江川紹子さんがつぶやくiPS細胞の誤報事件について

23
Shoko Egawa @amneris84

読売新聞が一面で、iPS細胞から心筋細胞を作って重症の心臓病患者に移植した、という記事が誤報であったことを認め、さらに第8面をまるまる1ページ使って謝罪と検証を行っている。まだ元の記事を読んでいないのだけど、かなり大きな扱いだったんだろうな

2012-10-13 08:58:55
Shoko Egawa @amneris84

朝日新聞も、一面、社会面トップで読売の誤報を扱っている。朝日新聞記者も森口氏から売り込みのメールを受け取ったが取材の結果から信頼性が低いと判断し、記事化しなかった、と。

2012-10-13 09:16:11
Shoko Egawa @amneris84

他紙はどんな扱いしているのかにゃ。帰ってから確認しよう。

2012-10-13 09:18:42
Shoko Egawa @amneris84

読売新聞は「徹底的な検証を続けます」と。本気で今回の誤報を深刻に受け止めているなら、第三者の目で組織的な体質まで検証を行うべきだにゃ。当初、追随したらしい共同通信も。

2012-10-13 11:14:49
Shoko Egawa @amneris84

www "@nyanmayu: そうきたかw RT @kyoko_np: 【更新情報】iPS細胞利用で心筋移植、世界初の臨床応用 http://t.co/36B0M1v3"

2012-10-13 11:26:07
Shoko Egawa @amneris84

大胆不敵な虚構新聞ww "@FalsePurpleHood: ところで今日の虚構新聞は面白いですよ。 http://t.co/IWMAMgxv"

2012-10-13 11:32:30
Shoko Egawa @amneris84

いつの話かしらん "@tamai1961: 部下ではないです。お隣にいたことはある。 RT @ikedanob 話題の森口氏は玉井さんの元部下? RT @jyonaha"

2012-10-13 12:08:29
Shoko Egawa @amneris84

今回の出来事は意外?それとも… "@tamai1961: 10年くらい前。 RT @ いつの話かしらん "@tamai1961: 部下ではないです。お隣にいたことはある。 RT @ikedanob 話題の森口氏は玉井さんの元部下? RT @jyonaha""

2012-10-13 12:16:12
Shoko Egawa @amneris84

第三者による検証をぜひ →iPS報道、不十分な裏付け反省 共同通信がおわび - 47NEWS http://t.co/7BnVjWyH

2012-10-13 13:24:30
Shoko Egawa @amneris84

玉井先生は驚き方も冷静かつ理性的なのが、さすがですにゃRT @tamai1961: そりゃ、びっくりしました。「彼は医師ではなかったはずだけど、マサチューセッツで医者の資格取ったのか」が第一感。そこは法律屋ですから。 RT @amneris84 今回の出来事は意外?それとも…

2012-10-13 19:00:18
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

いやいや。照れます。^^; RT @amneris84 玉井先生は驚き方も冷静かつ理性的なのが、さすがですにゃRT そりゃ、びっくりしました。「彼は医師ではなかったはずだけど、マサチューセッツで医者の資格取ったのか」が第一感。そこは法律屋ですから。 RT 今回の出来事は意外?…

2012-10-13 19:05:03
Shoko Egawa @amneris84

帰宅してから新聞チェック。毎日は、一面プラス社会面見開きでド〜ン。夕刊でも追い打ち。こういう問題は、きっちり批判しておくことが大事。

2012-10-13 21:46:55
Shoko Egawa @amneris84

共同通信の記事を一面トップで報じた東京新聞は、一面で〈記事を配信した共同通信の裏付け取材が不十分だったのが原因です。掲載紙として重く受け止め、深くおわびいたします〉とおわび記事。

2012-10-13 21:54:22
Shoko Egawa @amneris84

日経新聞は二社面で淡々と事実経過を記したうえで、過去に森口氏を情報源とする記事を掲載したことについて、〈信頼性や信ぴょう性について調査を始めました〉と。

2012-10-13 22:01:42
Shoko Egawa @amneris84

【参考】今回のiPS治療を巡る誤報状況(20121014朝日新聞社会面) http://t.co/ZvTVqLgh

2012-10-14 11:07:57
拡大
Shoko Egawa @amneris84

肩書きって、たいてい本人に確認するくらいだから…でも、もっと大事なのは、内容のチェックがどう行われたか →森口氏の記事、読売6本掲載…5本で詐称の肩書 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/ieM6QYMM

2012-10-14 11:22:19
Shoko Egawa @amneris84

1)私も、オウム事件で重大な誤報をやらかしそうになったことがある。坂本弁護士の長男龍彦ちゃんが生きている、という情報だった。話は具体的で迫真性に富み、不明朗な点は、情報源の男が自分と事件の関わりを隠しているためのように思えた。私がさらに男から話を聞き、花田編集長率いる週刊文春の

2012-10-14 11:31:23
Shoko Egawa @amneris84

2)若い記者たちが、各地に飛んで裏付け取材を行った。ところが、全く裏がとれない。その点を追及すると、男はそれらしい説明をする。それで、記者たちがまた裏付けに走る?やっぱり、裏がとれない。すると、男は、また「今まで言えなかった話だが」と新たな説明をする。で、また裏付け取材が行われる

2012-10-14 11:35:36
Shoko Egawa @amneris84

3)そんなことが繰り返された末、編集部は男の話を虚偽と判断し、関係を絶つことを決めた。1行も書かない情報のために多くの人が動き、経費がかけられた。そのお陰で、私は誤報をせずにすんだ。ただ、私は龍彦ちゃんが生きているという話が捨てがたくて、未練がましく、自分のお金で男との接点は

2012-10-14 11:41:18
Shoko Egawa @amneris84

4)しばらく維持しておいた。結局は、すべてが真っ赤な嘘だった。その時の経験から思うのだけど、重要な特ダネ(かもしれない)情報については、メインの取材をする人と、裏付けをする記者は分けた方がいいと思う。その情報が本当であって欲しいと思う人が裏付けをやると、どうしても甘くなったり

2012-10-14 11:46:16
Shoko Egawa @amneris84

5)誰かの発言や事実を、自分の見立てに合うように解釈しちゃったりしがちだから。気持ちが熱くなりがちな情報こそ、覚めた心で冷静に裏付けをする人が必要。これって、特捜検察の独自捜査なんかでもってそうじゃないかな。捜査の結果だけをチェックするんじゃなくて、

2012-10-14 11:52:13
Shoko Egawa @amneris84

6)もっぱら見立てを否定する立場の捜査官が、独自に裏付け捜査を行って、その結果と照らし合わせて総合的に判断するようにしないと。単に、報告受ける人を増やしただけでは、意味がない。

2012-10-14 11:55:20
Shoko Egawa @amneris84

ジャーナリズムって、無駄をいとわない、「効率」とはもっともかけ離れた仕事のはずなんだけど、最近はマスメディアの世界も経営が厳しいこともあり、「効率」がずいぶん重視されているように見えて心配。

2012-10-14 12:10:27
Shoko Egawa @amneris84

あと、編集者とか編集部の役割って、とても大事だと思う。筆者を励ますことも大切だけど、覚めた心で書かれている内容をチェックする。活字でもネットでも放送でも、そういう人たちを常にちゃんと育てていないと。

2012-10-14 12:15:33