読売西部記者がメモ誤送信で諭旨退職、記者クラスタの反応まとめ

主に記者クラスタの方々の反応をまとめています。 中には、当該記者さんを知る人のツイートや、"例のあの人"の呟きに対する反応もあります。
44

ニュース

リンク t.co 取材メモ誤送信で記者退職 読売西部、編集局長も更迭 - 47NEWS(よんななニュース) 読売新聞西部本社(福岡市)は14日付朝刊で、同社社会部の後藤将洋記者(33)が、福岡県警警部補による贈収賄事件の取材メモを、誤って複数の報道機関の記者にメール送信し
リンク mainichi.jp 読売新聞:記者、メモ誤送信 取材情報流出、諭旨退職に 読売新聞西部本社(福岡市)は14日付朝刊で、暴力団関係者との癒着疑惑があった福岡県警警部補に対する...
リンク MSN産経ニュース 読売西部本社の記者を諭旨退職 取材メモ誤送信 編集局長も更迭 読売新聞西部本社(福岡市)は14日付朝刊で、福岡県警警部補による贈収賄事件の取材メモを、メールで複数の報道機関の記者に誤って送信し「取材関係者を窮地に追い込み、多大な苦痛を与えた」として、社会部の後藤将洋記者(33)を諭旨退職処分にすることを明らかにした。誤送信などに対し適切な対応を取らなかったとして、井川●(=隆の生の上に一)明取締役編集局長(58)を役員報酬2カ月、30%返上の上で更迭し、井川聡社会部長(53)も降格させる。
リンク 朝日新聞デジタル 読売記者、取材メモを誤送信 諭旨退職処分に 福岡県警の警部補の贈収賄事件に絡み、捜査関係者への取材結果のメモを誤ってほかの報道機関にメールで送ったとして、読売新聞西部本社(福岡市)は社会部の男性記者(33)を諭旨退職とする処分を決めた。取締役
リンク t.co 取材メモを誤って送信 読売記者を処分 NHKニュース 福岡市にある読売新聞西部本社の記者が、警察への取材内容を書いたメモを誤って複数の報道機関にメールで送信し、「取材源の秘匿」という記者倫理に反&
リンク TBS News i 「読売新聞、取材情報の誤送信で処分」TBS News i 福岡県警警部補による贈収賄事件の取材情報を誤って外部に流出させたとして、読売新聞は担当記者を諭旨退職とするなど、関係者を処分することを明らかにしました。

反響

Shoko Egawa @amneris84

読売新聞、捜査関係者の取材情報を上司や同僚にメールで伝える際、誤って福岡司法記者会に加盟する報道各社の記者13人に送信してしまった西部本社の記者を諭旨退職処分に。13人に削除と外部に出さないことを依頼したがメールの内容が拡散。「取材関係者を苦しい立場に追い込む結果となった」と。

2012-08-14 09:54:33
Shoko Egawa @amneris84

誤送信問題に加え、工藤会の関係者の捜索の際に「県警本部長通達」が発見されたという記事も誤報だったということで社会部長と編集局長も更迭や降格。これが誤報とは…訂正記事を見落していたかな。誤送信と誤報でこじれた警察との関係改善には、記者をやめさせなければならなかったということか…

2012-08-14 10:06:23
小川一 @pinpinkiri

読売の取材メモ誤送信は他人事ではない。気を付けないと!ニュースソースにかかわるものは、情報の中でもいわば劇薬。大火傷をさせてしまう。しかし、馴れが出てくると、劇薬を安易に扱ってしまいがちだ。クリックひとつ、タップ一回で惨事になる。 http://t.co/0xhyFHmL

2012-08-14 12:03:59
小川一 @pinpinkiri

その昔、某紙が政治家のオフレコメモをファクスで同報発信してしまい、記者を動員してファクスの送り先を回り、なんとか回収する騒ぎがあった。ファクスは怖い、と話し合ったものだが、デジタルの世界の怖さはその比ではない。クリックひとつで免職になった記者には同情するが、やむを得ないと思う。

2012-08-14 12:10:39
小川一 @pinpinkiri

@pinpinkiri お酒を飲んだらツイートしない。メールも控える。これが私自身の戒めです。

2012-08-14 16:17:28
カバオ・クリシュナ @krishna_bb

読売の紙面に出てる取材メモ誤送信…事件のメモを間違えて報道各社(つまり他社)の担当記者に送るって、いったいどんなミスなんだ…。記者は諭旨退職かあ。

2012-08-14 09:20:10
カバオ・クリシュナ @krishna_bb

送信済みメールから全員に返信する形をとっていて、取材班と間違えて各社宛のメールを選択して送ったのか。守秘義務や取材源の秘匿を考えるとアウトだな…。 RT 読売の紙面に出てる取材メモ誤送信…事件のメモを間違えて報道各社(つまり他社)の担当記者に送るって…。記者は諭旨退職かあ。

2012-08-14 09:25:19
カバオ・クリシュナ @krishna_bb

人のふり見て我がふり直せというか、他山の石とせよというか、ミスをしないようにあらためて送信前のチェックを厳重にしよう。

2012-08-14 09:26:36
あさみ㌠(ダヨー) @adonis_fish

@krishna_bb 僕もいまそれ読んでた…朝から恐ろしいもん見ましたわ。。faxのワンタッチボタンで誤送信とかもたまにありますし

2012-08-14 09:35:48
カバオ・クリシュナ @krishna_bb

@adonis_fish あるある。送信ボタンを押す前の確認を徹底ですね…。しかし一発でクビは正直しょうがないけど、きついです。

2012-08-14 09:40:26
あさみ㌠(ダヨー) @adonis_fish

@krishna_bb 送った中身がわるかったですねえ。ほんとに大事な話はやっぱり電話かな。これはこれで聞きまつがいのリスク有ですけど

2012-08-14 09:49:54
しま @kuisland

@adonis_fish @krishna_bb 僕はどんなときでも、メアドは必ず手入力しますよ。面倒くさいけど、まず間違えない。

2012-08-14 09:55:42
カバオ・クリシュナ @krishna_bb

@kuisland @adonis_fish 僕も手入力してますが、人数が多くて似たような「楽なやり方」を試したことがあります。結局、それはやめて、なるべくアドレス帳に入れることで少しだけ手間を省く形に落ち着きました。

2012-08-14 10:04:03
あさみ㌠(ダヨー) @adonis_fish

@krishna_bb @kuisland そうなんですかー。僕手打ちは逆に打ち間違いが気になるので、社内はアドレス帳に登録か、ポータルのメールアドレス検索から飛ぶか、ベッキーの「このアドレスに新規メールを送る/返信する」機能を使ってますね。手打ちはできるだけしたくない…

2012-08-14 10:25:23
NHachiya @Khachaturian

@krishna_bb @kuisland @adonis_fish 本当に手入力だと、スペルミスがあったときに、送ってからかなり経ってからエラーが返ってくることが。アドレス帳は便利ですが、オートフィル機能が鬼門で、素早く作業すると出だしが同じ別人のアドレスになっていたりします。

2012-08-14 10:21:43
カバオ・クリシュナ @krishna_bb

@adonis_fish オートフィルは怖いですよね。1文字で出てくる人はいいけど…。なので、取材先のアドレスは手打ちです。あと、社内メールは他の人が僕のアドレスに送るはずが、同姓同名の人に届いてしまうことがしばしば。 @Khachaturian @kuisland

2012-08-14 10:39:17
あさみ㌠(ダヨー) @adonis_fish

@Khachaturian それ嫌なのでアドレス帳登録した場合は原則オートフィル使わず、アドレス帳から名前を見て選択します(・ω・) @krishna_bb @kuisland

2012-08-14 10:30:58
1 ・・ 10 次へ