キングソフト広報が高木浩光氏に送った「ポジティブな評判形成」の依頼

キングソフト広報の明和氏がセキュリティ技術者の高木浩光氏に送ったメールを、高木氏がステマであるとしてTwitterで公開。
6
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

こんなメールが来た。 ------------------ 高木浩光 様 お世話になっております。 キングソフト広報の明和です。 本日は、ネット上での評判形成についてご相談になります。 ------------------ なりますじゃねーよバカ。

2012-09-13 19:54:48
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

弊社では次期バージョンのPC向けセキュリティソフトのリリースを予定しております。 リリースのタイミングでネット、ソーシャルでの良好な評判を形成したいと考えております。 そこで、評判形成についてご協力いただける方を探しておりますが、そういった仕事の依頼も受けられてますでしょうか。

2012-09-13 19:55:28
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

そこで、評判形成についてご協力いただける方を探しておりますが、そういった仕事の依頼も受けられてますでしょうか。 何人かの方にお声がけさせていただいておりますが、企画自体まだ確定しておりません。。。 以下、企画概要をお送りさせていただきます。

2012-09-13 19:57:44
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

【現状の課題】 現状の課題として、ネット上での評判は決して良いとは言えない状況です。主なネガティブ要素は(略) また、現在は改善している機能でも、過去の書き込みは残るので、それを見るユーザーがネガティブな印象をもってしまうということもあります。

2012-09-13 20:00:22
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

【ゴール】 理想としては、有料、無料を含めてNo.1の評判ですが、まずは、「無料セキュリティソフトって良いよね」、「無料の中ではキングソフトよいよね」といった論調にしていきたいと考えております。

2012-09-13 20:00:46
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

【依頼内容】 そこで、影響力のあるブログ、facebook、twitter、もしくは、ヤフー知恵袋などに執筆いただき、弊社製品のポジティブな評判形成にご協力いただけないかというご相談です。 また、可能でしたらセキュリティ企画を各媒体に持ち込んでご提案いただきたいです。

2012-09-13 20:00:58
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

ステマ規制はよ。> 不当景品類及び不当表示防止法

2012-09-13 20:02:11
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

【執筆料金】 ご相談です。 もし、ご関心を持っていただけましたら、ご連絡ください。 宜しくお願いします。 --------------------

2012-09-13 20:11:19
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

Received: from kingsoft.jp (kingsoft.jp [210.163.10.36] (may be forged)) by http://t.co/SH5e117S (…) with … Thu, 13 Sep 2012 18:46:03 +0900…

2012-09-13 20:55:40
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

http://t.co/8IwnVY7z どんな人が書いてるのかと思ったら、DPI広告の通信の秘密侵害が問題になったときに、「DPIは悪くないっ」と必死に訴えてた人か。ネジ跳んでるだろ。

2012-09-14 22:28:16
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

facebookのカバー写真の件。 http://t.co/XVjLJNBM の時点では、この露骨な画像だった。 http://t.co/PMtJLLx9 後に以下に置き換えられたようだ。 http://t.co/1zrAYndH しかしそれも規約違反だそうで、撤去されたもよう。

2012-09-15 11:59:30
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

ウハー。 https://t.co/cpH0ATcK 「大元 隆志 昨日 10:44 これ、凄い話題になっているんだけど、日本のネットの幼い部分が如実に見れる結果になっている。そもそも、このメールの文面を見る限りキングソフト側は「…」とコンタクトを取っているだけで、…」

2012-09-15 12:35:01
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

この大元隆志という人、http://t.co/8IwnVY7z 「様々なIT系メディアで活躍するITジャーナリスト」と名乗ってるのだけど、そのメディア http://t.co/VjV3vpzZ を見ると、「【PR】」と入れただけでの広告を書いてる。これがジャーナリストのすること?

2012-09-15 12:38:50
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

ジャーナリストの方はおっしゃることが違いますなあ。RT @rokuzouhonda 高木さんの自己宣伝にうまく使われたという印象。書き方に問題があったにせよ、内容に自信があるなら金銭対価に評価依頼はあることでしょう。もし依頼に問題を感じたなら、依頼主に確認すればいいのに告発だもの

2012-09-15 16:01:26
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

あれがステマ依頼に見えないですって? あれが私信?スパムは躊躇なく暴露していきますよ。皆さんもぜひ。 RT @rokuzouhonda なぜ評価依頼を未確認のまま、メール公開してステマだという空気に誘導したの?理由があるのかもしれませんが、私信公開の理由はわかりませんでした

2012-09-15 16:07:20
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

ほんとIT系メディアは狂っとる。早く規制を。

2012-09-15 16:11:16
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

2006年の事例 http://t.co/mVTt3WVD 当時、CAの虚偽宣伝が猛威をふるっていた。

2012-09-15 16:26:22
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

こういうのが飛んできたのだけど、ranko ってのは前に見たなあと記憶が蘇る。ああ、PSNトロフィー問題のときのゲハとの戦いのときだなと。ノリも同じ。 http://t.co/2AbBD1tt

2012-09-15 17:00:57
拡大
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

@StopSig 今回は必要だと思ったので残しました。署名部は削りましたが。一方、2006年の類似事案 http://t.co/gNglFBa2 では削っていたようです。

2012-09-15 17:36:46
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

@StopSig 信憑性、事実確認可能性を高めるためですが。また、隠すことが必須とは思いません。広報やサポートセンターに電話すると先方は必ず、誰が担当したか名前を示しますね。一方、2006年の事案では、出す必要がなかったためかと思われます。

2012-09-15 18:08:33
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

http://t.co/ziniKGEV 「なお、高木氏がツイートした内容はメールの全文ではないという。(略)ツイートに転載されなかった部分で「良い点・悪い点含めてありのままに執筆していただきたい」という旨を明確にで示していたかとうかについて、キングソフトでは明言を避けた。」

2012-09-15 19:39:21
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

全文じゃないと言ったのはキングソフト広報だろうね。

2012-09-15 19:42:38
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

ツイートで省略したのは以下の部分。 (1) 冒頭の宛名の一部 (2) 「以下、企画概要をお送り…」の直下にあった「【企画の背景・概要】」節の全部 (3) 「主なネガティブ要素は」以降を「(略)」とした部分 (4) 「【時期】」「【対象製品】」「【対象媒体】」 (5) 署名部

2012-09-15 19:43:12
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

(1) 冒頭の宛名(コピペ時に1行目を入れそこねた) ----- 高木浩光@自宅の日記 高木浩光 様 お世話になっております。 ----- なお、メールの宛先はブログに掲載しているアドレス。 To: blog@takagi-hiromitsu.jp

2012-09-15 19:46:05
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

(2) 「【企画の背景・概要】」節は、 ------- 弊社では、(略:製品名)を提供しておりますが、(略)月(略)旬に新バージョンの(略:製品名)をリリース予定です。 この新バージョンリリースのタイミングで、(続く)

2012-09-15 19:47:27