科学技術社会論学会シンポジウム「東日本大震災をめぐるこれまでとこれから」

2012年6月16日、科学技術社会論学会http://www.jssts.jpと「ファンディングプログラムの運営に資する科学計量学」プロジェクトhttp://scmfp.blogspot.jpの共催で開かれたシンポジウム「東日本大震災をめぐるこれまでとこれから~問題の現在と将来、そのエビデンス~」http://blog.jssts.jp/2012/04/2012_25.html の内容を伝えるtweetをひとまずまとめました。
60
しねはさん@がんばらない @r_shineha

2012年度科学技術社会論学会夏のシンポ(  http://t.co/C9bW37Po  )に関するハッシュタグはこちらです。 #JSSTS2012

2012-06-15 11:25:22
やまぐろ @yamagrove

STSシンポジウムハッシュタグ #JSSTS2012

2012-06-16 13:26:09
やまぐろ @yamagrove

原発について積極的に触れるわけではないという前提 #JSSTS2012

2012-06-16 13:36:57
@dongyu_chiba

若い人がいないなー。僕が最年少?(M1) #JSSTS2012

2012-06-16 13:37:06
KNB @kw36_wav

これより、2012年度科学技術社会論学会シンポジウム「東日本大震災をめぐるこれまでとこれから~問題の現在と将来、そのエビデンス~」 の実況です。ハッシュタグは #jsst_0616 を。

2012-06-16 13:40:27

○田中幹人(早稲田大学)・標葉隆馬(総合研究大学院大学) 「災害弱者と情報弱者-3・11後、何が見過ごされたのか/東日本大震災をめぐる構造的課題-」

@dongyu_chiba

被害と貧困の関係。どれだけ相関しているか、十分条件が成り立っているのか。 #JSSTS2012

2012-06-16 13:45:57
HARA YASUSHI @harayasushi

標葉「津波の高さだけで被害が決まったわけではない。産業構造など、いろいろな条件が結びついて被害に影響している。」 #jssts2012

2012-06-16 13:46:33
HARA YASUSHI @harayasushi

標葉「被害格差はある。経済格差や被害格差が復興の格差につながる可能性。」 #jssts2012

2012-06-16 13:47:28
HARA YASUSHI @harayasushi

標葉「もうひとつに、情報格差がある。今回の災害に関する情報の生産者、消費者は結局のところ誰だったのか?」 #jssts2012

2012-06-16 13:48:33
HARA YASUSHI @harayasushi

標葉「インターネット利用には、所得格差と年齢格差がある。所得が低いほど、インターネットを利用する割合は低い。」 #jssts2012

2012-06-16 13:49:33
HARA YASUSHI @harayasushi

標葉「結局のところ、言論空間における主な生産者、消費者は都市圏の、安全だった人たちだった。被災地においても情報格差があった。」 #jssts2012

2012-06-16 13:50:49
HARA YASUSHI @harayasushi

標葉「震災に関して、とくにどこに大きく関心が寄せられたか。朝日新聞のキーワードをビジュアル化すると、原発と地震、津波が一ヶ月程度はセットで取り扱われいたことがわかる。」 #jssts2012

2012-06-16 13:52:36
HARA YASUSHI @harayasushi

「地震や原発の話題をするのは今では2-3パーセント程度。伝統的なメディアは関心をした支えする役割を果たした。Yahooトピックの方が関心が失われて行く速度が早かった。」 #jssts2012

2012-06-16 13:55:32
HARA YASUSHI @harayasushi

「すべての言論を等価とみなした場合、蛸壺化と「声の大きいひと」が勝ってしまう状況が発生する。適度な多様性が重要。」 #jssts2012

2012-06-16 13:57:39
@dongyu_chiba

情報の純粋状況を扱うのは適切なのか? #JSSTS2012

2012-06-16 13:57:22
やまぐろ @yamagrove

田中先生「生態系の中程度撹乱説は言論の生態系にも当てはまるのでは」 #JSSTS2012

2012-06-16 13:58:19
HARA YASUSHI @harayasushi

「意見多様性の分布は、メディアそれぞれの価値を示している。メディアは多様性を押し上げる役割を果たしている。」 #jssts2012

2012-06-16 13:59:35
やまぐろ @yamagrove

Twitterの意見多様性の低さズバ抜けてんな #JSSTS2012

2012-06-16 14:00:21
HARA YASUSHI @harayasushi

「震災では、原発トピックスが地震、津波トピックスを飲み込んでしまった。それは伝統的なメディア、ネットメディアも同様。集合知の概念は、前提条件としてそれぞれがその知識に到達する必要がある。しかし、震災ではその状況が発生しなかった。」 #jssts2012

2012-06-16 14:01:38
HARA YASUSHI @harayasushi

「原発事故が東日本大震災を巡る、人々の関心のあり方がもたらした影響を検討する必要がある。社会の話題構築はどのように行われるべきか?」 #jssts2012

2012-06-16 14:03:23
HARA YASUSHI @harayasushi

「震災自体は急速に忘れられてしまった。では、同じことを原発事故で繰り返さないためにはどうすればよいのか?」 #jssts2012

2012-06-16 14:04:21
HARA YASUSHI @harayasushi

「アフリカの子供達を救いましょう!と、貧困にあえいでいる子どもの写真を見せると多くの資金があつまる。しかし、より詳細なエビデンスに基づくデータのグラフを提示しても、それほどの資金を集めることはできない。ストーリーは重要だが、俯瞰的な状況把握は困難になる。」 #jssts2012

2012-06-16 14:10:14
KNB @kw36_wav

#jsst_0616 総研大標葉氏「リスク分配の不平等、原発立地自治体を他の自治体を比較すると嫌な格差が見えてくる。住民の収入の多い自治体ほどなくなる方は少ないという相関が見えてくるが、あくまでも相対的なもの」

2012-06-16 13:44:58
1 ・・ 19 次へ