ドイツ生活豆知識

Tetsuさん(http://twitter.com/ironsand)のツイートから。 Tetsu(@ironsand)/2012年08月05日 - Twilog http://twilog.org/ironsand/date-120805
3
鉄[테츠] @ironsand

【ドイツ生活豆知識】スーパーで先にお札を出すと、小銭を探しててもそんなの全く気にせずに店員さんに精算されてしまうので、小銭から渡す習慣をつけましょう。

2012-08-05 09:58:11
鉄[테츠] @ironsand

【ドイツ生活豆知識】ドイツのトイレは基本的に有料です。20〜30円程度が多いですが、50円ぐらい取るところもあるので出かける前にトイレに行っておきましょう。街中に男性立ち小便ボックスはありますが、これも数は少ないです。図書館は無料で使える所が多いので場所を覚えておくと良いかも。

2012-08-05 10:00:33
鉄[테츠] @ironsand

【ドイツ生活豆知識】海外に住むと始めに困るのがゴミの捨て方の違いでしょう。ドイツでは一般ごみを共同の黒いゴミ箱に、プラスチックゴミを黄色いゴミ箱に入れておくと業者が回収してくれます。紙や瓶は街中に設置されているコンテナに捨てに行きましょう。

2012-08-05 10:02:32
鉄[테츠] @ironsand

【ドイツ生活豆知識】粗大ごみを捨てる時は市のウェブサイトから粗大ごみを捨てるための申請をするのが一般的です。基本的に無料で全て引き取ってもらえます。ただ、街中であればまだ使えそうな物や金属系のものは申し込まなくても外においておけば1,2時間程でどこからか持ち去る人が出現します。

2012-08-05 10:04:48
鉄[테츠] @ironsand

【ドイツ生活豆知識】Pfand。これは回収用ペットボトルに付加されている料金で一本25円程ついています。はじめは表示されてる値段より多く請求されるので戸惑いますが、ペットボトルを返したらお金が戻ってきます。買った所以外のスーパーでも返せるので覚えておくとよいでしょう。

2012-08-05 10:08:02
鉄[테츠] @ironsand

【ドイツ生活豆知識】ちなみにPfandはファンドと読みますカタカナでふりがながついてる辞書には[プファンド]と書いてたりしますが、確実に通じないので「ファンド」と言ったほうが通じやすいです。正確にはpの破裂音とfの歯擦音を同時に行うドイツ独特の発音なのですが自分にはできません。

2012-08-05 10:09:35
鉄[테츠] @ironsand

【ドイツ生活豆知識】はじめはどの商品にPfandがついてるかわかりにくいので、どれがPfandの商品かわからない時はレシートを確認しましょう。もしくは商品説明のPfandマークを探すのが早いです。

2012-08-05 10:11:15
鉄[테츠] @ironsand

【ドイツ生活豆知識】日曜はスーパーが全てしまります。いつでも食材を調達できる日本に住んでると忘れてしまいがちですが、買物はかならず土曜日までに済ませておきましょう。地域によっては土曜日も半日の営業だったり閉まっていたりしますので気をつけましょう。飲食店は開いています。

2012-08-05 10:13:26
やちよ @8000yo

@ironsand てつさん、ドイツの水道水はそのまま飲めるんですか?飲水はミネラルウォーターを別に用意してるのですか?

2012-08-05 10:21:25
鉄[테츠] @ironsand

@8000yo 飲めますが、味はあんまりよくないのでBritaとか使ってる人が多いですね。ミネラルウォーターは種類によりますが、一番安いのが1.5リットルで19円なので自分はこれを買ってます。ちなみに炭酸。

2012-08-05 10:50:05