岡崎市中央図書館向けクローラ作成者が逮捕・不起訴の件(Vol.2 - 7月15日以降分)

「岡崎市中央図書館に1秒間に1回アクセスしたら逮捕されたけど不起訴になった件について」 http://togetter.com/li/30698 「岡崎市中央図書館向けクローラ作成者が逮捕・不起訴の件(6月24日以降分)」 http://togetter.com/li/31948 続きを読む
5
前へ 1 ・・ 14 15 ・・ 41 次へ
@hrjn

サーバはコールセンターです。スレッドの数だけ人間がいます。回線がいっぱいになるか部屋に人が入りきらなくなるとアボーンします。とかはどうか。 RT @udzura1984: RT @bulkneets: サーバーの話を電話で例えるのは不適切です、みんな覚えて! #librahack

2010-07-16 14:43:21
@hrjn

とりあえず思うんだが、技術的に正しいことを警察が正しく判断できずに逮捕するなんておかしいとか辺じゃないか? 法律的な議論は別に議論するとか言っておきながら、その結果を用いて適法違法を判断するとか頭がおかしいと思うんだがどうか? #librahack

2010-07-16 14:50:39
Norio Maeda⚧️ @nmaeda2

Internal Server Errorというメッセージが曖昧すぎるし、予備知識のない人はサーバのプロセスではなく、サーバ機と解釈してしまうかも知れない。 @bakera

2010-07-16 14:51:07
@hrjn

法的な議論を別にしたなら、その結果を用いて警察批判はできないだろうjk #librahack

2010-07-16 14:52:05
@hrjn

落ち着くんだ。 librahack氏は検索したの?クロールしたの?それともクロール=検索なの? RT @gutei: #librahack ならlibrahack氏のクロールは検索目的だから逮捕されずに済んだよね。図書館が提供する検索じゃ探しにくいからクロールしたんだよ。

2010-07-16 14:53:32
@hrjn

「検索目的でクロールした」っていうのは、クロール目的で図書館システムを使ったということであって、図書館システムを目的外利用したことになると思うんだが同だろうか。 #librahack

2010-07-16 14:55:19
ぐて~ @gutei

#librahack 電話なイメージはダメだとわかりつつ、『あえて』やってみたがw、少しでもレガシー電話対応イメージしか無いレガシー脳な弁護士とかに考えを変えるきっかけになってもらえば、とか考えたがダメだったかw

2010-07-16 14:57:01
江口晃司 @KojiEguchi

不適切な例え?に反応するのもどうかと思うが、ピンポンしてもチャイムが鳴らない。それどころか、収入が増えてうれしい。そんなインターホンが有ったとしたら、セーフじゃない? RT @hrjn: 団地にいってピンポンダッシュしまくるのを毎日やったらつかまらないか? #librahack

2010-07-16 14:57:30
ぐて~ @gutei

#librahack 警察検察や弁護士って前例や判例に必死で重ね合わせることしか出来ないんじゃないかとすら…新しいことを古いことに変えて理解するしか出来ない RT @bulkneets: 普通にサーバーの仕組み理解してもらったほうが楽だろ

2010-07-16 14:58:52
水無月ばけら @bakera

@nmaeda2 確かに、わかりにくいですよね。ちなみに岡崎市立図書館の場合は500エラー画面をカスタマイズしていて、通常と同じような画面のコンテンツ部分にOracleのエラーメッセージが出る感じになっていました。意味不明ではありますが、そんなに深刻な雰囲気ではないと思います。

2010-07-16 15:00:11
Charlotte Elizabeth @kozawa

もし、後から誤認逮捕がわかったら、という事例として(not IT) http://www.asahi.com/national/update/0715/TKY201007150633.html ペルー人を誤認逮捕 茨城県警、再捜査2カ月怠る #librahack

2010-07-16 15:04:17
MAEDA Katsuyuki @keikuma

次から次に、無断リンク禁止教に新宗派を作りたがる人が出てくるなぁ。 #LibraHack

2010-07-16 15:08:41
@hrjn

つまり「クロール」してたのか「検索してた」のかだと思うのですが。クロールという単語を使わないで説明できれば、きっとそれは検索です。 RT @gutei: #librahack シーケンシャル検索、索引検索、索引にはまたいろんなタイプがある。借りたい本を探すためにクロールしていたこ

2010-07-16 15:11:41
MAEDA Katsuyuki @keikuma

こういうことになるから「起訴猶予」なんですよねぇ。 RT @kozawa: もし、後から誤認逮捕がわかったら、という事例として(not IT) http://bit.ly/apHyjV ペルー人を誤認逮捕 茨城県警、再捜査2カ月怠る #librahack

2010-07-16 15:16:11
@hrjn

こっちは半分釣りなのでアレですが。この例だと目的に関わらず捕まるような気がするのですがどうでしょうか。 RT @gutei: 何のために? RT @hrjn: 団地にいってピンポンダッシュしまくるのを毎日やったらつかまらないか? #librahack

2010-07-16 15:16:23
ぐて~ @gutei

#librahack 釣りなんだ、あ~めんどくさ… RT @hrjn: こっちは半分釣りなのでアレですが。この例だと目的に関わらず捕まるような気がするのですがどうでしょうか。 RT @gutei: 何のために? RT @hrjn: 団地にいってピンポンダッシュしまくるのを毎日やっ

2010-07-16 15:21:30
ぐて~ @gutei

#librahack 真剣に答えようとしたワタクシがアホだった。サーバが何故そんな動作してるか気付かなかったよw、やっぱり逮捕されるな、想像力が低いからw

2010-07-16 15:22:20
@hrjn

半分は本気です。釣りですみません。 RT @gutei: #librahack 釣りなんだ、あ~めんどくさ… RT @hrjn: こっちは半分釣りなのでアレですが。この例だと目的に関わらず捕まるような気がするのですがどうでしょうか。 RT @gutei: 何のために? RT

2010-07-16 15:24:53
江口晃司 @KojiEguchi

#librahack ネタに反応したことを、強く後悔した。反省。 RT @hrjn: 実際にチャイムも鳴っていて収入が増えないシステムなんだからしょうがないんだと思います・・・と、釣り発言の反応に返事してみました。 RT @KojiEguchi: 不適切な例え?に反応するのもどう

2010-07-16 15:24:55
ぐて~ @gutei

#librahack ここ読んで理解出来ない点をここで質問する方が良いと思う http://bit.ly/djhkVA RT @hrjn: 繰り返しになりますが、「クロール」という言葉をつかわないで説明できれば、問題ないのかと。「librahack氏は検索していただけなのになぜ捕

2010-07-16 15:27:02
@hrjn

半分本気なんですけどね。実際図書館システムにどんなにPVがあっても収入増えませんし、サーバは必ず応答を返すわけなのでチャイムが鳴ったと言えるわけですし。 RT @KojiEguchi: #librahack ネタに反応したことを、強く後悔した。反省。 RT @hrjn: 実際にチ

2010-07-16 15:27:17
ぐて~ @gutei

#librahack クロールって言葉を使うけど、探したい情報を探す手段に『クロール』と呼ばれる方法を使ったってこと。言葉として既に『クロール=クラッカーツール』になってること自体改めないと割と恥ずかしい国になって行くかも?

2010-07-16 15:29:01
@hrjn

この人は自分のプログラムの不備をみとめてるわけですよね?(本意かは知らないですが) システムがゴミだったとしても、クロールとサーバダウンに因果関係があるならつかまるのでは?と思うのですが、それに反対してる皆さんの反応が理解できない方です・・・ @gutei: #librahack

2010-07-16 15:31:01
@hrjn

むしろ書いてあることはなるほどなぁって感じで、むしろ俺も気をつけようってところなんですが・・・・ #librahack

2010-07-16 15:31:26
文殊堂 @monjudoh

#LibraHack httpにおける1リクエスト&;レスポンスって電話で例えれば一通話じゃなくて通話中の一問一答だよね。

2010-07-16 15:31:55
前へ 1 ・・ 14 15 ・・ 41 次へ