『ブックビジネス2.0』#TIBF2010 で先行発売開始 @arg @solar1964 編著 @tsuda @daiya 長尾真 @noguchiy 渡辺智暁 @kimkeio 著 #bkb20

『ブックビジネス2.0 - ウェブ時代の新しい本の生態系』の先行発売を東京国際ブックフェア #TIBF2010 で先行発売開始しました。その初日のツイートを、この本のハッシュタグ #bkb20 の検索結果を中心にまとめています。 @arg @solar1964 編著 @tsuda @daiya 長尾真 @noguchiy 渡辺智暁 @kimkeio 著 amazon.co.jp: http://amzn.to/cn3B2A
0
Tokushige Kobayashi @TokKoba

「ブックビジネス2.0」をざっと読んだ。オムニバス書だが、とりあえず、読む価値のある本と言える。 ライター達は電子書籍ビジネスで収入を確保できるかが一番の関心事のようだが、過剰な期待ではないかなあ、という感じもある。 #bkb20 #denshi

2010-07-10 07:31:46
仲俣暁生【破船房レーベルで軽出版、始めます】 @solar1964

版元ドットコム・ポット出版のブースで『ブック・ビジネス2.0』と『電子書籍と出版』を並べていただき、どちらが売れるか競走中。競り合っているが、相乗効果は明らか。「本好き」が集まるなかで、かなりデジタル寄りのこの本が売れてることは心強い。 #bkb20 #TIBF2010

2010-07-10 06:40:37
仲俣暁生【破船房レーベルで軽出版、始めます】 @solar1964

お疲れ様です。順番、新しい投稿を上にできますか? 今日も売っていきましょう。 RT @kazuqi: 「『ブックビジネス2.0』 #TIBF2010 会場先行発売初日のツイート #bkb20 」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/34470

2010-07-10 06:38:05
Kazuki Miyata 宮田和樹 @kazuqi

多謝! RT @tam0927 「ブックビジネス2.0」読了。面白かった。クリエイティブコモンズの野口さんの章が印象的。 技術は進化したのに、インプットが不自由な社会はどう考えても面白くないよ... http://bit.ly/ccjB2t #bkb20 @noguchiyk

2010-07-10 02:47:23
Kazuki Miyata 宮田和樹 @kazuqi

「『ブックビジネス2.0』 #TIBF2010 会場先行発売初日のツイート #bkb20 」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/34470

2010-07-10 02:23:51
溝口 哲彦 @jactaestalea

『ブックビジネス2.0』長尾論文。長尾さんがいろいろなところで話していることのおさらいという感じ。ただし書店の未来の話は初めて聞く内容。ソファー、コーヒー、電子書籍端末、オンデマンド印刷機と、将来の書店の必須アイテムが並ぶ。書店と公共図書館の収斂という視点も示唆的。 #bkb20

2010-07-10 01:24:07
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

注目!押忍! RT @solar1964 名和小太郎さんの『著作権2.0』という本が出ていることを、うかつにも知らなかった。これはぜひ『ブック・ビジネス2.0』と合わせて読んでほしい。書店は並べて売ってほしい! #bkb20 http://ow.ly/29dL9

2010-07-10 00:34:23
和田昌之 @wadamasa

RT @jactaestalea: @arg 『ブックビジネス2.0』岡本論文。すべての大学図書館、公共図書館に同じ役割を求める必要はないとして、未来の図書館をOS、ミドルウエア、アプリケーションの三つに分類して見せる。うまくまとめたなあ。また、賑やかなバザールとしての図書館というメタファーも秀逸。 #bkb20

2010-07-10 00:18:37
岡本真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg

RT @jactaestalea: @arg 『ブックビジネス2.0』岡本論文。すべての大学図書館、公共図書館に同じ役割を求める必要はないとして、未来の図書館をOS、ミドルウエア、アプリケーションの三つに分類して見せる。うまくまとめたなあ。また、賑やかなバザールとしての図書館というメタファーも秀逸。 #bkb20

2010-07-10 00:17:03
溝口 哲彦 @jactaestalea

@arg 『ブックビジネス2.0』岡本論文。すべての大学図書館、公共図書館に同じ役割を求める必要はないとして、未来の図書館をOS、ミドルウエア、アプリケーションの三つに分類して見せる。うまくまとめたなあ。また、賑やかなバザールとしての図書館というメタファーも秀逸。 #bkb20

2010-07-10 00:13:53
アルテス鈴木茂 @suzukisgr

RT @solar1964: 名和小太郎さんの『著作権2.0』という本が出ていることを、うかつにも知らなかった。これはぜひ『ブック・ビジネス2.0』と合わせて読んでほしい。書店は並べて売ってほしい! #bkb20 http://ow.ly/29dL9

2010-07-09 23:43:27
Kiyosana @Kiyosana

RT @solar1964: 名和小太郎さんの『著作権2.0』という本が出ていることを、うかつにも知らなかった。これはぜひ『ブック・ビジネス2.0』と合わせて読んでほしい。書店は並べて売ってほしい! #bkb20 http://ow.ly/29dL9

2010-07-09 23:29:23
@DavJohBer

RT @solar1964: 名和小太郎さんの『著作権2.0』という本が出ていることを、うかつにも知らなかった。これはぜひ『ブック・ビジネス2.0』と合わせて読んでほしい。書店は並べて売ってほしい! #bkb20 http://ow.ly/29dL9

2010-07-09 23:16:57
仲俣暁生【破船房レーベルで軽出版、始めます】 @solar1964

名和小太郎さんの『著作権2.0』という本が出ていることを、うかつにも知らなかった。これはぜひ『ブック・ビジネス2.0』と合わせて読んでほしい。書店は並べて売ってほしい! #bkb20 http://ow.ly/29dL9

2010-07-09 23:15:35
仲俣暁生【破船房レーベルで軽出版、始めます】 @solar1964

1章ごとに丁寧な感想多謝 RT @jactaestalea: 橋本論文。現行の著者印税1割は出版流通業界の不合理を著者が負わされているとの指摘は多分そうなのだろう。公共図書館の機能を自らの体験を踏まえて欧米のキリスト教会になぞらえているのは意表を付かれた #bkb20

2010-07-09 22:36:59
仲俣暁生【破船房レーベルで軽出版、始めます】 @solar1964

ハッ!サポートページを作ります。そこに一覧を入れるように提案してみます。RT @jactaestalea: 『ブックビジネス2.0』執筆者のツイッターのアカウント名を入れるべきではなかったの? #bkb20

2010-07-09 22:34:37
溝口 哲彦 @jactaestalea

『ブックビジネス2.0』執筆者のツイッターのアカウント名を入れるべきではなかったの? #bkb20

2010-07-09 22:28:12
椎谷ハレオ @shiiya

RT @jactaestalea: @tsuda 『ブックビジネス2.0』の津田論文読む。ソーシャル系メディアによる書籍の情報の流通との指摘は重要だし、本の著者にとってのライブとは何かとの問いかけも新鮮だった 。 #bkb20

2010-07-09 22:24:42
溝口 哲彦 @jactaestalea

@daiya 『ブックビジネス2.0』の橋本論文。書評には関心があったので提言2は興味を持って読んだが、自分の関心、自分が信頼する友人の推薦とかを起点に置くと、言われている多様な視点とは逆の帰結が齎されてしまうのではないか、つまり偶然の要素の導入が必要ではないか。 #bkb20

2010-07-09 22:24:12
溝口 哲彦 @jactaestalea

@daiya 『ブックビジネス2.0』の橋本論文。現行の著者印税1割は出版流通業界の不合理を著者が負わされているとの指摘は多分そうなのだろう。公共図書館の機能を自らの体験を踏まえて欧米のキリスト教会になぞらえているのは意表を付かれた。 #bkb20

2010-07-09 22:13:33
shinjo @shinjo

新しい読書体験としてのソーシャルリーディング RT @jactaestalea: @tsuda 『ブックビジネス2.0』の津田論文読む。ソーシャル系メディアによる書籍の情報の流通との指摘は重要だし、本の著者にとってのライブとは何かとの問いかけも新鮮だった 。 #bkb20

2010-07-09 22:00:01
本橋ゆうこ@漫画のお仕事も再開中(次作品準備中…) @kuromog

RT @jactaestalea: @tsuda 『ブックビジネス2.0』の津田論文。他方で、今後出版社にとってフリーエージェント的な編集者が必要になるとの指摘は分かるのだか、なぜフリーエージェント「的」でありフリーエージェントではないのか、編集者にとって出版社とは?との視点がないため曖昧だと感じた。 #bkb20

2010-07-09 21:52:25
ひで @hidenhtkkkkk

RT @jactaestalea: @tsuda 『ブックビジネス2.0』の津田論文。他方で、今後出版社にとってフリーエージェント的な編集者が必要になるとの指摘は分かるのだか、なぜフリーエージェント「的」でありフリーエージェントではないのか、編集者にとって出版社とは?との視点がないため曖昧だと感じた。 #bkb20

2010-07-09 21:47:33
津田大介 @tsuda

RT @jactaestalea: @tsuda 『ブックビジネス2.0』の津田論文。他方で、今後出版社にとってフリーエージェント的な編集者が必要になるとの指摘は分かるのだか、なぜフリーエージェント「的」でありフリーエージェントではないのか、編集者にとって出版社とは?との視点がないため曖昧だと感じた。 #bkb20

2010-07-09 21:38:06
津田大介 @tsuda

RT @jactaestalea: @tsuda 『ブックビジネス2.0』の津田論文読む。ソーシャル系メディアによる書籍の情報の流通との指摘は重要だし、本の著者にとってのライブとは何かとの問いかけも新鮮だった 。 #bkb20

2010-07-09 21:37:59
1 ・・ 5 次へ