琉球新報・オスプレイ批判記事寸評(20120528 #普天間)

18
JSF @obiekt_JP

琉球新報がオスプレイ批判の急先鋒リボロ氏に取材して来たけど「戦場ではともかく #普天間 基地で墜落する可能性は低い」と言い切られてしまってるよ。QT @ryukyushimpo オスプレイ、安全性に深刻な穴 元主任分析官リボロ氏が指摘 http://t.co/TY6pfsVZ

2012-05-28 19:56:51
JSF @obiekt_JP

「普天間飛行場への配備については⑴戦闘地域でない飛行場のため、相手の攻撃を避けるための危険度の高い操縦が必要ない⑵戦地や艦船での配備と比べ、陸上は行き届いた整備が可能―などを挙げ「墜落の可能性は低いだろう」と話した。」 http://t.co/TY6pfsVZ #futenma

2012-05-28 20:02:00
JSF @obiekt_JP

琉球新報は都合の悪い発言を削ったりしなかったので偉いんじゃないかな。いや当たり前の事か。リボロ氏は昔からオスプレイ批判してる人だし、いつの通りの事を言ってるなぁと思ったら、普天間基地への配備で墜落する可能性は低いと言い切るあたり、リボロ氏もマスコミの取材意図を見透かしてる感じ。

2012-05-28 20:08:59
JSF @obiekt_JP

「国防総省はこれまで兵士が搭乗する軍用機にFAAと同等の基準を要求してきたが、オスプレイは初めてそこから逸脱した。」http://t.co/TY6pfsVZ これはおかしな指摘ですね。FAAはオスプレイの派生技術で作られたAW609で取る予定だもの。 #普天間 #futenma

2012-05-28 20:28:35
JSF @obiekt_JP

「民間の輸送機なら連邦航空局(FAA)の安全基準を満たしていない。」 http://t.co/TY6pfsVZ この指摘もおかしいです。FAAのヘリコプターの基準を当て嵌めても意味が無い。FAAはオスプレイやAW609をパワードリフト機に分類してます。 #普天間 #futenma

2012-05-28 20:34:08
JSF @obiekt_JP

オスプレイがFAAを取得してないのは民間市場にはオスプレイの技術から派生したAW609を投入する予定だったから。AW609はパワードリフト機(ティルトローター機)としてもうすぐFAAを取得する予定なので、FAA取得云々という難癖付けはもう出来ませんよ。 #普天間 #futenma

2012-05-28 20:38:57
JSF @obiekt_JP

FAAはそもそもパワードリフト機にオートローテーション機能を要求してないんじゃないかな? オートローテーションの有無をFAAに絡めてオスプレイを批判する行為は、オスプレイの兄弟機AW609のFAA取得で否定されると思う。 #普天間 #futenma

2012-05-28 20:42:38
JSF @obiekt_JP

「水やほこりが混じった質の悪い燃料などが原因でエンジンが停止する可能性がある。」 http://t.co/TY6pfsVZ 前線で急造した野戦飛行場ならともかく、普天間基地で質の悪い燃料はあり得ないです。リボロ氏も普天間基地での問題にしていません。 #普天間 #futenma

2012-05-28 21:08:47
JSF @obiekt_JP

「両翼をつなぐシャフトで火災が発生すれば墜落する。」 http://t.co/TY6pfsVZ エンジン間を繋ぐ動力伝達シャフトが燃えてしまう状況ならば、CH-46でも助からない。オスプレイ固有の話でない以上、問題にならない。 #普天間 #futenma

2012-05-28 21:15:16
JSF @obiekt_JP

オートローテーション機能ってエンジン不調で停止した時の備えというより「テイルローターが吹っ飛んだのでエンジン切らないと機体がグルグル回転してしまう!」という時(沖縄国際大学に落ちたCH-53D)に使う頻度が高く、そもそもテイルローターの付いてないオスプレイにはあまり関係がない。

2012-05-28 21:37:10
ドンガメ六号 @dongame6

@obiekt_JP いや…テールが吹っ飛ぶ機会よりエンジン停止の機会の方が流石に多いと思いますけど…実際国内でもエンジン停止によるオートローテーション着陸の例は幾つもありますし…

2012-05-28 21:45:56
清 美彦🇯🇵 @adazakura2011

@obiekt_JP こんばんは。テイルローターを喪失した状態では、オートローテーションで着陸する事も不可能ですね。あくまでオートローテーションはパワー喪失時の着陸の手段です。オスプレイはCH-47のように2つのローターでトルクを打ち消していますので、テイルローターが不要です。

2012-05-28 21:45:58
JSF @obiekt_JP

@dongame6 戦場だとテイルローター破損での緊急着陸の報告は結構多いですが…国内だと関係がないですね。

2012-05-28 21:48:00
JSF @obiekt_JP

@adazakura2011 実際に沖縄国際大学に墜落したCH-53Dは飛行中にテイルローターを失ってエンジンを切りオートローテーションに入っていますよ。

2012-05-28 21:49:40
ドンガメ六号 @dongame6

@obiekt_JP 戦場ではそうかも知れませんね…でも国内民間機の基準だと「エンジン停止時にオートロで安全に降りられること」というような項目があるので流石に「オートロの主目的はエンジン停止よりテールローターアウト」と言い切るのは違う気がします…

2012-05-28 21:50:13
JSF @obiekt_JP

@dongame6 単発機だと発生確率はそこそこありますからね…

2012-05-28 21:52:09
清 美彦🇯🇵 @adazakura2011

@obiekt_JP あの事故は、そうでしたね。それしかパイロットには選択肢が無かったと思いますが、方向のコントロールが出来ずあそこに墜落しました。また、オートロの最終段階でピッチを上げるのですが、その際にもテイルローターが重要な役割を果します。

2012-05-28 21:53:09
ドンガメ六号 @dongame6

@obiekt_JP 他にもたまにあるのが燃料切れですねー意外と知らぬ間に燃料切れ墜落ってあるんですよ

2012-05-28 21:57:53
JSF @obiekt_JP

近い将来、アグスタウェストランドAW609が民間用パワードリフト機としてFAAを取得する。→AW609の飛行特性はオートローテーション機能を含めV-22オスプレイと同一である。→FAAはパワードリフト機を市街地で使って良いとお墨付きを与える事になる。 #普天間 #futenma

2012-05-28 21:57:54
JSF @obiekt_JP

@adazakura2011 そこそこコントロール出来て上手いこと人の居ないところに落とせたようですが…

2012-05-28 21:58:55
清 美彦🇯🇵 @adazakura2011

テイルローターを失った時の速度と高度が充分にあったお陰だと思います。あのでかい機体をよく頑張って、最後まで操縦したものです。 RT @obiekt_JP: そこそこコントロール出来て上手いこと人の居ないところに落とせたようですが…

2012-05-28 22:02:50
JSF @obiekt_JP

@dongame6 燃料切れ多いんですか…確かに民間だと多いのかも。

2012-05-28 22:06:47
JSF @obiekt_JP

@adazakura2011 大きな機体で成功した例は滅多にないんですよね…

2012-05-28 22:07:35
清 美彦🇯🇵 @adazakura2011

@obiekt_JP 週刊オブイェクトの執筆者様でしたか、昔から読ませていただいております。フォローさせて頂きました。突然の横やり、失礼しました。ヘリコプターとは付き合いが長く、ちょっと気になりましたので。

2012-05-28 22:07:48