「永久不滅プラス」利用規約の説明の無さ

とはいえ、利用規約は読みましょう。
0
kenbor @kenbor

永久不滅.comのツールバー「永久不滅プラス」がWEBでどんな説明がされているか見てみよう。

2012-08-22 12:18:11
kenbor @kenbor

永久不滅.comトップ http://t.co/8BqrUiRC に、「永久不滅プラス」へのリンク https://t.co/IakQmdcG がある。

2012-08-22 12:18:26
kenbor @kenbor

「詳しくはこちら」でさらに進むと「永久不滅プラス」の説明ページ https://t.co/8nWX6nnM 情報取得については説明なし。

2012-08-22 12:18:39
kenbor @kenbor

「次へ」進むと、「永久不滅プラス」ダウンロードページ https://t.co/1jYZWZMB 上部と下部に「さっそく使ってみる」(=ダウンロード)ボタンがある。ここまで誘導されてすぐダウンロードする人も多いだろう。

2012-08-22 12:18:48
kenbor @kenbor

問題なのは、ここまでの流れの中で、情報取得については一切説明がないし、「永久不滅プラス利用規約」の説明もリンクもないということだ。

2012-08-22 12:18:59
kenbor @kenbor

つまりこの流れだと、ダウンロードしてファイルを実行して、初めて「永久不滅プラス利用規約」を目にするということになる。「まともな規約説明の流れがWEBにない」ということ。

2012-08-22 12:19:08
kenbor @kenbor

ダウンロードページには、モニタ登録についてへのリンク http://t.co/oNlEge9g があり、モニタ登録した場合の情報取得の説明は書いてある。

2012-08-22 12:19:30
kenbor @kenbor

高木浩光さんがこの説明を見て「ちゃんと説明している」と誤解したのは心情的には理解できる。ここまでの流れで「永久不滅プラス利用規約」については一切説明がないからだ。

2012-08-22 12:19:38
kenbor @kenbor

このモニタ登録についてのページにあるのは、「永久不滅プラス利用者限定モニタ 利用規約」である。

2012-08-22 12:19:47
kenbor @kenbor

「永久不滅プラス」をダウンロードしてインストールしようとして、やっと「永久不滅プラス利用規約」を見ることになる。これに同意すると、「永久不滅プラス利用者限定モニタ 利用規約」に同意するかどうかの画面になり、これは同意しなくてもしなくてもインストールできる。

2012-08-22 12:20:05
kenbor @kenbor

高木浩光さんはインストールして確認されたのだから、「永久不滅プラス利用者限定モニタ 利用規約」はともかく、「永久不滅プラス利用規約」に同意している。そうでなければインストールできない。

2012-08-22 12:20:14
kenbor @kenbor

永久不滅プラス利用規約 個人情報の取扱い(収集・保有・利用・提供)に関する同意条項(永久不滅プラス) 第1条(個人情報の収集・保有・利用、預託)①(イ)には、(モニタ登録とは関係なく)URLや検索キーワード等を取得する旨が書いてある。

2012-08-22 12:20:24
kenbor @kenbor

ということは、利用規約をちゃんと読んでいれば、『「全てのURLをそのまま送信する」機能は、「モニタ登録」したときのオプション機能なのだ』などという理解になることはありえない。

2012-08-22 12:20:42
kenbor @kenbor

高木浩光さんは、ろくに「永久不滅プラス利用規約」を読まずに同意した、ということだ。

2012-08-22 12:20:49
kenbor @kenbor

分かりやすくもう一度書こう。高木浩光さんは「永久不滅プラス利用者限定モニタ 利用規約」はちゃんと読んだかもしれないが、「永久不滅プラス利用規約」はろくに読まずに同意した、ということだ。

2012-08-22 12:20:58
kenbor @kenbor

高木浩光さんのような方でも利用規約をちゃんと読まずに同意してしまう時代だが、消費者は自分の身を守るためにも、利用規約をきちんと読むことを心がけるようにしたいものだ。

2012-08-22 12:21:12
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

クレディセゾンへの信頼、明日、正念場 - 高木浩光@自宅の日記(2012年8月28日)http://t.co/rtZWue4P 「クレディセゾンといえば、信頼のおけるクレジットカード会社という印象があり、「永久不滅.com」のサービスが現れたとき(2006年)も、きわどいなあ…」

2012-08-28 22:11:49
kenbor @kenbor

「高木浩光@自宅の日記 - クレディセゾンへの信頼、明日、正念場」を読み、高木さんは利用規約を読んでいないのではという私の指摘は、私の読解力不足と思い込みによるものだと理解しました。この点高木さんにはお詫び申し上げたい。 申し訳ありませんでした。 @HiromitsuTakagi

2012-08-28 23:13:00
kenbor @kenbor

「永久不滅プラス」利用規約の説明の無さ自体は、当初から書いているように、利用者に重要事項を説明しようとする姿勢に欠けるものであり、URL送信について見た際に「説明しようという意思は見て取れる」という高木さんの認識には同意できない点はなんら変わるものではありません。

2012-08-28 23:13:50
kenbor @kenbor

結果として、「永久不滅プラス」の方がよほど姿勢を疑う、という私の指摘と、高木さんの認識が似た方向を向いたのは幸いに思います。

2012-08-28 23:14:57