【武雄市図書館】「指定管理者と特命随契」講座 #takeolibrary

sillywalk7さんに質問したところ、丁寧にご回答いただきました。ありがとうございます。
15
ふむ (主に山とオートバイ) @fmht7

@sillywalk7 すいません。特命随意契約と指定管理者指名の関係についてよく分かっていないのですが、よろしければご教示いただけないでしょうか? #TAKEOLIBRARY

2012-05-12 17:10:20
silly walk @sillywalk7

@fmht7 #takeolibrary 役所が仕事を発注する時は、複数の業者から「この金額なら仕事ができます」という入札書をもらって、その中で一番安い業者と契約します。これを一般競争入札といいます。一方、特命随契は最初から業者を決めて契約するので、値段の高い安いは関係ありません

2012-05-12 21:07:36
silly walk @sillywalk7

@fmht7 #takeolibrary ではなぜ特命随契があるかといえば、「内容が特殊でその会社以外はどこも出来ない仕事」や、災害のような「緊急事態」を想定しているからです。

2012-05-12 21:09:11
silly walk @sillywalk7

@fmht7 #takeolibrary 「契約の方法(業者を決める方法)は原則として一般競争入札だけれど、特別な理由があれば特命随契ができる」と覚えて下さい。

2012-05-12 21:09:32
silly walk @sillywalk7

@fmht7 #takeolibrary 次に図書館の指定管理者の選び方ですが、「武雄市公の施設の指定管理者の指定の手続等に関する条例」を見ると、第2条で「『こういう仕事の内容です。契約の予定金額はこのくらいです』といった条件をあらかじめ公表して、募集しなさい」と決めています。

2012-05-12 21:09:55
silly walk @sillywalk7

@fmht7 #takeolibrary 募集した結果、たとえば3社から応募があったとします。次に審査委員会を開いて、3社から提案説明(プレゼン)をしてもらいます。

2012-05-12 21:11:02
silly walk @sillywalk7

@fmht7 #takeolibrary 審査委員会では「業務が一番効率的なのは?」「地元経済に一番貢献するのは?」「値段が一番安いのは?」といった項目をあらかじめ決めておき、各社の提案に点数をつけます。それらの点数を合計した結果、最高得点の業者を選定するのです。

2012-05-12 21:11:54
silly walk @sillywalk7

@fmht7 #takeolibrary ただし条例の第5条では、「第2条で条件を公表して募集しなさい、審査委員会で決めなさいと言ってるけれど、もし市長が『この図書館の仕事は○○社が一番よく分かってて、効率的にやれると思うからここにする』といえば、それでもいいよ」と決めています。

2012-05-12 21:12:26
silly walk @sillywalk7

@fmht7 #takeolibrary これですんなり決まれば、武雄市と○○社が契約するさい「この図書館の仕事は『○○社しか出来ない』から指定管理者に選ばれたんだよね? つまり仕事の内容が特殊で、他の業者は出来ないんだから、契約の方法は『特命随契』です」という流れになります。

2012-05-12 21:13:56
silly walk @sillywalk7

@fmht7 #takeolibrary なお、話を単純化するためにわざと端折った部分があります。「武雄市公の施設の指定管理者の指定の手続等に関する条例」の第13条では、教育委員会の管理する施設=図書館については、教育委員会で指定管理者を決めますよ、と言っています。

2012-05-12 21:14:25
silly walk @sillywalk7

@fmht7 #takeolibrary ということは「CCCを指定管理者にしますよ」と記者会見するのは、本来なら教育委員会の委員長や教育長のはずです。市長は図書館の指定管理者を決められないのに、どうして記者会見したんでしょうね?という問題も出てきます。

2012-05-12 21:15:08
silly walk @sillywalk7

@fmht7 お返事が遅くなり申し訳ありません。こんな内容でよろしいでしょうか?

2012-05-12 21:18:46
ふむ (主に山とオートバイ) @fmht7

@sillywalk7 詳細にありがとうございます!とても良くわかりました。選定プロセスが「指定管理者」、その契約が「特命随意契約」ですね。いちいち公募や入札するまでもない単純な業務委託ならそれで良いと思いますが、今回のように前例もないことをこのスキームで進めるのは無理筋ですね。

2012-05-12 21:25:59

ふむ (主に山とオートバイ) @fmht7

@fmht7 @liliput それから、財務省「公共調達の適正化について」について、武雄の条例 http://t.co/1q5QkB96 と照らしてみましたが、条例:平成18年3月1日、通達:平成18年8月25日∴条例は通達に不適合、を突破口に指定管理の無効を導けませんかね?

2012-06-13 09:39:48
ふむ (主に山とオートバイ) @fmht7

@fmht7 財務省「公共調達の適正化について」読んで不明確だった、一般競争入札、総合評価方式、企画競争、公募の違いは http://t.co/z4FRQR7w が分かりやすい。総合評価方式=内容と金額、企画競争=金額は発注側が提示、の違いと理解。

2012-06-13 11:56:29
ふむ (主に山とオートバイ) @fmht7

@fmht7 【総合評価落札方式ガイドブック】一般競争契約(最低価格、総合評価)、企画競争型随契が一目瞭然。具体的な評価基準、評価算定サンプルあり。 B! http://t.co/oM2G5aXX

2012-06-13 13:21:08