「学校教育」について考えてみた。

学校教育って何なのって自分なりの解釈。
5
AK_TSUWO @AwoK_pleasure

今の教育についてちょっと気になったこと。考えることをつぶやきます。うっとおしかったらフォロー外してやってください。

2012-06-28 01:22:33
AK_TSUWO @AwoK_pleasure

タイトル「学校教育って何のため?」 そもそも学校教育って言葉って何なんでしょう?もちろん日本語でやっていきましょう。教育とは・・・広辞苑より「教育」=「教え育てること。人を教えて知能をつけること。人間に他から意図をもって働きかけ、望ましい姿に変化させ、価値を実現する活動」

2012-06-28 01:28:07
AK_TSUWO @AwoK_pleasure

学校とは・・・広辞苑より「一定の教育目的のもとで教師が児童・生徒に組織的・計画的に教育を行うところ、またその施設」

2012-06-28 01:31:35
AK_TSUWO @AwoK_pleasure

つまり学校教育とは「他からの意図をもって働きかけ、望ましいと思われる姿に変化させ、価値を実現する場」なんですね。じゃあ「意図とはなにか・・・」次は教育基本法に移りましょう。

2012-06-28 01:35:29
AK_TSUWO @AwoK_pleasure

教育基本法第一文「我々日本国民は、たゆまぬ努力によって築いてきた民主的で文化的な国家を更に発展させるとともに、世界の平和と人類の福祉の向上に貢献することを願うものである。

2012-06-28 01:36:59
AK_TSUWO @AwoK_pleasure

我々は、この理想を実現するため、個人の尊厳を重んじ、真理と正義を希求し、公共の精神を尊び、豊かな人間性と創造性を備えた人間の育成を期するとともに、伝統を継承し、新しい文化の創造を目指す教育を推進する。

2012-06-28 01:37:11
AK_TSUWO @AwoK_pleasure

ここに、我々は、日本国憲法 の精神にのっとり、我が国の未来を切り拓く教育の基本を確立し、その振興を図るため、この法律を制定する。」 以上である。分かってもらえたでしょうか?

2012-06-28 01:38:21
AK_TSUWO @AwoK_pleasure

あと第一条も。教育の目的および理念より・・・「教育は、人格の完成を目指し、平和で民主的な国家及び社会の形成者として必要な資質を備えた心身ともに健康な国民の育成を期して行われなければならない。」

2012-06-28 01:40:18
AK_TSUWO @AwoK_pleasure

これは私なりの解釈なのだが、つまり、憲法に基づいて「日本」という「文化及び社会」を発展させよう。そのために過去を軽く見ず、正確な事実を追い求め、自分達が社会に属していることを認識し、「民主的に」ものごとを解決して、「健康」な「国民」でいようじゃないか!ということかと考えます。

2012-06-28 01:46:34
AK_TSUWO @AwoK_pleasure

じゃあ、結局「学校教育」って何をすべきなの?というところですね。これは塾とか私教育とかまったく無視の視点です。 つまりは日本という国(文化かつ社会)を発展させるために、憲法のもと、自分たちが「健康的」な「国民」でいながら、社会に貢献できる人材を作ろう!!こういうことなんですね。

2012-06-28 01:52:59
AK_TSUWO @AwoK_pleasure

補足すると塾とか私教育では「営利」というものが発生するため、もうすでに「社会に貢献できる人」が社会に貢献するために各目的ごとの教育を行っているという形ですね。

2012-06-28 01:55:14
AK_TSUWO @AwoK_pleasure

じゃあ、何が必要か。結局、絶対的なのは「知識」以外あり得ないんですよ。「学校教育」という名がつく以上。

2012-06-28 01:57:11
AK_TSUWO @AwoK_pleasure

行動と本能しかなかった生き物に、道具が生まれ、言葉が生まれ、文化が生まれた。つまり道具の知識、言葉の知識なしに文化を語ることができない。公教育、「学校現場」とはそのような知識を無理やりにでも教えないといけないし、意欲だとか関係なく、一度は「経験させる」ことが大切になるんです。

2012-06-28 02:00:06
AK_TSUWO @AwoK_pleasure

なぜ一度は「経験させる」ことが大切かというと、今の日本(文化)の教育にあるものが、日本という社会に存在していたものを要約し、かき集めたものだからです。

2012-06-28 02:02:43
AK_TSUWO @AwoK_pleasure

つまりは、今の「学校教育」のすべてが「日本という社会」の基本事項、出発点として語られているわけです。それを知らずして「健康」な「国民」になりようはずがない。そしてそこにこそ、卒業後の「選択」があるのだと考えます。

2012-06-28 02:05:21
AK_TSUWO @AwoK_pleasure

卒業後の「選択」。そこには必ず「学校教育」で経験した(学ばさせられた)ことが隠れているように感じます。

2012-06-28 02:09:39
AK_TSUWO @AwoK_pleasure

結果として、私が言いたいのは義務教育のうちに自分が好きな(精神的に健康的でいられるような)分野や興味を見つけて、より高等な教育や地域からの教育で自分の納得いくまで学び、何らかの形で社会に貢献出来る人間になれということなんですけどね。

2012-06-28 02:13:28
AK_TSUWO @AwoK_pleasure

色々飛躍しましたが、「学校教育」って結局、社会で精神的及び肉体的に「健康」な「国民」でいられ、その社会に貢献できるための知識(経験)を学ばせる場。っていうことなんじゃないかと思います。

2012-06-28 02:16:39
AK_TSUWO @AwoK_pleasure

ついでに、もし日本というところのそういうところが嫌なら、外国の文化の基本方針を学んで共感できる国に行った方がいいということを付け加えておきます。ただ、もし日本で生まれて少しでも共感できるなら、帰ってきて日本の原則から「創造性に」富んで変えてほしいなと思います。

2012-06-28 02:19:45
AK_TSUWO @AwoK_pleasure

以上です。まとまってないながらだーっと書いたので意味分からないかもしれないですけど何か意見とか「これ違うんじゃね?」とかあったら指摘してほしいです。まだまだ、学と思考が浅いもので。見てくれた方ありがとうございます。

2012-06-28 02:21:17