北海道即席ラーメン紀行-花の写真もあるでよw

1週間の北海道旅行で集めた袋物即席ラーメンの数々です。全部で32種類。 これから順次紹介していきます。 また、試食後はその感想も追加していきます。 焼きそばの好きな方はこちらもどうぞ↓ 続きを読む
4
青谷三郎 @aotanisaburo

今回の北海道旅行で買い集めた即席ラーメン。全部で32種40袋。回ったのが道東と道北中心だったが、これでも半分くらいだと思う。全道回ればこの数倍になるだろう。一応袋物限定。ただしおまけでカップのどん兵衛も買ったw http://t.co/OG0V0IiM

2012-05-31 14:52:26
拡大

ラーメンのご紹介

青谷三郎 @aotanisaburo

あさひやま動物園の「白クマ塩ラーメン」と「小熊出没注意バター醤油味ラーメン」。白クマは昔からあって一番古いかも。小熊は一番新しいんじゃないかと思う。製造は共に旭川の藤原製麺(株)。小熊とは言えカロリーは白クマより高い。 http://t.co/enaPeRkm

2012-05-31 14:58:05
拡大
青谷三郎 @aotanisaburo

あさひやま動物園「熊出没注意ラーメン」の塩と味噌と醤油味。Brown Bearだからヒグマだね。これも比較的新しくて発売から1、2年だと思う。製造は藤原製麺。カロリーはそれぞれ543、379、344kcal。小熊は360kcal http://t.co/7YD7NwGw

2012-05-31 15:07:09
拡大

【訂正】熊出没注意ラーメンの塩味が543とありますが、正しくは343kcalです。

青谷三郎 @aotanisaburo

あさひやま動物園の「旭川ラーメン」塩(白クマ)、味噌(アザラシ)、醤油(チンパンジー)の3色セット。こういったセットは他にも2、3種類ある。製造は北海製麺(株)。この会社も旭川にある。 http://t.co/Pp3bfwAJ

2012-05-31 15:12:50
拡大
青谷三郎 @aotanisaburo

旭山動物園限定販売(ここでしか買えない)の「旭山ラーメン」(下)と「利尻昆布ラーメン」利尻昆布は利尻島だけじゃなくて礼文島でも買えるw 製造は旭山が北海製麺。利尻昆布には製造者名がなく、利尻漁業協同組合が販売者となっている。 http://t.co/oa7yoj7w

2012-05-31 15:21:19
拡大

一息入れて、お花の写真です。

青谷三郎 @aotanisaburo

「アイヌタチツボスミレ」常呂遺跡の森に咲いていた。本土のタチツボスミレとどう違うのか良く分らないw http://t.co/JaqwJ7Aa

2012-05-31 15:59:46
拡大
青谷三郎 @aotanisaburo

「ネコノメソウ(猫の目草)」これも常呂遺跡の森に咲いていた。 http://t.co/F6OOq0av

2012-05-31 16:01:32
拡大
青谷三郎 @aotanisaburo

グンマー人の家、ではなくw 「常呂遺跡の森」の「擦文の村」にある、約1000年前の擦文時代の復元住居。入口横に物置きのようなスペースが設けられており、おそらく自転車置き場にしていたと想像される。 http://t.co/7q3AycFy

2012-06-03 11:05:59
拡大
青谷三郎 @aotanisaburo

http://t.co/BGKXGUK4 ←ワッカ原生花園とサロマ湖の写真アップしました。 http://t.co/JTPzQLtN

2012-06-03 10:23:33
青谷三郎 @aotanisaburo

ワッカ原生花園(サロマ湖の畔)で咲いていた「ハマハタザオ」。花が枯れると茎が旗竿の様になることからこの名が付いたと言う。 http://t.co/rdvSLyms

2012-05-31 16:04:27
拡大
青谷三郎 @aotanisaburo

ワッカ原生花園の「エゾタンポポ(ニホンタンポポ)」。本土の平野部のタンポポはほとんど全て外来のセイヨウタンポポに駆逐されてしまったが、道東ではまだ在来種のエゾタンポポが頑張っていたw セイヨウタンポポも多いんだけどね。 http://t.co/bF05kEBQ

2012-05-31 16:08:26
拡大

ラーメン8種類追加です。

青谷三郎 @aotanisaburo

「かぼちゃラーメン」(株)マルワ製麺(美幌町)と「トマトラーメン」(株)谷口農場(旭川市)。かぼちゃにはかぼちゃパウダーが入っている。甘い鴨w トマトの方は小麦粉をトマトジュースで練ったようだ。 http://t.co/ephkFdP7

2012-06-01 13:13:08
拡大
青谷三郎 @aotanisaburo

「北海道ラーメン」ほたて味とかに味。湧別町のみなみかわ製麺所(株)製造。販売者は(株)つらら。「かに」にはかに粉末、「ほたて」にはホタテ干貝柱が入っている。蟹味のラーメンは何種類か食べた事があるけど、ホタテ味は初めて。 http://t.co/b1ckmb4Y

2012-06-01 13:23:23
拡大
青谷三郎 @aotanisaburo

藤原製麺の「かに」三昧。「毛ガニ風味みそ味」と「タラバ風味しょうゆ味」。麺にそれぞれの「かにエキス」が入ってる模様。毛ガニとタラバでどう違うのか、興味津々w http://t.co/DKTTPalb

2012-06-01 13:32:10
拡大
青谷三郎 @aotanisaburo

海老心(えびじん)の「甘海老ラーメン」しお味とみそ味。「海老心」がブランド名らしい。販売は(株)北海道観光物産興社。麺ではなくスープに海老のエキスが入っているようだ。甘海老は塩と味噌とのどちらに合うのかw http://t.co/89HBNJZs

2012-06-01 13:38:19
拡大
青谷三郎 @aotanisaburo

ツルキジムシロ。黄色い可愛い花だよ。あちこちで見られる。 http://t.co/7YK0FD24

2012-06-06 18:55:08
拡大
青谷三郎 @aotanisaburo

エゾエンゴサク(ブルーの花)とニリンソウ。二輪草って言うけど3輪、4輪普通に出てるw http://t.co/ZF7ju6fh

2012-06-06 18:53:44
拡大
青谷三郎 @aotanisaburo

“SAPPORO MARUYAMA ZOO SHIROKUMA SALT NOODLE”同じ白クマ塩ラーメンでもこちらはサッポロの丸山動物園。販売は(株)ノースユナイテッドFN。それで欧文表記なのかw  http://t.co/UAyIdvR1

2012-06-02 19:54:11
拡大
青谷三郎 @aotanisaburo

「西山ラーメン札幌」のみそ、しお、しょうゆ味。商品名も札幌だが、札幌名産とも大きく表示してある。製造はいうまでもなく札幌の会社で西山製麺(株)。外袋が紙製でレトロな雰囲気と暖かさを感じる。「めん助」はこのメーカーのキャラか。 http://t.co/it0bGBxj

2012-06-02 20:03:45
拡大
青谷三郎 @aotanisaburo

「【札幌の名店】ラーメン専門三代目月見軒」の味噌と醤油味。札幌と謳ってあるが製造は旭川の藤原製麺。藤原製麺は商品数が多く北海道では大ブランドらしい。スープの味は「熊出没注意」などとは違うのだろうが、麺がどう違うのか興味深い。 http://t.co/eKXP04fa

2012-06-02 20:11:01
拡大
青谷三郎 @aotanisaburo

旭川ラーメン4種。製造は全て藤原製麺で、それぞれの名店の特色が出ているラーメンらしい。梅光軒の「三方麺」だけ袋に「藤原製麺」の表示がない。何故? 旭川ラーメンは旭川で食べたが昆布の効いてるスープが独特だった。 http://t.co/CeHBji9e

2012-06-04 09:49:43
拡大