそれをやる決意です。 #lfjtokyo

2012-05-06 23:06:35
このはも @konohamoero

ラ・フォル・ジュルネにはファンとして一つ反省がある。事前に「ゴールデンウィークにこういうイベントがあって面白いんだぜ」ってことを積極的にtwitterやブログで書かなかったこと。あまり書いてチケット争奪戦になったらと思ってブレーキをかけてしまった。情けない。 #lfjtokyo

2012-05-06 23:02:17
このはも @konohamoero

ブログ隊隊長の飯尾洋一さんによる。記者会見の様子から、ラ・フォル・ジュルネについての主催者、取材者の思いを伺うことができる:ラ・フォル・ジュルネ2012復習 来年の展望と記者会見編 - CLASSICA - What's New! http://t.co/579YENBH

2012-05-06 17:26:00
このはも @konohamoero

RT @naokihayashida: 再掲。ブログLINDEN日記更新しました。「ラ・フォル・ジュルネ記者会見で起きたある”事件”」http://t.co/M93JxaI5 #LFJtokyo #ottava

2012-05-06 09:12:49
このはも @konohamoero

これからもラ・フォル・ジュルネが続いてくれるために、改めてラ・フォル・ジュルネについて考えようと思います。twitterでもいくつか書きましたが、後日ブログにまとめたいと思います。 #LFJTokyo #lfj

2012-05-06 23:40:31
このはも @konohamoero

今年の東京のラ・フォル・ジュルネの結果速報です:開催結果報告(速報) - ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」2012公式サイト http://t.co/yqqqzISa

2012-05-06 02:10:14
このはも @konohamoero

最終日5/5の感想を追加しました:「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン(LA FOLLE JOURNEE au JAPON) 熱狂の日音楽祭 2012」 極私的レポート http://t.co/gso2RVhm #lfj #lfjtokyo

2012-05-06 13:38:31
このはも @konohamoero

5/5に東京国際フォーラムで撮影した写真を追加しました。:ラ・フォル・ジュルネ2012 - 写真共有サイト「フォト蔵」 http://t.co/kUqIeLwT

2012-05-06 13:02:40
このはも @konohamoero

「「ビゼーからピエール・ブーレーズまで」をテーマにするということです」:「来年のテーマは「フランス音楽とスペイン音楽」!」ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」2012 公式レポートブログ http://t.co/F2jy2nQf

2012-05-06 00:57:24
このはも @konohamoero

RT @LFJtokyoBLOG: 「来年のテーマは『レザネフォル(狂乱の数年)』で構想してます」 #LFJtokyo

2012-05-06 00:48:06
このはも @konohamoero

RT @LFJtokyoBLOG: マルタン氏の口から、フランス音楽とスペイン音楽を紹介したいと思っている、と語られました。#LFJtokyo

2012-05-06 00:47:44
このはも @konohamoero

RT @LFJtokyoBLOG: いよいよ来年の開催予定についてです! 来年もゴールデンウィーク中に開催予定! やったー! #LFJtokyo

2012-05-06 00:47:32
このはも @konohamoero

ああああああ、東京のラ・フォル・ジュルネ、終わってしまった。今年は完全燃焼に近いレベルで公演を聴いて回ったので、寂しさもひとしお。今夜寝たら、二度と起きられないんじゃないだろうか(なんでや)。 #lfj #lfjtokyo

2012-05-05 22:49:31
このはも @konohamoero

最終公演、様々なタイミング(客席の熱気、出演者の熱気、選曲など)が絶妙に重なって、三曲とも大名演だったと思います。素晴らしい! ありがとうラ・フォル・ジュルネ! #lfj #lfjtokyo

2012-05-05 22:24:42
このはも @konohamoero

ラストはボリス・ベレゾフスキーのラフマニノフ「ピアノ協奏曲第2番」を含む公演。ドミトリー・リス指揮ウラル・フィルハーモニー管弦楽団、カペラ・サンクトペテルブルクが出演。 #lfj #lfjtokyo

2012-05-05 20:37:01
このはも @konohamoero

東京のラ・フォル・ジュルネ #lfktokyo で、ナクソスジャパン @naxosjapan さんに許可いただいてブースの写真を撮らせてもらいました。いい意味で、クラシック音楽のレーベルとは思えないはじけっぷり。 http://t.co/Mvkqelkn

2012-05-06 11:08:33
このはも @konohamoero

ジャン=ジャック・カントロフ指揮シンフォニア・ヴァルソヴィアと川久保賜紀のヴァイオリンによるチャイコフスキー「ヴァイオリン協奏曲」他の公演。 #lfj #lfjtokyo

2012-05-05 18:32:28
このはも @konohamoero

シャニ・ディリュカと広瀬悦子のピアノ連弾による「シェエラザード」オーケストラ版の派手な印象からすると繊細な感じの音に。でも最後はやはり「シェエラザード」らしい盛り上がり。 #lfj #lfjtokyo

2012-05-05 17:42:35
このはも @konohamoero

シャニ・ディリュカと広瀬悦子のピアノによるリムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」を聴きます。ピアノ版「シェエラザード」、どんな感じなのか。そしてこの二人の組み合わせも楽しみ。 #lfj #lfjtokyo

2012-05-05 16:34:55
このはも @konohamoero

リチェルカール・コンソートとマリア・ケオハネによるコンサート、ケオハネのソプラノも美しかったし、古楽の音色が今年の公演の中では珍しくて良かった。民族音楽風のメロディーも好きです。 #lfj #lfjtokyo

2012-05-05 15:44:13
このはも @konohamoero

「ボリス・ゴドゥノフ宮廷の音楽」という、リチェルカール・コンソートとマリア・ケオハネによるコンサートへ。マリア・ケオハネは数年前に聴いて、すごく良かったので今回もチケットを買いました。 #lfj #lfjtokyo

2012-05-05 14:13:42
このはも @konohamoero

小泉和裕&都響の『悲愴』は、深い。特に最終楽章がずーんと来る。思わず合掌して天を仰ぎながら聴いてしまった。 #lfj #lfjtokyo

2012-05-05 13:03:12
このはも @konohamoero

そして続けて、小泉和裕指揮・東京都交響楽団のチャイコフスキー「交響曲第6番『悲愴』」に行ってきます。 #lfj #lfjtokyo

2012-05-05 11:29:31