IT技術者の憂鬱TL

この世の全てのシステムがHaskellで書かれるようになれば良いのに・・・
1
ちゅーん @its_out_of_tune

設計からプログラムを起こせないのはプログラマの腕が悪いのでは無く詳細設計のレビューが甘いと言い放ったうちの上司。SIの現場は「あくまでプログラマは歯車」とゆー事。

2012-10-20 22:00:06
Mame @MameBroth

@its_out_of_tune 逆にプログラマからみて設計不具合について考慮していて欲しいなぁって思う僕の発想はダメでしょうか?時と場合によるけれども。

2012-10-20 22:07:03
ちゅーん @its_out_of_tune

@MameBroth 今の出向先がそんな感じでわりと現場主義な所なんですが、技術力の足りないプログラマの担当が大幅に遅れてる感じです。その話を上司にしたら「大規模案件で設計に戻りがあるなんてあり得ない」という話をされたので。

2012-10-20 22:09:29
Mame @MameBroth

@its_out_of_tune そっかあ。大規模というのは僕のキャリアでは判断付かないですが、プログラマとSEって技術面では曖昧な境界線しか無いイメージなので「渡された設計書に不具合があるかどうか検討しつつ開発」が当然PGとしては果たして欲しいなぁって僕なら思います。

2012-10-20 22:14:35
ちゅーん @its_out_of_tune

@MameBroth 「SI屋たるものそうあるべき」というより、ちゅーんにドキュメントの書き方を覚えて欲しいからそういう現場を経験しろっていう事だと思うんですがね。抽象力の高いパラダイムほどドキュメントに「出来ること」は少なくなりますし。

2012-10-20 22:16:45

足がしびれた

おさまった

Mame @MameBroth

@its_out_of_tune ちゅーんさんの書く設計書が「100%正しい」とは思わないですが、「95%に達していない」とは思わないんですよね。(私の勝手なイメージですが)むしろPG側で設計書の表現でわからなければすぐ質問あげろと思っちゃいますね。それも技術力だと。

2012-10-20 22:28:52
ちゅーん @its_out_of_tune

@MameBroth ちゅーんはどちらかと言えばコードが設計だと思っているのでドキュメントは最低限(WFモデルで言えば基本設計のレベルまで)に留めるべきというのが主張です。まぁ、先人達の培ってきたSI屋の文化とは根本的に相容れないワケですがw

2012-10-20 22:34:36
Mame @MameBroth

@its_out_of_tune WFモデルがわからないよぉぅ(´;ω;`)案件内容で僕は意見が変わりますがOOPの「詳細設計」なんてのはコードが設計です。組み込みのシビアなタイミング制御等であれば、重点的な詳細設計を行う場合もあります。比較的ゆるい業務アプリならフローだけっす。

2012-10-20 22:41:10
ちゅーん @its_out_of_tune

@MameBroth あぁ、字数の関係で「ウォーターフローモデル」を略しましたwwwOOPの詳細設計はコード、というのは大いに同意します。エクセル方眼紙にクラス設計を書くっていう作業もしましたけど、アレはアホらしい。どうせその通りには作れない。

2012-10-20 22:43:53
Mame @MameBroth

@its_out_of_tune そうなんですよ。「その通りに作れない」んですよね。結局そこまで厳密に想定して設計するならコーディングした方が早いし、違ったら違ったで「コードから設計書に反映する」って本末転倒じゃないかーってことで。じゃー必要なのはフローだけじゃんか。ってなる。

2012-10-20 22:49:03
ちゅーん @its_out_of_tune

@MameBroth ふむ。まぁ、基本的にうちの上司は金融とか保険とか、古い体質を抱えやすい業界でプロジェクト回してるので、「これがSI屋の仕事」と判断してしまうのも早計かもですね。やっぱり色々なタイプの現場を経験したほうが良いという事か(´・ω・`)

2012-10-20 22:53:33

以下、Mameさんの主張あれこれ

Mame @MameBroth

設計書を完璧に書くか全く書かないかどっちかしかできないと先輩に言われたけど、実際引き継ぐ僕が欲しいのは「1つでも多くの情報」なので完璧でなくたっていいから資料くれ。あのな、住所しかわからないユーザーのシステム引き継いでどうやってシステム作れって言うんだよ。

2012-10-20 22:16:53
Mame @MameBroth

辞めた後輩が言い放った台詞で「それは言われてないからやってないです!」ってのがあるんだけど、いやさ、確かに2、3回目ならわかるんだけどさ、もう1年にもなるじゃない?別に完璧にしろとも言ってない。だけどな、「デ バ ッ グ 1 回 も し て な い」ってどういうことだコラァ!!!

2012-10-20 22:32:31

製造は動作確認までが製造でしょー(´・ω・`)

Mame @MameBroth

「不具合を完璧にたたき出すまで納品したくない」って気持ちもわかるし、それは良いと思う。けどな、よーく覚えとけ。日本の底辺零細企業でそんなことやってる暇はねぇ。それより、相手に検収印押させるために催眠術でも覚えたほうが万倍ましだ。

2012-10-20 22:35:04
Mame @MameBroth

ユーザーの請求書が出なかった瞬間、銀行で個人名義で借金する(1ヶ月分肩代わりするのよ)覚悟が無い人は申し訳ないがうちでSEとしては厳しいです。

2012-10-20 22:44:02

以下、まとめ主の主張あれこれ

ちゅーん @its_out_of_tune

典型的なSI屋の体質ってどーしてこうなったんかなぁとか。

2012-10-20 22:04:39