【財政】予算規模3億円の東京都一大演劇イベント『フェスティバル/トーキョー』 #FT12 主催アートネットワーク・ジャパンが問題アリアリな件【法令違反】 #FTmob

『フェスティバル/トーキョーは、日本最大の舞台芸術のフェスティバルです。国内外から集結した先鋭的なラインナップとフェスティバルならではの参加型プログラムで大きな話題を集め、東京、日本、そしてアジアを代表する国際芸術祭として毎年開催されています。』(公式サイトより抜粋) http://festival-tokyo.jp/about/ft.html 去年のこのイベントにおいて公益財団法人東京都歴史文化財団は2億1000万円、文化庁は7400万円、豊島区は1000万円をそれぞれ交付しました。一方、事業収入はその交付額に見合わぬ3700万円。事業費の85%以上は公が負担しているという状態です。 続きを読む
46
糾弾者 @9dan_w

さて、いよいよ本日からフェスティバル/トーキョー12が始まります!今回はFTモブなどの演目が加わり観客も参加できるようになったこの演劇イベント、まったく目が離せません!!そこで私はこのイベントの主催『NPO法人アートネットワーク・ジャパン』についてを今回取り上げたいと思います!

2012-10-27 02:38:05
糾弾者 @9dan_w

さて、このアートネットワーク・ジャパンなる団体。私の調べた限り過去10年に渡って文化庁からお金を貰い、その内の6年が文化庁の応募要領に違反、不正にお金を受給しておりました。加えて招致した団体が東京都の看板背負ったイベントで法令違反。更に過去には管理施設でトラブルという有様です。

2012-10-27 02:38:28
糾弾者 @9dan_w

というわけで、1つ目に文化庁のこれまで過去十年の受給について2つ目に招致した団体の問題行動について3つ目に過去、管理運営していた施設での問題についてを詳しくツイートしていこうと思います。長々とツイートが垂れ流れますが、どうぞご容赦ください。

2012-10-27 02:39:01
糾弾者 @9dan_w

まずはこちら、文化庁から行きましょう。平成18年度の文化庁国際芸術交流支援事業「国際フェスティバル」応募要領になります。 http://t.co/Q4TuEvtF

2012-10-27 02:40:31
糾弾者 @9dan_w

ご覧いただければわかります通り、平成18年度までは規約の中に『⑤ 原則として,日本国内において3年に1度又はそれ以上の間隔をおいて行われるものを対象にする。』という一文があります。つまり、毎年行われるイベントに対して支出される助成金じゃない筈なんですね。

2012-10-27 02:40:46
糾弾者 @9dan_w

しかし、まったく不思議なことですが平成14年から16年において、アートネットワーク・ジャパンはこの応募要領に従って、『東京国際芸術祭』というイベントで助成金交付を受けております。不思議ですねぇ?公式ページ(http://t.co/uF0LMfgJ)にも毎年書かれているというのに。

2012-10-27 02:41:16
糾弾者 @9dan_w

正確には平成15年度は『ユーラシア・フェスティバル―東京国際芸術祭10回記念―』、平成16年度は『スマイル・ユア・パレスチニアン』というイベントですが、これはどちらも開催時期とアートネットワークジャパンの略歴をご覧頂ければ『東京国際芸術祭』のことであることがわかります。

2012-10-27 02:42:30
糾弾者 @9dan_w

…まぁ、『スマイル・ユア・パレスチニアン』の方に関してはそんな名前公式ページのHistoryにはどこにも載ってなく、開催時期から判断するしかないんですけどね。まさかイベント自体が存在しない…なんてことは流石にないと思いたいですが。

2012-10-27 02:45:06
糾弾者 @9dan_w

「当時、文化庁の国際フェスティバルという枠組みでは、3年につき1回分しか出さないという原則があったんですね。そうすると1回やった後の2回は出ない。そこで、ある時はフェスティバルの名前を変えて連続申請したり、まあ、あの手この手を使いました」 http://t.co/qqm08NF4

2012-10-27 02:45:59
糾弾者 @9dan_w

こちらはフェスティバル/トーキョーの責任者、相馬千秋氏がとある雑誌のインタビューでの発言になります。…この発言は文化庁に対して応募要領を違反していることを自覚した上で不正受給を行っていたことの何よりの証左と言えましょう。

2012-10-27 02:47:41
糾弾者 @9dan_w

ちなみに平成14年度は「文化芸術交流プラン」が始まった年でもあります。つまり、彼らは文化庁が芸術振興事業を開始した時点で既に不正受給を行っていたということですね。当該イベントは平成14年以前から『東京国際舞台芸術フェスティバル』という名前でずっとやってきていたのですから。

2012-10-27 02:48:57
糾弾者 @9dan_w

ああもちろん、文化庁が名前を変えれば新規事業として認める、とかそういう管理体制なら話は別ですけど。流石にそれはないと信じたいところですね。

2012-10-27 02:49:44
糾弾者 @9dan_w

文化庁へのアートネットワーク・ジャパンの所業はそれだけに留まりません。あと3年分あります。平成19年度、平成20年度、平成23年度においても彼らは文化庁より国際芸術交流支援事業で助成金を受給しているのですが、応募の際に提出した計画書と実際に行われた内容がまるで違うという有様です。

2012-10-27 02:50:19
SPモードマン @akitasanjanaiyo

とりあえず文化庁から開示していただいたファイルです。3年分の企画書及び実績報告書 3年より前のは文化庁のHPに資料がなく、遡れませんでした。 http://t.co/fRgKazp0

2012-04-24 17:47:40
糾弾者 @9dan_w

詳細はRT先のpdfをご覧いただければわかりますが、中でも酷いのは平成19年度『東京国際芸術祭2008』では要望書と実績報告書の演目が全く一致していないありさまです。これじゃ計画の意味がありません。「計画とは違いましたがお金は使い切りました」なんてお話にもなりません。

2012-10-27 02:51:05
糾弾者 @9dan_w

…まぁ、そもそもお金がどの程度使われたとかは完全に真っ黒の黒塗りなんですけどね。うーん…情報開示請求って不思議な制度だなぁ。真っ黒の公開文書をご覧下さい。ピアノみたいで綺麗ですよね。 http://t.co/RW4x4Hrq

2012-10-27 02:52:29
拡大
糾弾者 @9dan_w

さて、平成20年度以降の話に戻しましょう。ここから、名称が現在の『フェスティバル/トーキョー』となります。

2012-10-27 02:52:45
糾弾者 @9dan_w

平成20年度『フェスティバル/トーキョー』においても同様、要望書の『鴉よ、おれたちは弾丸を込める』『Witch Only』『秘密』『Mythe‐神話』という4つの演目は実績報告書に姿を見せない一方、実績報告書には要望書には書かれていない12種類もの演目が追加されています。

2012-10-27 02:52:55
糾弾者 @9dan_w

具体的には『オセロー』『金柑少年』『転校生』『雲。家。』『95kgと97kgのあいだ』『火の顔』『Blue Lion』『声紋都市―父への手紙』『演劇/大学09春』『サンシャイン63』『国際シンポジウム』『F/Tステーション』がその12種類に当たります。企画から随分違いますね。

2012-10-27 02:53:44
糾弾者 @9dan_w

これは平成23年度、つまり昨年の『フェスティバル/トーキョー11』においても相変わらずその調子です。こちらの場合は事業報告変更届も提出されたとのことですが、やはり実際に行われた演目が漏れております。

2012-10-27 02:54:09
糾弾者 @9dan_w

要望書の段階では海外から招致するものも含めた公募プログラムの数が『日本から8団体、韓国から1団体、中国から1団体』と記載されているのですが、実際に行われた公演数は日本が7団体、韓国が2団体、中国が1団体、そしてシンガポールが1団体となっております。

2012-10-27 02:54:22
糾弾者 @9dan_w

私の記憶が正しければ、これは東京の文化を海外に発信する東京文化発信プロジェクトのひとつで国際交流をはかるイベントの筈なんですが、何ゆえにその根幹部分である「海外招致、交流」の部分で要望書と公演数が異なるなんて事態が発生するんでしょうか。随分不思議なこともあるものですね。

2012-10-27 02:55:07
糾弾者 @9dan_w

要望書と実際に行われた講演が違う。これを許してしまえば、要望書の存在意義なんてありません。一回二回程度であればただの間違いだと解釈もできようものですが、こう何度も立て続けに行われては……。何らかの作為がある…とまでは言いませんが、公金を使うという行為に対して、あまりにも杜撰です。

2012-10-27 02:55:50
1 ・・ 4 次へ