繰り返される焼成で水溶化するセシウムについてーエコセメントから多摩川への漏出を考えるー

東京日の出町にあるエコセメント工場からは、毎日7000万ベクレル(24年7月測定値より)にも及ぶセシウムが下水道局をすり抜けて多摩川に流されている。 多摩エコセメントが公表している排出物の放射性測定で「金属回収汚泥」という項目が突然NDになったまま数ヶ月が経つ。 この理由を考えながら、同時に下水道施設の浄水装置にエコセメントからの排水含有セシウムがほとんどトラップされない理由を東大森口教授のご指南を受けながら@kosekome@yuKIiyomiさんで考察する。
25
天気だ天気 @tenkiwa

【たまエコセメントから大量のセシウムが垂れ流されていることを多くの都民は気づいていない】 http://t.co/EufJKLZx @kosekomeさんから

2012-08-30 21:23:40
コセコメ @kosekome

7月分ようやくでました。255Bq/Lでした。よって7月は差し引き毎日7500万ベクレルの多摩川垂れ流しでした。@tenkiwa 【たまエコセメントから大量のセシウムが垂れ流されていることを多くの都民は気づいていない】 http://t.co/2rAAy0vk

2012-08-30 21:26:14
天気だ天気 @tenkiwa

@kosekome 下がりませんね。いつまでつづくのか、何年つづくのか。セシウム下げるくふうはないのでしょうか。おそろしいです。場合によっては操業停止も視野に入れるべき。それでは困るというなら下げる施策をするべき。

2012-08-30 21:34:26
コセコメ @kosekome

@tenkiwa 私の都議会への陳情がまもなく公営企業委員会、本会議へとかけられます。下水道局からの放流水の下限値を1Bq/Lより下げることが出来れば(今月も0.75あるわけですが)何とか問題提起出来るのですが。少しづつやれることをやってみます。

2012-08-30 21:41:11
コセコメ @kosekome

@y_morigucci おはようございます。先日発表エコセメ汚水を扱う八王子水再生センターのCs捕捉(焼却汚泥)が前月より半減しました http://t.co/Y6Qycqhq よって漏出分が増えるという状況になっています。汚泥での捕捉率が落ちる原因は何か考えられるでしょうか?

2012-08-31 04:55:50
森口祐一 @y_morigucci

推測の域を出ませんが、例の排水分の捕捉率が落ちたのではなく、処理場で汚泥にトラップされやすい形態のCsの他からの流入分が減ったためではないかと思います。したがって、これまでも汚泥に捕捉されていたのは排水分よりも他からの流入分が主ではないかと思います。 @kosekome

2012-08-31 05:29:01
コセコメ @kosekome

@y_morigucci 同じセシウムでありながら捕捉効率が違うということですね。そろそろこの件に関する実証実験を期待したいですが。そのためにはスルーを認知させる工程が必要なんですかね。

2012-08-31 06:14:24
kiyomi @yuKIiyomi

@y_morigucci @kosekome 横から失礼致します。他からの分が主だったとすると、排水分からはほとんど捕捉されていない可能性もあるということでしょうか?

2012-08-31 06:22:23
コセコメ @kosekome

@yuKIiyomi @y_morigucci おはようございます。私の机上ではエコセメント分セシウムの1/500、今月に至っては1/800しか捕捉してません。ほとんど取ってないと言えるのでは。 http://t.co/ms2wRzt2

2012-08-31 06:41:52
森口祐一 @y_morigucci

その程度のバランスだと思います。7月の排水濃度は前月より高いですし。流入水、放流水の測定をもう一度働きかけてみます。6月9日に東京で開催された震災廃棄物のパネル討論の公表用記録の確認を終えたところです。、エコセメ問題も論じています。 @kosekome @yuKIiyomi

2012-08-31 07:04:42
kiyomi @yuKIiyomi

@kosekome @y_morigucci おはようございます。ほとんど取れてませんね(-_-) 当初から考えると、ここまではっきり数字で出ているのに、なぜ行政は対応しないんですかね。。

2012-08-31 07:17:52
コセコメ @kosekome

@yuKIiyomi @y_morigucci 先生の仰られている6月のパネル討論会でようやく行政側がエコセメは看過出来ないかな、という空気を持ったところですかね。しかしながら、そもそも森口先生以外の研究者が進言していない理由は何なんでしょうか? 数字は明らかてすよね。

2012-08-31 07:24:15
kiyomi @yuKIiyomi

@kosekome @y_morigucci 森口先生のご活躍は本当にありがたいですが、コセコメさんたち要望書とか陳情書出されてるわけですから、それを受けて動いてもよさそうなんですがね…

2012-08-31 07:43:39
コセコメ @kosekome

@yuKIiyomi はい。私の陳情はこの秋の委員会を通してから本会議です。採択されることを期待していますが、議員がこの意味を理解されるかどうか、ですね。 @y_morigucci

2012-08-31 07:48:38
kiyomi @yuKIiyomi

@kosekome @y_morigucci あ、あとブログ拝見させて頂いたのですが、山元還元の数値がなくなった件、私も気になりました。その後もやはりないのですか?

2012-08-31 07:49:05
コセコメ @kosekome

はい。あれ以来です。難解です。"@yuKIiyomi: @y_morigucci あ、あとブログ拝見させて頂いたのですが、山元還元の数値がなくなった件、私も気になりました。その後もやはりないのですか?"

2012-08-31 07:51:32
kiyomi @yuKIiyomi

@kosekome @y_morigucci 現に今も放流され続けてて、さらに瓦礫まで受け入れてるのに、なんだかのんびりですね(^_^;) 余計なこと決める時は有無を言わさず早いのに…

2012-08-31 07:53:59
kiyomi @yuKIiyomi

@kosekome @y_morigucci 山本還元やめたらあれだけ放出されないはずですよね? でも放出量は増えてるようですし…ほんと理解できません。

2012-08-31 08:04:56
コセコメ @kosekome

あの部分は不明ですが、あるいは回収を止めても排水からあれだけ出ているということではないかと。先生どうでしょうか?"@yuKIiyomi: @y_morigucci 山本還元やめたらあれだけ放出されないはずですよね? でも放出量は増えてるようですし…ほんと理解できません。"

2012-08-31 08:09:49
森口祐一 @y_morigucci

事実確認できていないのですが、搬出を止めても、山元還元のための処理プロセスを止めなければ、下水への放出は続きます。@kosekome :あの部分は不明ですが、あるいは回収を止めても排水からあれだけ出ているということではないかと。先生どうでしょうか? @yuKIiyomi

2012-08-31 08:19:25
kiyomi @yuKIiyomi

@y_morigucci @kosekome 処理だけは続けてるということですね。ただ搬出を止めたとして、NDという表記になるのでしょうか? -とか×ではなく。

2012-08-31 09:11:49
コセコメ @kosekome

金属回収の測定はどこでやっていて、何故他の放流分と分けて計るかなども当初より疑問でした。不明のままにしてきたのは、まず確信的な部分から指摘してきたからです。どうなってるんでしょうね。 "@yuKIiyomi: @y_morigucci 処理だけは続けてるということですね。"

2012-08-31 10:11:16
kiyomi @yuKIiyomi

@kosekome @y_morigucci 素人的な感覚なんですが、結局脱塩処理時にほとんどが水に溶けちゃうから、たしかにそっちを追いかけてもあまり意味がなさそう!?とも思うので、コセコメさんの優先順位は正しいのかなと思いました。分けて測るのは作業員のためですかね?

2012-08-31 11:32:02
コセコメ @kosekome

@yuKIiyomi @y_morigucci 以前から考えていたのは回収汚泥が「汚泥」なのか「脱水汚泥」なのか。また総量はどれ程か、です。焼成施設なら普通キルンに再投入する。だとすれば製品に残るセシウムはこの再投入分ではないか?と。しかし総量と形状が不明では計算出来ませんよね。

2012-08-31 12:39:58
kiyomi @yuKIiyomi

@kosekome @y_morigucci 脱水処理が どこで行われるかですね。勝手に脱塩の過程で行われると思ってました。すみません。その再投入とは何をですか?

2012-08-31 13:12:26