120627The Art of Social Entrepreneurship —— 誰でも社会は変えられる by 加藤徹生 **innotalk i.school

社会起業家の加藤徹生さんによるi.schoolのイノトークのまとめです。内容に関する指摘などあればコメントなどでお願いいたします。 http://ischool.t.u-tokyo.ac.jp/programs/seminar/innotalk4_2012
2
Ajin @aj1n

いまからこれ聞くよ。ひさしぶりにtsudaろうとおもう「 **innotalk** The Art of Social Entrepreneurship —— 誰でも社会は変えられる。 by 加藤徹生」 #ischool2012

2012-06-27 16:35:25
Ajin @aj1n

Innovations from 3.11 Japan Earthquake / Tetuo Kato , Managing Director , World in Asia #ischool2012

2012-06-27 16:39:07
Yasu@リジェネラティブ・リーダーシップ翻訳中 @yasu_cs

”The art of social innovation” 始まりました。いろいろとお世話になっているけど、よく考えたらカトテツさん @tetsuo_kato の講演を聞くのは初めて。#ischool2012

2012-06-27 16:41:31
Hiroshi Tamura @tamdai99

社会起業は世界で一番優秀な若者たちが集まっているセクターだ、ということを、昨年のヨーロッパ視察で実感した。@tetsuo_kato #ischool2012

2012-06-27 16:48:16
Ajin @aj1n

加藤 会場に対して「知ったキッカケ」「参加の動機」「聞きたいこと・期待」についての質問→会場からの反応「アジアのこと」「社会起業について」「社会起業家ってWikipediaでしかしらないから、実際のところを知りたい」 #ischool2012

2012-06-27 16:49:18
Ajin @aj1n

加藤「アジアをバックパックしにいった。スラムでは下水処理がされておらず、臭いがひどかった。先進国では解決されている問題が、まだ解決されていない。」 #ischool2012

2012-06-27 16:50:42
Ajin @aj1n

加藤「今は、ソーシャルベンチャーキャピタルやってる。社会的にインパクトが大きいことが日本では少ない。これが欧米に比べて違っていて面白い特徴。」 #ischool2012

2012-06-27 16:52:11
Ajin @aj1n

加藤「E-LEARNING FROM VOLUNTEER_BASSED PROGRAM 遠隔教育。被災地では過疎や教師の人員不足により教育が行き届きにくい部分がある。遠隔教育のベンチャーと提携してコンテンツ提供」 #ischool2012

2012-06-27 16:54:30
Ajin @aj1n

会場からの質問「社会的なインパクトの大きさのはかり方?何を重視するのか、指標は?」 → 加藤「ファンドと組む時に、目標としてのターゲットがある。今回は東北の社会サービス。衣食住と医療、教育。水準をあげることを目指している。受益者の 数 と 質 の変化」 #ischool2012

2012-06-27 16:58:09
Ajin @aj1n

加藤「インパクトってすごい曖昧な言葉。とり方次第でどんな意味にもなる、これは欧米でも同じ。重要なのは誠実であるか、説明責任を果たしているか。より多くの人に知ってもらい、そして参画してもらうえるような。そのような評価ができることが重要なのではないかと思う」 #ischool2012

2012-06-27 16:59:31
Ajin @aj1n

ここで主題 The Art of Social Entrepreneurship のスライド。 あと2つの謎掛け。訳すると「」「難しい問題解決するのはソーシャルキャピタル大事」 #ischool2012

2012-06-27 17:01:02
Ajin @aj1n

スライド What is Social Enterpreneurship ?という問にたいして  Inter Being, Theory of Change, Scale Out #ischool2012

2012-06-27 17:02:22
Ajin @aj1n

「ソーシャルイノベーションを体現するのは「個人」なのか?」 #ischool2012

2012-06-27 17:04:05
Ajin @aj1n

加藤「ソーシャルアントレプレナーシップは金儲けできない。社会のリソースを巻き込んでいるから、力を借りている部分が大きい。個人は起点にしかすぎない。」 #ischool2012

2012-06-27 17:04:14
Ajin @aj1n

加藤「Inter Being = 人間」 #ischool2012

2012-06-27 17:04:33
Ajin @aj1n

ベトナム僧の問いかけの話「紙を深くみたら太陽の光が見えてくる。太陽がなければ森は育たない。だから、紙と太陽も「インタービー」している。(めっちゃ略)きこり、両親も(略)関係性そのものが大事。」 #ischool2012

2012-06-27 17:06:10
Hiroshi Tamura @tamdai99

異常な男性比率の中、@tetsuo_kato のトークが進んでいます( ´ ▽ ` )ノ Inter being(人間)について。 #ischool2012

2012-06-27 17:07:59
Ajin @aj1n

加藤「ソーシャルアントレプレナーシップで関係を代表するキーワード。大きい順に Scale Out / Key People / Inter Being , Committed / Authenticity(内なる体験とかに基づくリーダーシップ) 」 #ischool2012

2012-06-27 17:08:05
Ajin @aj1n

加藤「Authenticity 自分に素直になる、疑うことをやめる。/ Visionary できることはやらない、足かせを外してやる。/ Key People 村には起業家がいる、 証明する、裏返す。/Committed ボスを探せ、共にする 」 #ischool2012

2012-06-27 17:09:51
Ajin @aj1n

かものはしプロジェクト 村田早耶香  http://t.co/cGZfvApA カンボジアの児童買春阻止の取り組み #ischool2012

2012-06-27 17:11:00
Ajin @aj1n

加藤「かものはしプロジェクトの村田早耶香さんは、『自分にできないことをやれ』といっていた。社会起業では自分でできることのみをやったら負けかなと思う。」 #ischool2012

2012-06-27 17:11:57
Ajin @aj1n

加藤「人を巻き込むことは難しい。人の力を借りれば借りるほど重くなるし、邪な気持ちが入ると人は離れる。」 #ischool2012

2012-06-27 17:13:15
のんでぃ @N0NDIE

#ischool2012 が今日も面白そう。。 早稲田にもこういうの欲しいなぁー。

2012-06-27 17:14:32
Ajin @aj1n

インドの僻地の流通業 drishteefoundation http://t.co/UzrRM0wT #ischool2012 

2012-06-27 17:14:43