『高木浩光@自宅の日記 - Tポイント曰く「あらかじめご了承ください」』の間違い

高木浩光氏は利用規約もろくに読まないようだ ↓ と思いましたが、私の勘違いだったようです。 その点以外をご参考に。
3
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

Tポイント曰く「あらかじめご了承ください」 - 高木浩光@自宅の日記(2012年8月18日) http://t.co/301WfwIZ 「「Tポイントツールバー」なるものが登場し、8月8日ごろからぽつぽつと話題となり、13日には以下のように評されるに至った。…」

2012-08-20 06:54:02
kenbor @kenbor

高木浩光さんの日記、結論ありきで物事を書く姿勢はとても残念だ。『高木浩光@自宅の日記 - Tポイント曰く「あらかじめご了承ください」』 @HiromitsuTakagi

2012-08-20 12:21:11
kenbor @kenbor

1つ1つ見ていく。『実際、利用規約に書いてあっても犯罪とされた事件は既にあり、有罪判決も出ている』 例の2つは「詐欺と不正指令電磁的記録」である。利用規約に書いてあっても詐欺ならば罪になる、とは言えるだろう。

2012-08-20 12:21:29
kenbor @kenbor

『「お客様のWEB閲覧履歴」という記述が、あらゆるWebページの全履歴であることまでは、予見して理解されない実態があった。』 規約の説明を読まない人が多いというだけのこと。

2012-08-20 12:22:26
kenbor @kenbor

『「永久不滅プラス利用者限定モニターサービス」の利用規約が示されて、モニタ登録を選択せずに利用することも可能になっている。』 Tポイントツールバーもインストール前に、Tポイントツールバー利用規約に「同意しない」を選ぶことは可能。デフォルトはそうなっている。

2012-08-20 12:23:25
kenbor @kenbor

『不正指令電磁的記録供用罪該当性の観点から、プログラムの開発・配布者が、どのような意図をもっているかについて、「Tポイントツールバー」と「永久不滅プラス」とでは、全く異なる趣であることがわかる。』 まったくそうは思わない。

2012-08-20 12:23:38
kenbor @kenbor

Tポイントツールバーと永久不滅プラスモニタ登録、それぞれの説明と同意の流れを比較する。

2012-08-20 12:23:51
kenbor @kenbor

Tポイントツールバー:「利用にはWEB閲覧履歴取得・利用に同意必要」明示。Tポイントツールバー利用規約のリンクを提示。インストール時に再度利用規約表示、すぐ目に入るところに「アクセスしたURL、検索キーワードを取得・利用する」旨表示。デフォルトは「同意しない」。

2012-08-20 12:24:11
kenbor @kenbor

永久不滅プラスモニタ登録:モニタのオプションの説明で「インターネット行動履歴情報を提供いただく」ことを明示。規約のリンクを画面下部に提示。インストール時に再度利用規約表示。デフォルトは「同意してモニタ登録する」。

2012-08-20 12:24:32
kenbor @kenbor

『利用者達が「全てのURLをそのまま送信する」機能の存在を知らないままインストールしてしまうことを、「永久不滅プラス」の開発・配布者らが待望しているようには見えない。』 同様に「Tポイントツールバー」の開発・配布者らがそれを待望しているようにも見えない。

2012-08-20 12:24:49
kenbor @kenbor

『7月17日の朝日新聞朝刊の記事で指摘された、ドラッグストアが客の医薬品購入事実をCCCに提供しているのが刑法134条の秘密漏示罪*14に当たり得るという件』 記事執筆の神田大介氏は「すぐに刑法に触れるとまでは言えないのではないかという見解の弁護士さんもいました」と書いている。

2012-08-20 12:25:20
kenbor @kenbor

『Tポイントツールバーは、何の対策をすることもなく土足でこの領域に踏み込んできたわけだ。』土足の範囲はその家が判断するものだ。靴を脱げと言うか靴のままどうぞと言うかはその家次第。靴のままどうぞと言われて入って「土足で踏み込んできた」と言われたらたまらない。

2012-08-20 12:25:38
kenbor @kenbor

高木浩光さんは、AppLogの記事の時もそうだが、自分の都合のいい部分だけを見て、それ以外を無視し、何も説明していないかのようにコメントするのは、結論ありきで物事を書いているというしかない。 @HiromitsuTakagi

2012-08-20 12:26:06
kenbor @kenbor

『「全てのURLをそのまま送信する」機能は、「モニタ登録」したときのオプション機能なのだ』 高木浩光さんはろくに利用規約を読んでいないとみえる。モニタ会員でなくても、永久不滅.comのツールバー「永久不滅プラス」を利用してアクセスしたURL、検索キーワードなどはNAVERに渡る。

2012-08-20 13:41:55
kenbor @kenbor

高木浩光さんが利用規約をちゃんと読んでいないことを指摘したのはこれで2度目だ。

2012-08-20 18:28:20
kenbor @kenbor

今回はインストールまでしているわけで、高木浩光さんでさえ利用規約をろくに読まずに同意しているという、人々の規約の読まなさを問題にしたいね、俺は。

2012-08-20 18:28:45
kenbor @kenbor

やはり疑いもせず人の書いたことを信じる人が続出だな。ほんと考えない人が多すぎだよ。

2012-08-20 23:32:23
kenbor @kenbor

『不正指令電磁的記録供用罪該当性の観点から、プログラムの開発・配布者が、どのような意図をもっているかについて、「Tポイントツールバー」と「永久不滅プラス」とでは、全く異なる趣であることがわかる。』 まったくそうは思わない、と書いたが、これは取り消そう。やはり全く異なる趣だった。

2012-08-20 23:56:12
kenbor @kenbor

「永久不滅プラス」は、『利用者達が「全てのURLをそのまま送信する」機能の存在を知らないままインストールしてしまうことを、「永久不滅プラス」の開発・配布者らが待望しているように』見える。その意味でやはり全く異なる。

2012-08-20 23:56:44
kenbor @kenbor

まともな規約説明の流れがWEBにない永久不滅プラスの方が姿勢を疑う。よほどこちらの方が『利用者が「全てのURLをそのまま送信する」機能の存在を知らないままインストールしてしまうことを、「永久不滅プラス」の開発・配布者らが待望しているように見える』といえる。

2012-08-21 09:33:27
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

クレディセゾンへの信頼、明日、正念場 - 高木浩光@自宅の日記(2012年8月28日)http://t.co/rtZWue4P 「クレディセゾンといえば、信頼のおけるクレジットカード会社という印象があり、「永久不滅.com」のサービスが現れたとき(2006年)も、きわどいなあ…」

2012-08-28 22:11:49
kenbor @kenbor

「高木浩光@自宅の日記 - クレディセゾンへの信頼、明日、正念場」を読み、高木さんは利用規約を読んでいないのではという私の指摘は、私の読解力不足と思い込みによるものだと理解しました。この点高木さんにはお詫び申し上げたい。 申し訳ありませんでした。 @HiromitsuTakagi

2012-08-28 23:13:00
kenbor @kenbor

「永久不滅プラス」利用規約の説明の無さ自体は、当初から書いているように、利用者に重要事項を説明しようとする姿勢に欠けるものであり、URL送信について見た際に「説明しようという意思は見て取れる」という高木さんの認識には同意できない点はなんら変わるものではありません。

2012-08-28 23:13:50
kenbor @kenbor

結果として、「永久不滅プラス」の方がよほど姿勢を疑う、という私の指摘と、高木さんの認識が似た方向を向いたのは幸いに思います。

2012-08-28 23:14:57