茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【LINEのスタンプ課金はいかがなものか】連続ツイート

2012年8月2日の連続ツイート第673回 【LINEは可能性のあるサービスだけれども、スタンプ課金でもうけるのはいかがなものか】 …LINEを使っていて気になる点があった。漫画的な「スタンプ」を使えるのが特徴なのだが、しばらく経ったら、「スタンプ・ショップ」というのが現れた。さまざまなキャラクターのスタンプを有料で使えるようになるという。この課金システムは、LINEの未来のために良くない…
0
茂木健一郎 @kenichiromogi

連続ツイート第673回をお届けします。文章は、その場で即興で書いています。本日は、今話題の、あのアプリについて!

2012-08-02 07:36:52
茂木健一郎 @kenichiromogi

らす(1)あれは2週間くらい前のことだったか、講演のあとの雑談で、その場にいた高校生に、「そういえばさ、今流行っているアプリって、何なの?」って聞いたら、「LINEです! 仲間が、100%使っています!」と言った。初耳だったのでへえと思った。電話とかチャットができるのだという。

2012-08-02 07:38:16
茂木健一郎 @kenichiromogi

らす(2)さっそく、iPhoneにLINEを入れてみた。それで、ツイッターでLINE入れたよとつぶやいたら、たくさんの人からチャットみたいなのが来た。文面からして、どうも若いやつらのような気がする。京都の某高校のやつらがわーっときて、茂木健一郎x某高校みたいなグループも作られた。

2012-08-02 07:39:52
茂木健一郎 @kenichiromogi

らす(3)ところが、初めての人とチャットするというのもよくわからないので、誰か知り合いが来ないかなあ、と待っているのだが、一向に来ない。その後、いろいろな機会にLINEの話を聞くと、入れています、使っていますというのは圧倒的に10代から20代前半の若者で、おじさんたちは皆無。

2012-08-02 07:41:11
茂木健一郎 @kenichiromogi

らす(4)どうも、私が普段親しんでいるおじさんたち的世界ではLINEのプレゼンスは低いらしく、今のところiPhone上のLINEはLINEの持ち腐れであまり活用されていない。それに、チャットをしている暇はあまりないので、友だちが増えてもどれくらい使えるか分からず、模様眺めである。

2012-08-02 07:42:20
茂木健一郎 @kenichiromogi

らす(5)ところで、LINEで注目されるのは、それが日本発のサービスだということで、大崎にオフィスがあるNHN Japanが運営している。NHNは、韓国の法人のようだが、その日本法人がLINEを開発し、ユーザーも日本国内で一番多い(この理解でいいのでしょうか、関係者の皆さん?)。

2012-08-02 07:45:18
茂木健一郎 @kenichiromogi

らす(6)LINEは、日本国内で2000万人、国外で3000万人のユーザーという記述があり、世界を覆うサービスに成長する可能性を秘めている。周知のように、日本発のインターネット・サービスは、なかなか国内の壁を越えることができずに苦戦している。その意味で、LINEには期待したい。

2012-08-02 07:47:07
茂木健一郎 @kenichiromogi

らす(7)ところで、LINEを使っていて気になる点があった。漫画的な「スタンプ」を使えるのが特徴なのだが、しばらく経ったら、「スタンプ・ショップ」というのが現れた。さまざまなキャラクターのスタンプを有料で使えるようになるという。この課金システムは、LINEの未来のために良くない。

2012-08-02 07:50:47
茂木健一郎 @kenichiromogi

らす(8)何故、「スタンプ」の課金システムがLINEにとって良くないのか。それは、課金の構造がいびつ(計算論的にtrivialなサービスに課金することで収入を得る)だからである。釣りゲームで黄金の竿に課金するのと同じことで、その収入が、技術の高度な発展に寄与しない。

2012-08-02 07:54:23

trivial(トリビアル)=瑣末(さまつ)なさま。つまらないものにこだわるさま

茂木健一郎 @kenichiromogi

らす(9)ツイッターがつぶやきで使えるアイコンに課金したり、フェイスブックがデザイン要素を有料にするだろうか。LINEは、せっかくの国内発のグローバルを狙えるサービスなのだから、スタンプに課金するといった計算論的にtrivialなビジネスモデルは、できれば避けて欲しいと思う。

2012-08-02 07:57:00
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、連続ツイート第673回「LINEは可能性のあるサービスだけれども、スタンプ課金でもうけるのはいかがなものか」でした。

2012-08-02 07:58:11
茂木健一郎 @kenichiromogi

しばらく休んでいた 「クオリア日記」 ですが、復活して、ココログ http://t.co/hYEEh6bx  および Facebookに時折掲載することにしました!

2012-08-02 07:27:07
茂木健一郎 @kenichiromogi

秋が向こうからやってきた。 クオリア日記 2012年8月2日 http://t.co/0fNeMECa

2012-08-02 07:25:33