激論!音楽批評とは? -高橋健太郎 vs. 微熱王子-

5月9日昼に始まり、11日昼に終結した高橋健太郎氏(@kentarotakahash)と微熱王子氏(@BN2OG)の論争を、時系列を無視し極めて恣意的にまとめました。 すでにあぶさん氏(@absolute_empty)がこの激論を「音楽批評についてのやりとり」(http://bit.ly/KOb0pE)としてまとめています。全ての呟きが時系列で並び、要点を押さえたツイートが選択されているため、本記事よりも短く、従ってずっと読みやすくお勧めです。このまとめ記事は少しでも理解したいために、私がわかりやすようにかなり手を加えたものです。 高橋氏は、その荒ぶる呟きを通し2年ほど前に知り、その後音楽ライターとして長く活躍していたこと、現在はプロデューサーとして、あるいは音楽配信サイトototoyの運営者として活躍していることを知りました。 続きを読む
56

高橋氏が感慨にふけり、やがて思索の森をさまよい始めたところに・・・

kentarotakahashi @kentarotakahash

ダブシンポジウム打ち上げ。2012年にこだまさんと酒を飲めるとは思わなかった。

2012-05-08 23:40:54
kentarotakahashi @kentarotakahash

しかし、今日はいろいろ考えが深まった。帰りの電車の中で、自分の音楽の聞き手になることの意味について、あらためて考えたり。

2012-05-09 00:24:23
kentarotakahashi @kentarotakahash

こだまさんは凄いね。僕の20年前の本もこだまさんとの会話がなかったら生まれていない。後書きに、そう書いてあるはずだけれど。

2012-05-09 00:26:23
kentarotakahashi @kentarotakahash

それを「きれいごと」という哀れ。 QT @masataka_ishida 健太郎さんの言う音だけ聴いて判るというのは、きれいごとでは?こだまさんの言うように、創造的勘違いはあると思うけど。 (live at http://t.co/IoxHzAU9)

2012-05-09 11:29:14
kentarotakahashi @kentarotakahash

世界中の全ての音楽は、貴方の「勘違い」のためだけに存在している。 QT @masataka_ishida 健太郎さんの言う音だけ聴いて判るというのは、きれいごとでは?こだまさんの言うように、創造的勘違いはあると思うけど。

2012-05-09 11:36:05
kentarotakahashi @kentarotakahash

ある日、突然、アントニオ・ロウレイロのこのアルバムが最高だ!と断ずるのは、「勘違い」以外の何物でもないだろう。誰からも同意を得られない可能性もある。 http://t.co/R5HeteNf

2012-05-09 11:39:16
kentarotakahashi @kentarotakahash

でも、このアルバムを「高橋健太郎が絶賛していたアルバム」として聞いてしまう人もいるのであろう。http://t.co/R5HeteNf

2012-05-09 11:41:09
kentarotakahashi @kentarotakahash

レコードはラーメンと同じだ。どんなに星が付いていても、どんな人が並んでいても、食べてみたら、マズイかもしれない。

2012-05-09 11:42:52
kentarotakahashi @kentarotakahash

音楽批評は何よりも「音楽」を批評するべきであろう「人脈」を批評したり、「音楽批評」を批評したりするのではなく

2012-05-09 12:07:28

微熱王子氏ががぶりとかみついた。

微熱王子 @BN2OG

人脈や音楽批評が音楽に影響を与えているなら音楽批評はそれらも対象にすべき何故なら批評は対象の音楽を説明する必要があるから。 RT @kentarotakahash: 音楽批評は何よりも「音楽」を批評するべきであろう。「人脈」を批評したり、「音楽批評」を批評したりするのではなく。

2012-05-09 12:55:52
微熱王子 @BN2OG

過去の歴史や背景と現在の風潮やモードをおさえて音楽を説明できないならばそれは音楽批評ではなくて音楽感想。自分内定義ですが。

2012-05-09 12:59:22
ℊฺ @blackglassg

@BN2OG @kentarotakahash この手の言説ほんとうぜぇ… しかも音楽ライターがこんなこと言うか

2012-05-09 13:02:10
ℊฺ @blackglassg

音だけ聞いて文章書くとか素人以下だろ

2012-05-09 13:03:09
ℊฺ @blackglassg

関係なかったですね、すいません

2012-05-09 13:04:00

さあ、闘いの始まりです。

kentarotakahashi @kentarotakahash

「それらも」は当然でしょう。が、誰々が参加して、どこで評価されて、ということばかり書いてある。それを削ると、何も残らないような記事がある。 QT @BN2OG 人脈や音楽批評が音楽に影響を与えているなら音楽批評はそれらも対象にすべき。

2012-05-09 13:34:19
kentarotakahashi @kentarotakahash

ほう。 QT @GslGtubGGGG @BN2OG @kentarotakahash この手の言説ほんとうぜぇ… しかも音楽ライターがこんなこと言うか

2012-05-09 13:35:49
kentarotakahashi @kentarotakahash

参照資料がないと書けないのが素人。 QT @GslGtubGGGG 音だけ聞いて文章書くとか素人以下だろ

2012-05-09 13:37:57
kentarotakahashi @kentarotakahash

目隠しプレイで、知らない音楽を聞かされた時に何を語れるか。引き出しが問われるのは、そういう時だよ。

2012-05-09 13:40:30
微熱王子 @BN2OG

事実列挙はアーティストディスコグラフィでしかないという意味で内容理解しました。 QT @kentarotakahash: 「それらも」は当然でしょう。が、誰々が参加して、どこで評価されて、ということばかり書いてある。それを削ると、何も残らないような記事がある。

2012-05-09 14:27:48
微熱王子 @BN2OG

知らない音楽に触れたときでも時間をかけて説明に必要な資料や言質を引っ張ってくるのがプロだと思いますけどね。 RT @kentarotakahash: 目隠しプレイで、知らない音楽を聞かされた時に何を語れるか。引き出しが問われるのは、そういう時だよ。

2012-05-09 14:32:58
kentarotakahashi @kentarotakahash

? 目隠しプレイって、それが出来ない状態のことを言うのよ? QT @BN2OG 知らない音楽に触れたときでも時間をかけて説明に必要な資料や言質を引っ張ってくるのがプロだと思いますけどね。 RT @kentarotakahash: 目隠しプレイで、知らない音楽を聞かされた時に

2012-05-09 16:14:44
1 ・・ 19 次へ