【適正な大学数はいくつ?】2011教育予算10%削減と大学数について

政府の2011年度予算概算要求では各省に10%の予算削減を求めています。これにより国立大学協会は運営費交付金の1000億円規模での削減が懸念され、27大学が消滅しかねないとの試算を出しました。 (参照元:http://www.jiji.com/jc/zc?k=201007/2010072400046) それに対する@5goukanさんのポストで、大学数そのものに関して疑問が投げ掛けられました。これについて@ProfMatsuokaさんを中心に議論が始まります。国立大学の立ち位置は現在どのようになっているのでしょうか。 続きを読む
3
TOCHINAI Shin @5goukan

適正な大学数はいくつ? - 発声練習 「はてなぶっくまーくのコメントで、「大学が多すぎる」という発言があったけどいくつあれば十分なのだろう」  http://ow.ly/2g8Qe

2010-07-25 10:08:55
大隅典子@東北大学(『小説みたいに楽しく読める脳科学講義』羊土社より刊行) @sendaitribune

貴重な資料。RT @5goukan: 適正な大学数はいくつ? - 発声練習 「はてなぶっくまーくのコメントで、「大学が多すぎる」という発言があったけどいくつあれば十分なのだろう」  http://ow.ly/2g8Qe #f_o_s

2010-07-25 10:14:13
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

将来人口かければ、必要な大学の数は決まります。。。あと進学率30% 以下の世代の研究者は、(少なくとも一部の)大学のやるべきことは変わっていることを意識してない。RT @sendaitribune: 貴重な資料。->  http://ow.ly/2g8Qe

2010-07-25 10:20:43
大隅典子@東北大学(『小説みたいに楽しく読める脳科学講義』羊土社より刊行) @sendaitribune

同意。RT @Mihoko_Nojiri: 将来人口かければ、必要な大学の数は決まります。。。あと進学率30% 以下の世代の研究者は、(少なくとも一部の)大学のやるべきことは変わっていることを意識してない。元資料→  http://ow.ly/2g8Qe

2010-07-25 10:29:00
Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

「有権者のうち修士は2%, 博士は0.4%」が大学や研究機関の一般へのアウエアネス活動の重要性を物語ります。@sendaitribune @5goukan: 「大学が多すぎる」という発言があったけどいくつあれば十分なのだろう」http://ow.ly/2g8Qe #f_o_s

2010-07-25 11:23:01
Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

でも最近はそれをやると未来博物館やJAXAのように「無駄」と仕分けられたりしますからね。RT @sendaitribune @5goukan #f_o_s

2010-07-25 11:24:44
孤独な散歩者@愛のわんこ党 @wizardrylife

問題は大学の数ではなく質だと思います。義務教育レベルの学習が身についていない大学生を大学生と呼べるのか、とか。RT @ProfMatsuoka: …「大学が多すぎる」という発言があったけどいくつあれば十分なのだろう」http://ow.ly/2g8Qe #f_o_s

2010-07-25 11:30:59
Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

大学進学率が先進国は皆50%程度なので、日本の義務教育が海外並みなら同等と。仮に日本の義務教育レベルが国際的に低ければ大学はどうしようもなく。。RT @wizardrylife 問題は大学の数ではなく質だと思います。義務教育レベルの学習が身についていない大学生を大学生と呼べるのか

2010-07-25 11:37:34
Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

ただ、実際日本の義務教育の国際レベル比較での低下はデータに表れています。なので中等教育に力をいれるべきだとすると、某手当のようなばら撒きよりは、さらに上位の目標やモチベーションとなる高等教育を含みそちらへの予算充実をするべきなのですが、今度の8%大幅カットの亡国政策なわけで。。

2010-07-25 11:43:18
孤独な散歩者@愛のわんこ党 @wizardrylife

義務教育水準まで含めて「大学が多すぎる」と言われるのではRT @ProfMatsuoka: 大学進学率が先進国は皆50%程度なので、日本の義務教育が海外並みなら同等… RT @ 問題は大学の数ではなく質だと思います。義務教育レベルの学習が身についていない大学生…

2010-07-25 12:50:24
Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

でも短絡的に高等教育の進学率を他の先進国比較以下に下げると結局後進国化するのですよね。当然GDP/国際的所得水準も下がる。だからむしろ全体の教育充実に行かないといけないわけです。RT @wizardrylife 義務教育水準まで含めて「大学が多すぎる」と言われるのでは。

2010-07-25 13:03:32
孤独な散歩者@愛のわんこ党 @wizardrylife

既存大学の一部を専門学校化するというのは?実際文系中堅大学は就職予備校化しているわけですし。RT @ProfMatsuoka: でも短絡的に高等教育の進学率を他の先進国比較以下に下げると結局後進国化する…むしろ全体の教育充実に…RT 義務教育水準まで含めて「大学が多すぎる」…

2010-07-25 13:56:13
Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

ご指摘の話は深い議論を呼ぶ類で、松岡は必ずしも賛成ではありませんが、問題は http://bit.ly/anIapi のような声明がその明確な反論になってないことです。RT @wizardrylife 既存大学の一部を専門学校化するというのは?実際文系中堅大学は就職予備校化して

2010-07-27 12:37:14
Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

高等教育の一番大きな存在理由はそれによる専門性の高い高度な人材育成を行い、その後の各個人の(社会生産性 - 教育コスト)>>0とすることです。で、いわゆる医師薬理工系は大学(院)の高度専門教育がなければNGなのは異論がないところです。実際学生は猛勉強してますし、卒業要件は厳しい。

2010-07-27 12:41:34
Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

文系でも法科大学院やMBA, 更には芸術音楽系などでは理系同様の専門性を持ちますし、広い意味での生産性向上に貢献しており、細かい議論は別にしてそれが不必要だという議論にはならなでしょう。また、理系や芸術系などは学術的にも国際競争力が高いのも良く知られています。

2010-07-27 12:44:48
Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

問題は@wizardrylife のご指摘のように、ずしもそうでない部分が特に文系・教養系にあるという世間的認識があるのも事実です。また、その中で学術的にも国際競争力があまりない分野も確かにあります。緊縮財政のおり、これらを「仕分けろ」という話が持ち上がったらどう反論するのか。

2010-07-27 12:49:45
Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

実はこの話は実はずーっと昔からあり、大学の基盤経費という点では分野優遇せずに全体で対処してきたのですが、 昨今 1) そもそも国立独法化で毎年1%削減が続いており、経費節減は限界に 2) 節減分の一部は競争的研究資金に回り、すでに差別化は始まっていた、 3) そこに10%減が、

2010-07-27 13:00:16
Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

もちろん世間的認識が全て正しいとは申しておりません。ただ、「大学の知的活動は有無を言わずに守られるもの」という認識は最早通用しない世相になってきていて、仕分け・予算削減できちんとした正当性の表明が今までになく必要になっていて、それはもっと具体性を持って示されなくてはならない。

2010-07-27 13:03:42
Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

高等教育への公的資金投資を削減していくという「小さな政府」的方針は確実に米国型の競争原理導入・授業料等の引き上げ・分野格差や教育格差の助長、等を生むというの以前呟いた通りです。少なくとも前回の仕分けにおける高度教育研究基盤経費等の削減からも、国民の指向はその方向に向かってます。

2010-07-27 13:14:21
Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

日本の高等教育システムはこの1-2年すざまじく岐路に立たされています。法人化の際にはそれなりに対処できたのですが、更に短期間に起きた危機なのでそれに対応するロードマップがちゃんと描けていなく上手い国民説明もなされていない。このまま本当に一割削減が通って学問破壊、を大変恐れます。

2010-07-27 13:20:16
Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

少なくとも誰も政治家はこの件に関し発言してくれていない。スパコン仕分けの時のようなノーベル賞科学者の記者会見・さらには知識人からの危惧もマスコミに取り上げられていません。少なくとも @wizardrylife 氏のご質問には学側としては真摯にお答えする説明責任があります。

2010-07-27 13:34:41
シャフテ廃塵 @hygiene_jp

訳あって教育の大切さを大半の学生よりは理解&痛感しているつもりです。故に教育関係の予算は増額さえあっても然るべきと。根拠:国民に教養人が増えれば、国家運営はヒトリデに改善する筈との予想より。> @ProfMatsuoka このまま本当に一割削減が通って学問破壊、を大変恐れます。

2010-07-27 13:36:11
Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

松岡もスパコン予算の正当化を求められますが、同様の理由ではまず通らないですねえ。もっと具体性がないと。RT @tahiro_1986 教育関係の予算は増額さえあっても然るべきと。根拠:国民に教養人が増えれば、国家運営はヒトリデに改善する筈との予想

2010-07-27 13:47:05
☆★圧倒的に成長したヌー卜リアは力ピバラと区別がつかない★☆ @piyota0

「小さな政府」政策による高等教育の縮小に懸念があります。堤未果さんの新書「ルポ貧困大国アメリカII」に、州立大学ですら年間数万ドルの学費が必要な米国における、教育ローン地獄の片鱗が描かれています http://tinyurl.com/2amccow @ProfMatsuoka 

2010-07-27 13:45:31
Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

有難うございます RT @piyota0 小さな政府」政策による高等教育の縮小に懸念があります。堤未果さんの新書「ルポ貧困大国アメリカII」に、州立大学ですら年間数万ドルの学費が必要な米国における、教育ローン地獄の片鱗が描かれ http://tinyurl.com/2amccow

2010-07-27 13:48:37