さいたま市民は福島の桃からどれだけ被曝するのか

なんとなく計算してみた
18
しんちゃん @shinchann2008

@BQN_yachiyo @michinoku_corgi 埼玉県でも福島県のももが売られている。「測っているから大丈夫」。福島県産のもものデータを「ふくしま新発売」から。最低2.45ベクレル/kgから最高25.9ベクレル/kg(伊達市)。http://t.co/UYgDmLmM

2012-09-17 10:19:55
akimi_o @名古屋 @akimi_o

1個250gとしてセシウム0.612~6.48Bq、カリウム13.7Bq QT @shinchann2008: @BQN_yachiyo @michinoku_corgi 最低2.45ベクレル/kgから最高25.9ベクレル/kg(伊達市)。http://t.co/OxvMfuFA

2012-09-17 16:06:46
akimi_o @名古屋 @akimi_o

セシウムは不検出があるので最低がもうちょっと高い可能性あり。カリウムは100gあたり180mgで計算(成分表より) QT @akimi_o: 1個250gとしてセシウム0.612~6.48Bq、カリウム13.7Bq QT @shinchann2008:

2012-09-17 16:09:43
akimi_o @名古屋 @akimi_o

カリウムは線量係数がセシウムの約半分だから、預託実効線量は同じくらい(セシウム最大の場合)かな QT @akimi_o: セシウムは不検出があるので最低がもうちょっと高い可能性あり。カリウムは100gあたり180mgで計算(成分表より) QT @akimi_o: 1個250gとし

2012-09-17 16:11:23
akimi_o @名古屋 @akimi_o

平均7.22Bq/kg、中央値5.06Bq/kg。1個(250g)あたり平均1.81Bq、中央値1.27Bq QT @shinchann2008: @BQN_yachiyo @michinoku_corgi 埼玉県でも福島県のももが売られ http://t.co/OxvMfuFA

2012-09-17 16:37:32
akimi_o @名古屋 @akimi_o

さいたま市は世帯あたり年3128g(12.5個)消費 http://t.co/S5PSFUbS QT @akimi_o: 平均7.22Bq/kg、中央値5.06Bq/kg。1個(250g)あたり平均1.81Bq、中央値1.27Bq QT @shinchann2008:

2012-09-17 16:43:07
akimi_o @名古屋 @akimi_o

福島のモモは全国の生産量の20%(震災前)なので、さいたま市民は1世帯あたり年間3.17Bq食べる計算。1世帯は二人以上なので一人あたりではその半分以下。 QT @akimi_o: さいたま市は世帯あたり年3128g(12.5個)消費 http://t.co/S5PSFUbS

2012-09-17 16:51:12
akimi_o @名古屋 @akimi_o

すべてがセシウム137と仮定すると実効線量係数が1.9E-5mSv/Bqなので、年間1.5ベクレル食べるとして預託実効線量は0.0285マイクロシーベルト。 QT @akimi_o: 福島のモモは全国の生産量の20%(震災前)なので、さいたま市民は1世帯あたり年間3.17Bq食べ

2012-09-17 16:57:18
akimi_o @名古屋 @akimi_o

ECRRのいう内部被曝300倍の法則を当てはめても8.55マイクロシーベルト。 QT @akimi_o: すべてがセシウム137と仮定すると実効線量係数が1.9E-5mSv/Bqなので、年間1.5ベクレル食べるとして預託実効線量は0.0285マイクロシーベルト。

2012-09-17 17:00:53
akimi_o @名古屋 @akimi_o

桃を食べる心配するなら他の心配をしたほうがよさそうだね。

2012-09-17 17:02:20

おまけ

akimi_o @名古屋 @akimi_o

福島市民モモ好きすぎw 名古屋市民の10倍食べてるw http://t.co/S5PSFUbS

2012-09-17 16:44:17
akimi_o @名古屋 @akimi_o

二位の岡山市にほぼダブルスコアで1位とか… QT @akimi_o: 福島市民モモ好きすぎw 名古屋市民の10倍食べてるw http://t.co/S5PSFUbS

2012-09-17 16:46:14