生協の陰膳調査結果発表、kaztsuda さんのツイまとめ

食品に含まれる放射性物質を、実際の食事の状態でどれだけ摂取しているのかを調べる影膳調査。 昨年に比べても低い値のようです。 福島県産であっても、流通に乗っているものはきちんと管理されているということだと思います。 一方で、天然の放射性カリウムについて知識がある人は17%にとどまるとのこと。 続きを読む
62
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

生協の陰膳調査、間に合った。電源ないので実況は厳しそうだけど、質問ある方、ナルト飛ばしてください〜 http://t.co/1mOZmBUX

2012-10-18 13:21:19
拡大
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

日本生協連のPBの福島県産のトマトジュース。製造はデルモンテ長野工場。 http://t.co/DFjNIr3I

2012-10-18 14:19:53
拡大
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

昨日の生協の陰膳調査のプレスリリースがあまり新聞に取り上げられなかったと残念がっているけど、そういうもんかなぁ?

2012-10-18 13:37:55
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

生協の陰膳検査、お父さんの晩酌やつまみも含まれるそうで。夏場はビールが多かった。

2012-10-18 14:25:08
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

生協の陰膳検査、14時間測定。夕方セットして朝結果を見る

2012-10-18 14:26:37
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

Ge検出器の鉛遮蔽10cm、1.5tある。チェルノブイリ事故の際に購入していたものだが、今年の2月に1台追加。

2012-10-18 14:27:32
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

各家庭の2日分の食事6食と間食を1サンプルとして混合して測定。混ぜた結果はお味噌のようになる。

2012-10-18 14:29:21
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

組合員向けのアンケートでは、放射能に関する関心は85%が関心あり(11年は78%)、東日本のほうが関心は高い、事故の影響を受けた地域の食品を購入する人は85%、絶対購入しないという人は1割以下

2012-10-18 14:33:23
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

「購入する」の85%の中身は、被災地支援、特に気にしない、それしか売ってない、そもそもその地域で自分で栽培している、など理由は色々。

2012-10-18 14:34:24
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

自然放射線の知識について、アンケートで「知っている」と答えた人は97%、しかし食品中に放射性カリウムが必ず含まれていることを知っている人はたったの17.3%

2012-10-18 14:36:19
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

放射能に関する情報源は、テレビや新聞のマスコミが38%、生協の資料が30%、行政のホームページが14%、その他はtwitterやblog

2012-10-18 14:37:34
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

セシウムやストロンチウムやヨウ素に対する関心は高いが、カリウム等に関する知識はそれほどではないらしい

2012-10-18 14:40:45
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

他の調査、厚労省11年10/31 0.099 京都大学福島県対象11年7月0.0030 朝日新聞11年12月 福島県0.023 関東0.0020 日本生協連第一回目 0.023 単位はmSv

2012-10-18 14:43:12
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

生協の2011年と2012年調査を比較すると、福島県で検出されたものが100軒中10軒が100軒中2軒に、宮城県が11軒中1軒が54軒中1軒に。

2012-10-18 14:48:01
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

東北地方は食べるお米の産地は2/3が自分の県のものを食べる。コープ福島調査では9割以上の世帯が福島県産の食材を使用

2012-10-18 14:50:07
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

昨年検出された世帯11世帯の中で、7世帯が今回も調査に協力してくれた。うち、6世帯は検出されず、検出された1世帯も昨年の数値より下回った

2012-10-18 14:52:22
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

去年も今年も検出された世帯のデータ:昨年Cs134:2.4 Cs137 3.0 今年 Cs134:ND Cs137:1.1 単位はBq/kg

2012-10-18 14:55:18
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

今年は東北北関東地方の実施件数を増やし、夏と秋冬期の実態を継続して調査していく予定、だそうです。さて質疑応答に。。。

2012-10-18 14:59:46
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

JA加美の方がゲストでしゃべってますが、徹底的に検査して測って売っているそうですが、震災前に比べてキノコや山菜が売れず、1500万円ほど売り上げが下がったそうで。野菜類はほとんどセシウムは検出されず、それほど変わりはない。

2012-10-18 15:02:49
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

検査センターのGe検出器、昼間は年間4000件を目安にCOOP商品を検査中。チェルノブイリ事故の時に入れた機器は25年前のもので外観はボロいけど性能は今年買ったものとさほど変わらない、とか ^^

2012-10-18 15:08:39