塔10月号「十代二十代歌人特集」を読む・第二回 #塔1020

「アラブの半月刀」こと千種創一(@chigusasoichi)と「砂丘の埴輪」こと吉田恭大(@tanka_daya)の野塔二人による短歌評。短歌結社誌「塔」十月号の「十代二十代歌人特集」から毎回数人づつ取り上げていきます。 第一回はこちら→http://togetter.com/li/395269
0
千種創一 @chigusasoichi

■吉田恭大と、千種創一の、塔十月号「十代・二十代特集」一首評! 今日取り上げるのは、積里穂。 #塔1020

2012-10-25 14:06:18
千種創一 @chigusasoichi

数知れぬ言葉を入れて書架はありガラスに夏の雲を映して /積里穂「紅きバラ」 上の句で書籍を「数知れぬ言葉」と異化させ、下の句で景のカメラを引くことで嫌味なく叙情を出す。短歌のツボをおさえた優等生的な歌。ただ、連作のタイトルはまずい。#塔1020

2012-10-25 14:07:10
千種創一 @chigusasoichi

ちょっと死海の方へ出かけるので吉田さん、あとは頼みましたよ!(司会逃亡) #塔1020

2012-10-25 14:37:31
Каракозов @hikaritoshigo

@chigusasoichi 申し訳ない、間に合わなんだ。……引用歌、初句の言い換えは、見覚えがある感じ。他の歌にも言えるのだけど、一首の中で因果がきっちりしているのが優等生的?って由縁かなと。 #塔1020

2012-10-25 14:52:19
Каракозов @hikaritoshigo

紅きバラ三面鏡に写りいてバラの奥にもまた紅きバラ /積里穂「紅きバラ」…で、連作の中で一番因果に頼らずに作っているのがこの歌。三面鏡だからバラの奥にバラが写る、って因果はあるんだけど、リフレインが効いている分そんなに目立たない。ただ、表題歌向けの歌ではないと思う。 #塔1020

2012-10-25 15:00:24
千種創一 @chigusasoichi

なるほどそういう基準での選歌か。納得。積里穂さん、短歌の形(かた)を修得しようという意識の強い人だなという印象を持った。その意味では結社という場をよく活かしている。形の修得もままならない僕がいうのも何ですが、彼女にはもっと尖ってほしいですね。 #塔1020

2012-10-25 23:57:46

※※※

千種創一 @chigusasoichi

■吉田恭大と、千種創一の、塔十月号「十代・二十代特集」一首評! 今日取り上げるのは、花麒麟陰朗。では、吉田さんからどうぞ。 #塔1020

2012-10-26 14:42:36
Каракозов @hikaritoshigo

遠ざかるひとつの夢が夢として無音の午後に散り果てるまで/花麒麟陰朗「アリス症候群」タイトルで一番損をしている。タロットとか喜劇とか、アリス的な語彙が頻出するのだけれど、タイトルでそれらを括らないほうが、むしろ読者に世界観を委ねられていいんじゃないかと。 #塔1020

2012-10-26 14:47:45
Каракозов @hikaritoshigo

で、引用歌。散り「果てる」まで言うとちょっと派手だけど、連作の中では一番抽象性が高い分距離を置かずに読めました。他の歌が夢の中身を言おうとしているのに対し、この一首は夢そのものを扱っている。 #塔1020

2012-10-26 14:52:52
千種創一 @chigusasoichi

無音の午後って秋っぽい気がした。夏なら蝉が、冬なら風がうるさいから。春でもいいけど、秋は生命感とかも「遠ざか」っていく季節だから。#塔1020

2012-10-26 14:58:37
Каракозов @hikaritoshigo

@chigusasoichi あー、季節感とかわからなかったけど、言われてみれば秋っぽいかもね。 #塔1020

2012-10-26 15:02:24
千種創一 @chigusasoichi

@tanka_daya 季節感は、すごく頑張った読みだけどね。次の歌行っていいですかー?ちょっとタイトルの話とかしたいす。 #塔1020

2012-10-26 15:06:41
千種創一 @chigusasoichi

いつだって泣かない君を逆光に閉じ込めてなおほどけゆく空 /花麒麟陰朗「アリス症候群」 僕もタイトルの話しようと思ってました。タイトル自体はいいんじゃない?タイトルに歌がついてけてない感じ。因みにアリス症候群、本当にあるんだね。http://t.co/rtS7GDKZ #塔1020

2012-10-26 15:09:14
千種創一 @chigusasoichi

まず引用歌だけど、「いつだって泣かない君」という定義づけや、「逆光に閉じ込める」という詩的な表現がいいと思った。ただ、それらの表現も、結句の「空」で景が散漫になっている分、あまり活かされてないが。#塔1020

2012-10-26 15:13:08
千種創一 @chigusasoichi

連作のタイトルって料理の見た目みたいなものだと思う。いくら料理自体が美味しくても、見た目が悪かったら食べてもらえない。また、料理人の態度として、もっと見た目にこだわる人が増えてもいい。もちろん、こだわった末なら、一首からタイトルを取るのもいい。#塔1020

2012-10-26 15:15:22
Каракозов @hikaritoshigo

@chigusasoichi 私は千種さんほどタイトルに重きを置いて考えていないんだけど、作品世界がタイトルに依存するような形は駄目だと思うんだよね。今回の企画でも、連作のオチをつけるため、みたいな弱いタイトルが多くて残念ですが。 #塔1020

2012-10-26 15:21:04
千種創一 @chigusasoichi

@tanka_daya 他人よりもタイトルに重きを置いているのは自覚してます。弱いタイトルが多いというのは僕も残念でした。あまり連作作りに慣れていないだけなのかな。塔の「特別作品」欄とかに積極的に参加してほしい。あ、そろそろ塔新人賞の季節。では次行きますねー。 #塔1020

2012-10-26 15:29:42
Каракозов @hikaritoshigo

@chigusasoichi タイトルは改めて、ベストタイトル賞(という名のタイトル)とかやりませんか。ま、次、行きましょう。 #塔1020

2012-10-26 15:31:40

※※※

千種創一 @chigusasoichi

■吉田恭大と、千種創一の、塔十月号「十代・二十代特集」一首評! 花麒麟陰朗に続き取り上げるのは、鈴木寛子。 #塔1020

2012-10-26 15:32:21
Каракозов @hikaritoshigo

西陽うけ小さく光る白銀の飛行機ひとつそして青空/鈴木寛子「花よ、草よ、好きよ。」結句にちょっと驚きました。視界が、空にある飛行機に収束していくかに見えて、最後改めて拡散していく。ありがちな青空のイメージより、もう少しおかしなものがここには表れている気がします。#塔1020

2012-10-26 15:33:26
千種創一 @chigusasoichi

@tanka_daya 「そして」をここに置けるのがすごい。最後の4・3、3・4のリズムも、四句目の後で一度読み手に呼吸を吸わせる間を与えているのもいい。この人、他の歌もそうだけど、策士だよね笑 今回の企画でこの人が一番好き。 #塔1020

2012-10-26 15:40:05
Каракозов @hikaritoshigo

@chigusasoichi そうかな?全体の打率はそんな高くない気がしたけれど。千種さんどの辺を挙げますか。 #塔1020

2012-10-26 15:44:20