2012/10/24・17:45開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

1
たかよし @ystricera

東電「1,2,3号機注水状況安定。原子炉圧力容器下部温度特記事項なし。格納容器圧力水素濃度ご覧のとおり。使用済燃料プール1,2,3号循環システム運転中、プール温度20度台安定。4号機二次系PE管化で停止、41度に温度あがっているが今朝方起動」

2012-10-24 17:48:39
ドラえもん @jaikoman

何で東電カメラはいつも小林氏が欠けるような変なやり方するんだろうか。#iwakamiyasumi2 http://t.co/PBiuEln8

2012-10-24 17:49:30
拡大
たかよし @ystricera

東電「2→3移送 3→高温焼却炉建屋8:11まで移送 4→高温焼却炉建屋移送中 6→仮設タンク15時まで移送。サリー運転中。」 

2012-10-24 17:50:55
たかよし @ystricera

東電「1F3号機使用済燃料プール塩分除去装置モバイルROから液体漏えいご案内している今日5:21警報発生、現場確認した所装置下部排水受けに黄色味帯びた液体 75リットル ドレインパンに留まって外部流出なし。上部にある塩酸タンクから漏れていた、ドレインラインのホースが外れていた。」

2012-10-24 17:51:24
ドラえもん @jaikoman

東電 ★福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について(第70報) http://t.co/FNJDxRTX #iwakamiyasumi2

2012-10-24 17:51:50
たかよし @ystricera

東電「たまり水週報 1,2,3,4号貯蔵量79300m3 プロセス主建屋高温焼却炉建屋21080 先週処理量6620 サリー稼働率78.8% 使用済みベッセル増減なし。濃縮塩水受けタンク189292 淡水受けタンク22675 濃縮廃液貯蔵5528 」

2012-10-24 17:54:13
ドラえもん @jaikoman

東電 ★★★福島第一原子力発電所3号機 使用済燃料プール塩分除去装置(モバイルRO)からの塩酸漏えいについて(PDF 72.9KB) http://t.co/xSwQvMUS #iwakamiyasumi2

2012-10-24 17:55:42
ドラえもん @jaikoman

東電 福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 102KB)http://t.co/pgkwgAPI #iwakamiyasumi2

2012-10-24 17:56:11
たかよし @ystricera

東電「来週の処理見通し 2号機3号機OP3000軸にコントロール タンク容量この内数でコントロールできる見通し。本日バルーンにカメラ付けた状態で1号オペレーティングフロア内側から、バルーン上部にカメラつけて5階オペフロまで浮き上がらせる作業おこなった。」 

2012-10-24 17:56:45
たかよし @ystricera

東電「上半分直径2m 高さ5m 一階フロアでは横倒しで扱ってハッチ吹き抜け部分で起立させて徐々に上にあげていく。ハッチ吹き抜け部分通じてオペフロまであげた、視野の方向として資料に緑の矢印 」 

2012-10-24 17:57:53
たかよし @ystricera

東電「北側見ているのが左上写真、窓のようなものが見えているがこれは建屋カバーについている窓、建屋カバーを内側から見ている、手前に鉄骨等見ているがこれが1号の部材。斜め方向の写真屋根トラスが落ちている。グリーンの構造物は燃料取扱を行う燃料交換器」

2012-10-24 17:58:31
ドラえもん @jaikoman

この資料のため会見開始が遅れたそうな。HPにまだなし。1号機建屋内オペフロ調査 縦長気球調査報告。#iwakamiyasumi2 http://t.co/5o0hRqn8

2012-10-24 17:59:23
拡大
たかよし @ystricera

東電「燃料交換器の上にt根場クレーン一部が写っている。トロリーが走る部分と思われる部材。バルーンには線量計をつけていたので各フロアの線量が書かれているがオペフロ上は高い所で50mSv/h」

2012-10-24 17:59:31
たかよし @ystricera

東電石橋「1号機オペフロ再調査結果画像、会見が終わるまでに準備する」(TBSたてやま バルーンの調査について落ちているのは天井と梁みたいなもの)東電尾野「天井が落ちている、天井を支えているトラフという鉄骨組んだ三角形の部材、体育館などでよく見られるものだがそういうもの落ちている」

2012-10-24 18:01:38
たかよし @ystricera

東電「青く囲んだものが使用済燃料プール水面見えているよと。左の鉄骨が屋根を支えているトラフ」(燃料取り出しに向けた調査だろうが調査の結果どう判断)東電「評価と方法論はこれからだが思った以上に空間がある、屋根がギリギリまで来ているところもあるが空間ある場所も意外と多い」

2012-10-24 18:03:12
たかよし @ystricera

(手がつけられないほどひどいと言うよりも手がかりがありそうか)東電「これまでも難しい状況でやってきている、状況を把握していけば手段はある」 

2012-10-24 18:05:21
たかよし @ystricera

(燃料プールの状態)東電「これだけ見ると余りはっきりわからない、燃料交換器が上に乗っている状態で落ちてきたトラスがあるという状況見えるのでプールの中がどうなっているか直ちにみえませんが燃料交換器が落ちている状況に比べれば対応はやりやすい」

2012-10-24 18:05:28
たかよし @ystricera

東電「4/4野鳥の森で発生した怪我人、汚染確認どうしていたか確認して頂けないかというご質問あった、再度確認したが4/4けが人は傷口周辺の汚染を表面汚染確認するサーベイメーターで確認して汚染無いこと確認、」 

2012-10-24 18:08:24
たかよし @ystricera

東電「それに加えて傷口の内側に汚染あればβ線ではわかりにくいのでγ線みるシンチレーションサーベイメータで確認、汚染無いこと確認。」 

2012-10-24 18:08:40
たかよし @ystricera

東電「あわせて怪我をした時に傷口サーベイの有無の仕分け、管理区域・管理対象区域の中での怪我、傷口が外に見えている場合、傷口サーベイ行う、表面汚染サーベイ、シンチレーションサーベイメータの2つの方法で確認」

2012-10-24 18:08:44
たかよし @ystricera

東電「1号機内部調査での各日の平均線量10/9当社0.38mSv 協力企業 0.96 10/10 0.18 0.91 10/11 0.17 0.83 10/12 0.21 0.80 10/13 0.28 0.95」 http://t.co/z00WBkWA

2012-10-24 18:11:47
拡大
ドラえもん @jaikoman

1号機内部調査の各日の平均被ばく線量。木野さん宛の回答。#iwakamiyasumi2 http://t.co/NBGJ29ky

2012-10-24 18:13:46
拡大
たかよし @ystricera

(村上 1号機オペフロ最調査結果、作業現場の雰囲気線量は)東電「1階の作業エリア6~12mSv/h」(オペフロの画像、先ほど仰っていた細かいことの確認だが上から爆発により落下したものが燃料交換器の上にガラっと落ちてるという理解でいいか) 

2012-10-24 18:14:46
たかよし @ystricera

東電「ガラっとというのがどういう言葉かよくわからない所あるが外から見た様子ではだるま落としのように落ちた屋根が段差を持って傾いているように見える、そこから下に燃料クレーンなどあり上に空間生じている、見開き上半分写真や下左半分の写真とか」

2012-10-24 18:14:55
1 ・・ 11 次へ