2012/5/24・15:00開始 東京電力による「福島第一原子力発電所の事故に伴う大気および海洋への放射性物質の 放出量評価の取りまとめについて」の記者会見

2
ドラえもん @jaikoman

まもなく15時から 大気・海洋への放射性物質総放出量 推定発表会見 IWJ2ch http://t.co/fF4gqIwK ニコ生 http://t.co/QZcn2BqN 東電 http://t.co/Dz3iAJNk #genpatsu #iwakamiyasumi2

2012-05-24 14:57:55
ドラえもん @jaikoman

大気と海洋の2種類の放出ルートで評価。大気は希ガス(ヨウ素)500ペタ、Cs-134は10ペタ Cs-137は10ペタ。ペタは10E+15。1万テラ。海洋:ヨウ素11ペタ、Cs-134は3.5ペタ、Cs-137は3.6ペタ #iwakamiyasumi2 #genpatsu

2012-05-24 15:06:45
佐々木 隼也 @junsantomato

3月12日〜31日まで、大気への放出は東電推定で、ヨウ素が50京ベクレル、セシウム合計2京ベクレル...。ヨウ素換算で90京ベクレル。ちなみにチェルノは520京ベクレル。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/4Bq4iqt5)

2012-05-24 15:07:44
佐々木 隼也 @junsantomato

海洋への放出は、昨年3月12日〜9月30日の東電推計で、ヨウ素1京1000兆ベクレル。セシウム合計で7100兆ベクレル。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/4Bq4iqt5)

2012-05-24 15:10:34
ドラえもん @jaikoman

東電 ★東北地方太平洋沖地震の影響による福島第一原子力発電所の事故に伴う大気および海洋への放射性物質の放出量の推定について (平成24年5月現在における評価) http://t.co/gBTmZzP8 #iwakamiyasumi2

2012-05-24 15:15:29
畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

福島第一原子力発電所事故における放射性物質の大気中への放出量の推定についての記者会見 (@ 東京電力 本店) http://t.co/VoQb8UTO

2012-05-24 15:16:33
ドラえもん @jaikoman

福島第一原子力発電所の事故に伴う大気への放出量推定について (平成24年5月現在における評価) http://t.co/2U3qzpG7 ~ 他の研究機関と東電試算の比較表 #iwakamiyasumi2

2012-05-24 15:16:55
ドラえもん @jaikoman

海洋(港湾付近)への放射性物質の放出量推定について(平成24年5月現在における評価) http://t.co/IyNHXZOZ ~ 他の研究機関と東電試算の比較表。こちらは海洋 #iwakamiyasumi2

2012-05-24 15:17:49
佐々木 隼也 @junsantomato

放射性物質の沈着量は、北側陸地(西側30km×北側25km)で600兆、南側陸地(西側30km×南側25km)で500兆。海側20km×南北50kmで1000兆ベクレル。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/4Bq4iqt5)

2012-05-24 15:18:55
ドラえもん @jaikoman

福島第一原子力発電所事故における放射性物質の大気中への放出量の推定について http://t.co/yiFtc8cn ~ 現在説明中の資料 #iwakamiyasumi2

2012-05-24 15:20:35
福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

放出量は90万テラベクレル=福島原発事故、昨年3月に-東電 - 時事通信 (5月24日15時) http://t.co/pKvJh8I9 #genpatsu #genpatu #save_fukushima

2012-05-24 15:31:50
たかよし @ystricera

(朝日こん 3/15の2号機からの放出、ウェットヴェントができてなかったこと大きかったと思うが具体的にどこから漏れた)東電「9ページ表8 No15、16 7:20~10:20 21:15?~22:00がBq数 2号機からの放出と評価、ヨウ素100ペタベクレル 」

2012-05-24 15:39:32
たかよし @ystricera

東電「基本的にルートははっきりしたことわかっていないブローアウトパネル開いていたので建屋上部のものが流出したと。格納容器どこから漏れたかの考察 別紙3-1ベント以外のルートはどういうところにあるか格納容器の設計面 蒸気、線量測定の結果から得られた点中心に考えている」

2012-05-24 15:40:20
たかよし @ystricera

東電「3-5 格納容器の図面に漏えいする可能性ある箇所例示。格納容器トップヘッドマンホール、点検用のマンホール。トップヘッドフランジ、これが一番大きなフランジ、ボルトとパッキンで締め付けられている所。配管貫通部、電線管の貫通部、エポキシ樹脂でパッチしてあり傷んだ関係で流出と推定」

2012-05-24 15:41:34
たかよし @ystricera

東電「9月17日ブローアウトパネルから建屋内部見た時シールプラグから湯気出ていたり線量高い場所見つかっていること。3号機のリアクタービル上空から赤外線カメラ撮影、シールドプラグに高い箇所あり建屋上部から抜けたと見ている。」

2012-05-24 15:43:23
たかよし @ystricera

東電「地下1階の真空破壊装置の取り合い部漏えい箇所として推定されるが三角コーナー測定しているが漏えいあったというほど高い線量ではなかったので上側で気体状放射性物質漏えいあったと考えている」

2012-05-24 15:43:29
たかよし @ystricera

東電「2号機格納容器ベントは内圧上昇で作業自体は進展していたが駆動用空気圧維持できずなかなか成功しなかった。ウェットウェルベントうまく行かないのでドライウェル側も並行して作業進めた。電源と駆動空気圧問題がドライウェル側も解決しなかったので2号機ベント成功とも失敗とも結論出てない」

2012-05-24 15:44:38
たかよし @ystricera

東電「AO弁開かなかったのがすべての原因で電源と駆動用空気圧維持できない。直流で電源あれば電磁弁開けられるが確保できず、バッテリー調達進めていたが間に合わなかった」

2012-05-24 15:45:15
佐々木 隼也 @junsantomato

陸側の汚染の大きな要因は、3月15日の2号機からの放出。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/4Bq4iqt5)

2012-05-24 15:46:08
たかよし @ystricera

(風向きは大きな要因)東電「はい、風向きと降雨の影響が大きかった、2号機というか発電所からみて北西側に線量高いエリア出ているのは15日放出の2号機量と風向き影響。それ以外については極端な天候と放出量イベント重なっていない状況。」

2012-05-24 15:47:14
たかよし @ystricera

東電「2号機ベントはバッテリーと駆動空気必要になるが今回苦労したのは空気圧、電源は調達できた後空気圧維持できずもう一つは電磁弁そのものの不具合でうまく開かなかった。」

2012-05-24 15:47:33
たかよし @ystricera

(NHK花田 海洋への放出量3/26からとなっているが12~25の期間は)東電「海域でのモニタリング開始されたのがこの時期、これより前の段階は今回の評価で入れていない」

2012-05-24 15:49:23
たかよし @ystricera

(90万テラベクレルに比べるとかなり少ない印象、半分以上海側に放出されたのでは)東電「海側に流出したとしても実際には大気で拡散したものと海にフォールアウトしたもの2種類、今回観測は海に行ったものの中でフォールアウトしたもので全体の内どれだけ海水に降りたか比率はわかってない」

2012-05-24 15:49:42
たかよし @ystricera

(かなり省いているのでは)東電「データがないので評価ができていない。大気拡散モデルと同じく海側にどれくらい飛んでフォールアウトどれだけするか評価してというやり方はあると思う」

2012-05-24 15:50:18
たかよし @ystricera

(これは海側に放出されたうちの一部でしかないと)東電「それで結構です。全体としては1枚目にある通りヨウ素131 500 Cs137 10 内数で陸側海側となろうかと」

2012-05-24 15:51:00
1 ・・ 5 次へ