qual quelle(@qualquelle)さんの村上氏と椹木氏批判

要望がありましたので、下記連ツイに関連情報(蛇足)を所々に入れ、まとめました qual quelle(@qualquelle)/2012年05月29日 - Twilog http://twilog.org/qualquelle/date-120529 関連:蛇足(+蛇足) - Togetter 続きを読む
28
まとめ 第55回ヴェネチア・ビエンナーレ美術展日本館についてのtweet 関連:第54回ヴェネチア・ビエンナーレ美術展日本館についてのtweet - Togetter http://togetter.com/li/36045 岡﨑乾二郎さん(@kenjirookazaki)の考える 「災害と事前の作品構造」 - Togetter http://togetter.com/li/312608 36631 pv 64 5 users 52
まとめ 村上隆と田中功起 村上隆 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E4%B8%8A%E9%9A%86 田中功起 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E5%8A%9F%E8%B5%B7 関連:第55回ヴェネチア・ビエンナーレ美術展日本館についてのtweet - Togetter http://togetter.com/li/303380 53745 pv 140 11 users 43

上記2つのまとめを読了後

↓↓↓

qual quelle @qualquelle

RT @takashipom: @noieu 国際交流基金が選んでる時点でセンスの有る無しが全くわからん。まぁ、日本人は常に内側にしか目を向けてないので、バランスだけなんでしょうな。国際舞台で勝つ、ってことは全く考えられていないんでしょうな〜。笑止!

2012-05-29 00:25:56
qual quelle @qualquelle

QT @takashipom: マーケットを憎む日本の美術館の諸君!…金がそんなに嫌いなんだ。ビジネスクラスの上げ膳据え膳にはホイホイビエンナーレとか行ったりしてさ。笑止!キュレーターの名が泣くぜ。資本主義とアートの関係構造も理解してもいないでアーティストの選出も糞もあるか!

2012-05-29 00:26:17
qual quelle @qualquelle

という具合で、村上隆氏は、田中功起、蔵屋美香両氏のヴェネツィア行きが面白くないのである。その憂さ晴らしか、村上氏は次のような逸話の披露に及んだ。

2012-05-29 00:26:52
qual quelle @qualquelle

QT @takashipom: …オープニングパーティーのディナー会場で、俺に食って掛かってきた日本人アーティスト。「あんたの時代は終わったよ」「俺達は全く新しい概念でマーケットも何もかも打ち立ててやる」と、人様の金で飯食ってて何言ってんだ状態だった彼は、今、なにやってんだろね。

2012-05-29 00:27:37
qual quelle @qualquelle

「人様の金で飯」食う客はホストに愛想の一つも言うものだ、と臆面もないお説教である。後進に面と向かって批判されたのをいつまでも根に持ち、妙なタイミングで銭金の話にすり替えての人格批判。村上氏はケンカ上手のつもりか知らないが、何たる陰湿さ、さもしさを晒したものであろう。

2012-05-29 00:29:16

/////////////////////////////////////////////////////

qual quelle @qualquelle

しかし村上氏の無様は、今更な話題でしかあるまい。この話を興味深く思ったのは、太宰治を訪ねた若き日の三島由紀夫のエピソードを思い出させたからである。「僕は太宰さんの文学はきらいなんです」「きらいなら、来なけりゃいいじゃねえか」

2012-05-29 00:30:09

“昭和22年1月、太宰治、亀井勝一郎を囲む集まりに友人に連れられて参加。この時、三島は太宰に対して面と向かって「僕は太宰さんの文学は嫌いなんです」と言い切った。後に三島自身の解説では、これに対して太宰は虚をつかれたような表情をして誰へ言うともなく「そんなことを言ったって、こうして来てるんだから、やっぱり好きなんだよな。なあ、やっぱり好きなんだ」と答えた、とした。しかし、その場に居合わせた野原一夫によれば、「きらいなら、来なけりゃいいじゃねえか」と吐き捨てるように言って顔をそむけたという”

qual quelle @qualquelle

この場合は食って掛かられた方であった村上氏であるが、比べるとすれば勿論のこと太宰ではなく、局限まで肥大化した物語に、自らを贄として捧げた三島である。

2012-05-29 00:30:48
qual quelle @qualquelle

不幸にも三島はストックホルムには行けず、村上はヴェネツィアには行けなかった。先例がある訳だ。セルフオリエンタリズムを極めた者が、日本の現在を殆ど道化のように呪う。

2012-05-29 00:31:12

“1967年のチュニスで開かれたフォルメントール賞選考会で敗北した後、スウェーデンの出版社ボニエルス社の重役が私の失望を知って、こう慰めてくれた。 「三島は間もなく、遥かに大きな賞を獲得するでしょうよ」と。 それは、ノーベル文学賞以外にあり得なかった。 私は彼の言葉が嬉しくて、敗北の痛みを忘れた。一刻も早く日本へ行って、三島に吉報を伝えたかった。 私は三島が、他の何にも増してノーベル文学賞を欲しがっていることを知っていた。”

三島由紀夫割腹余話
http://www.geocities.jp/kyoketu/6105.html

/////////////////////////////////////////////////////

qual quelle @qualquelle

RT @omuraji: 「現代美術」という欧米文化に「受け入れられる」のに、「あの方法」しか無い筈は無い。

2012-05-29 00:31:40
まとめ 村上隆とセルフオリエンタリズム 叩かれる村上隆。村上隆の言説の問題点と背景について@inumashさんのツイートをまとめました 関連:「村上隆とセルフオリエンタリズム」を受けたツイートまとめ - Togetter http://togetter.com/li/47274 Togetter - 「村上隆批判と村上隆自身および東浩紀による反論など」 http://togetter.com/li/46163 オリエンタリズム - Wikipedia http://bit.ly/bT4qMn 大浦信行と村上隆/オリエンタリズムをめぐって(校正2):彦坂尚嘉の《第41次元》アート:So-netブログ http://hikosaka.blog.so-net.ne.jp/2009-04-22 浅田彰【かくも幼稚なる「現代美術」】 http://ww.. 25024 pv 137 87 users 13
1 ・・ 5 次へ