すらすらわかる不正のトライアングルと防犯カメラ。

不正のトライアングル=動機・機会・正当化。 防犯カメラが守っているのはなんでしょうか?
5
すらたろう @sura_taro

経営層が小さなウソをついたり、つまらない隠し事をしていると、全社員は「不正を働いても許される」と敏感に感じ取って皆、真似をするものです

2012-10-05 20:55:08
すらたろう @sura_taro

タクシーチケットをごまかして私用に使うとか、旅費を水増し請求するとか。1000円くらいの不正でも、これを黙認すると次第にエスカレートしていきます

2012-10-05 20:57:10
すらたろう @sura_taro

人事上で冷遇されている(あるいは、自分が冷遇されていると感じている)社員は、それを正当化に使って会社財産の横領を働いたりも・・「自分は能力があるのに評価されていない。よって横領にしても許される」とか

2012-10-05 21:00:02
すらたろう @sura_taro

お金に困っている、だけでは不正は起きないものです。動機があっても正当化できないと、不正への自己抑止が働く

2012-10-05 21:01:14
すらたろう @sura_taro

不正の機会。誰も数えていない、管理していない札束が目の前に転がっていたら、我慢できるでしょうか

2012-10-05 21:02:32
すらたろう @sura_taro

不正のトライアングル。動機・機会・正当化ですね。この3つが揃うと横領などの不正が起きる

2012-10-05 21:03:40
ITO-GPT @i1973

@sura_taro 反対に自分はこれだけ稼いでるんだから、というイケイケ営業も横領を正当化しがちですね。

2012-10-05 21:05:26
すらたろう @sura_taro

地方の小さな第三セクターなどで、通帳・印鑑を一人で管理しているベテラン経理が数百万円単位で横領をやらかすことがよくあります

2012-10-05 21:08:20
すらたろう @sura_taro

そのたびに、偉い人が出てきて「綱紀粛正します」と謝罪するのですが、いっこうに不正がなくならない

2012-10-05 21:09:16
すらたろう @sura_taro

これは、通帳と印鑑を別々に保管する、印鑑を押す管理職は伝票を起票できない、現金引き出しは原則禁止で支払いは全て銀行振り込みなどの基礎的な相互けん制の仕組みをつくればかなり防げるのですが

2012-10-05 21:11:02
Возрождение @Raemiel

ヒアリングして正当化の部分で呆れる事多数…RT @sura_taro: 不正のトライアングル。動機・機会・正当化ですね。この3つが揃うと横領などの不正が起きる

2012-10-05 21:13:39
本石町日記 @hongokucho

人は弱い存在です。ふとした出来心で人生が台無しに。心に潜むブラックスワン。 RT @sura_taro

2012-10-05 21:15:06
すらたろう @sura_taro

銀行の店頭には必ず防犯カメラを設置しています。これは銀行強盗が来たら・・という目的もありますが、実は中で働いている社員の動きも録画している

2012-10-05 21:21:58
すらたろう @sura_taro

しばらく前に、ゆうちょ銀行でこの社員録画用防犯カメラを亀井大臣の指示で撤去したことがありました。「自分のとこの社員を信用しないのか!」との恫喝

2012-10-05 21:23:43
すらたろう @sura_taro

亀井大臣は「弱者」である社員を助けたつもりで得意満面だったでしょう。しかし、本当の弱者である(お金に困っている)「動機」を持っている社員に、横領の「機会」を与えることになってしまう結果に

2012-10-05 21:26:05
すらたろう @sura_taro

お金に困っていて、つい横領をしたくなる動機を持っている社員に「カメラ撤去」により機会を差し出してしまいました。一度、横領が発覚すれば懲戒解雇され身の破滅なのに

2012-10-05 21:28:08
(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

とある、ディスカウントスーパーの監視カメラ。従業員を監視するカメラがすごく多い。POS端末の真上には、あからさまにドロワーを写すカメラが。配線はアナログっぽかったので、ダミーかもしれないけど。客監視用のカメラは、うまく死角を捕らえていて、客が意識できない場所にあったり

2012-10-05 21:28:58
(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

防犯カメラの設置ってのは、被写体に意識させるカメラ(カメラの存在を誇示するもの)と、カメラの存在を意識させないものの組み合わせでやるもんです。一見してわかるカメラには、実はダミーだったりすることもあります。セコムのシールだけに似てますけど、真面目にやると巧妙に構築されてたり

2012-10-05 21:35:39
(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

最近はストレージも安いんで、ダミーのカメラの代わりに本物のカメラを置く場合もありますけどね

2012-10-05 21:36:15
ITO-GPT @i1973

横領を防ぐためにプロセスをガチガチにすると、実務が上手く回らなくなるのでカメラを置いて不正の機会を与えないというのは、合理的。

2012-10-05 21:39:56
すらたろう @sura_taro

弱い人間を守るのは「気遣い」とか「配慮」では足りないと思います

2012-10-05 21:40:26
ITO-GPT @i1973

内部統制は従業員が道を誤らないようにするためにも必要。この視点は大事

2012-10-05 21:41:39
すらたろう @sura_taro

内部統制を構築するのは時間もお金もかかりますが、守っているのは会社財産だけじゃなくて、社員の人生もです

2012-10-05 21:43:37
焼却炉の魔術師 @wizard81

これは心に滲みまする。特に、内部統制ってなに?それ美味しいの?っていうベンチャーにいると。RT @sura_taro: 内部統制を構築するのは時間もお金もかかりますが、守っているのは会社財産だけじゃなくて、社員の人生もです

2012-10-05 21:47:00