食卓のものさしのモデルをシミュレートしてみましたーー(定期的なマーケットバスケット調査のお願い)

一日50Bqの摂取?ってどういう意味かなと思って計算してみました。 途中で、計算しながら気が付いたんですが、ある程度自家消費があって、嗜好品も食べたいと思う場合、ベースとなるマーケットバスケット調査の値はとても大事になります。 毎日の食卓の安心のためにも、長期の制限で、気が緩んでしまわないためにも、定期的なマーケットバスケット調査をぜひお願いしたいです。。
34
リーフレイン @leaf_parsley

昨日の会議の中で、二つの食卓の話がでてきたので、、オルマニー村のものさしをちょっと検証してみようかと思います。 https://t.co/8qVdsWcj

2012-07-09 08:26:14
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley 出典は、ロシャールさんの論文「ベラルーシのエートス計画」よりhttps://t.co/GpWb8vJA

2012-07-09 08:27:04
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley このエートスでのものさしは、SAGEプロジェクトでも参照されたものさしで、基本的にはセシウムからの内部被曝を0.2mSv/y であることを目標にしています。この目標は、ALARAの最終目標でもある、内部外部合算で1mSv以内をベースにしていて、(続く

2012-07-09 08:29:38
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley ベラルーシの場合は、さらに、他核種や初期被曝の問題も絡んで、国内法によって「もっともリスキーな集団において、内部被曝単独0.3mSv/y以内にする防御手段を講じる」という規定が2001年に決定されているという事も反映しているかもしれません。

2012-07-09 08:34:14
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley じゃあ、この平均50Bq/dayの摂取は日本だったらどういうモデルになるか?と考えると、、 考慮すべきなのは1、スーパー購入品の平均レベル。2、自分の食べる米の数値。 3、自家消費品の数値、4、嗜好品の許容範囲。 ぐらいがあがってきます

2012-07-09 08:36:58
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley 1、スーパーの品の平均値:これはマーケットバスケット調査を見るとわかるわけですが、、12月の段階のマーケット調査では極端に低くで、平均値はhttp://t.co/1R1BhyVM 福島県で3.39Bq/Kg.東京で0.45Bq/Kg でした

2012-07-09 08:41:26
拡大
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley  2の自分の食べる米の数値は自分の田んぼ次第ということがあります。http://t.co/P4B3hL2u まあ玄米での数値を半分にしたものでここから置いてみてください

2012-07-09 08:44:05
拡大
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley 3の自家消費品の数値は、これはまず自分の畑の作物を測ることが必要です。 移行率を参考にしながら、果物、根菜、葉物、山菜 椎茸類 ぐらいに分別して把握をする。そのうえで、じゃあどこまで食べていいかという話を最後にします。

2012-07-09 08:45:51
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley  4の嗜好品 好きなものは食べたい、わけです。ではどこまでなら50Bqにはいるか?

2012-07-09 08:46:43
リーフレイン @leaf_parsley

1日50Bqのシミュレーション。 米で2Bq(玄米濃度20Bq/Kg付近) その他スーパー購入品で3Bq(福島県内12月の値。その他の地域はもっと低い) 都合一日平均5Bq/dayに毎週 300Bq見当の余裕をみる http://t.co/ttjpljRP

2012-07-09 08:49:59
拡大
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley http://t.co/ttjpljRP このモデルの場合は、玄米濃度20Bq/Kgの米をとスーパー食材を普通にかって、毎日5Bq。これに毎週338Bqの余裕をみます(余裕分が一日当たり45Bqぐらいということ)

2012-07-09 08:52:04
拡大
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley  つまりその毎週300Bq/weekを、自家製野菜に使ってもいい、ヒラメを食べてもいい、山菜に挑戦してもいい、果物を毎日追加してもいい、それは個人で選んでください。という感じです。

2012-07-09 08:53:30
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley  このぐらい無理のない感じで、ベラルーシのエートスでの一番厳しいものさし(一日50Bq以内、実効線量で0.2mSv/y)がクリアできて、体内蓄積量は7000Bq/bodyー体重65Kgで107Bq/Kg-見当になっていきます。

2012-07-09 08:56:29
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley じゃあ、2番目のエリア、一日50Bq~200Bq というのはどういうパターンになるか?というと、、、中央値の125を考えてみます。

2012-07-09 08:58:06
リーフレイン @leaf_parsley

一日あたり125Bqの摂取 蓄積量18000Bq/body 年間累積実効線量0.36mSv http://t.co/CtmXsCUC

2012-07-09 09:02:09
拡大
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley ベースの毎日5Bqは、移動がないので、毎週の追加分を増やします。http://t.co/CtmXsCUC ←毎週900Bq の追加。。これでも実効線量的には0.3mSv/yなんですが、蓄積量が18000Bq/bodyにあがります。

2012-07-09 09:03:45
拡大
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley 最後に、ものさしの危険区域になっている、毎日300Bq食べるとどうなるか?

2012-07-09 09:04:34
リーフレイン @leaf_parsley

毎日298Bq 蓄積量は43000Bq/body付近 シミュレートされた実効線量は0.86mSv/y (ものさしでは1.3mSv/y) http://t.co/IBXDa4KD

2012-07-09 09:08:50
拡大
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley http://t.co/IBXDa4KD 実効線量的には驚くような数字じゃないんですが、体内蓄積量が怖いです。。のでこれはやりたくない、、「いくら好きでも、毎週2000Bq も追加で摂ってはいけませんよ」、、という話です。

2012-07-09 09:11:00
拡大
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley  まあ、気になるのは、この蓄積の数字なんだと思います。「問題ない」という50Bq/dayの摂取でも、カリウム量ぐらいには行っちゃうので、気になる人は気になっちゃうだろうなと。。。そのへんをどこでわり切るかが難しいとこかもしれません。

2012-07-09 09:32:37
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley 最後に首都圏でスーパー購入品のみの場合、(一日0.45Bq)

2012-07-09 09:49:20
リーフレイン @leaf_parsley

一日0.45Bqの場合 蓄積量65Bq/body http://t.co/c9Ax7gA7

2012-07-09 09:50:18
拡大
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley http://t.co/c9Ax7gA7    蓄積量は65Bq/body まあ、いかに市場希釈が効いてるかって話でしょうね、、、 

2012-07-09 09:52:11
拡大
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley マーケットバスケット調査は頻繁にやって公開してもらえると凄く助かります。できたら各自治体単位でぜひ。(1ヵ月に1回、定期的に出してもらえると、嬉しい) 食卓を整えるためのベースになります。ベースが安定していれば、嗜好品へのトライも安心してできます。

2012-07-09 09:57:12