オスプレイの排気エアフロー(図解)と排気デフレクター

|日TKさんによるオスプレイ排気エアフローと排気デフレクターの図解入り解説。※排気デフレクターの構造は最後の方に正しい解説があります。途中までは排気デフレクターではなく排気エアフローの解説です。
103

http://twitpic.com/a5qzjg
オスプレイの排気デフレクター作動時の効果

JSF @obiekt_JP

オスプレイの排気孔の部分。排気デフレクターの機構はマニュアルの部品表を見てもよく分からないし、本物の写真を見てもどう動作するのかよく分からない。 http://t.co/kqhwo3WO

2012-10-31 21:07:25
|日0☆TK @kyuumaruTK

@obiekt_JP ・・・・? 普通に負圧導入撹拌しつつブリードエアで排出でしょ?

2012-10-31 21:10:44
JSF @obiekt_JP

@kyuumaruTK 飛行中の図しか載せてくれてないの… http://t.co/3jwZ6w8r

2012-10-31 21:14:53
拡大
|日0☆TK @kyuumaruTK

@obiekt_JP ちなみにどのぶぶんがわからないです?

2012-10-31 21:19:50
JSF @obiekt_JP

@kyuumaruTK 部品表の図だとどれが着地中に動作してるのかよくわからなくて。 http://t.co/8eBmTTEp

2012-10-31 21:21:39
拡大
|日0☆TK @kyuumaruTK

@obiekt_JP 端的に云って、地上でも動作は変わりませんよ。 というか、これ基本的にエンジンコアのホットエグゾーストを冷やさんと燃え落ちます。ヘリ用の『IRシグニチャを低減する為』に加えてターボファン的な『フローするコールドエアでエンジンを護る』という意味合いがあるので。

2012-10-31 21:30:24
JSF @obiekt_JP

@kyuumaruTK 地上だと空気の流れはエンジンから取るんですか? そのあたりの部品が見当たらなくて。

2012-10-31 21:33:25
|日0☆TK @kyuumaruTK

@obiekt_JP 図にしたから上げるね、待って。

2012-10-31 21:49:30
|日0☆TK @kyuumaruTK

まず、これがエンジン全体の透視図、斜め後ろ上から。 青いのは左側サイドエアインレットね http://t.co/JFmPByEH

2012-10-31 21:52:52
拡大
|日0☆TK @kyuumaruTK

んで、これがコアホットセクションから発生するエグゾーストのフロー。 耐熱材で覆われたノズルでセンターボディに沿わせてナセル内で二股に排気してる http://t.co/Mrc5aXam

2012-10-31 21:54:40
拡大
|日0☆TK @kyuumaruTK

で、このままだとナセルが燃えて破壊されるのね。

2012-10-31 21:56:16
|日0☆TK @kyuumaruTK

というわけで、まずはトランスミッション軸のインレットからローター流を利用してエンジンナセル外壁内にエアを適量送り込み、小噴射口からまんべんなく噴射してエグゾーストと外壁間にコールドな層流を形成して外壁を保護してる http://t.co/byhxnT1B

2012-10-31 21:59:38
拡大
|日0☆TK @kyuumaruTK

で、コア側、センターボディの冷却はコールドセクションからのブリードエアを下を通して回し込み、スリットから噴射して護る。 http://t.co/r0Gv6FTX

2012-10-31 22:01:13
拡大
|日0☆TK @kyuumaruTK

サイドエア・インレットからエンジン排気速度による負圧を利用してコールドなフレッシュエアを吸入、エグゾーストと撹拌して冷やし、高い排気温度のIRシグニチャが下がる様にしてるよ http://t.co/I8vzNpNy

2012-10-31 22:05:23
拡大
|日0☆TK @kyuumaruTK

(※吸入負圧に加え飛行中は対気速度も使えるが、そもそもローター流があるので対気速度は気にしなくともいいのね)

2012-10-31 22:05:46
|日0☆TK @kyuumaruTK

で、これを全部表示するとこんな感じw http://t.co/Dfrc0Jyt

2012-10-31 22:06:31
拡大
|日0☆TK @kyuumaruTK

トランスミッション側で外壁、コールドセクションブリードエアでセンターを保護して熱破壊を防ぎつつ、対気速度と負圧でフレッシュエアを吸気(吸引)導入して排気冷却・IRシグニチャ低減してるよ。

2012-10-31 22:08:21
|日0☆TK @kyuumaruTK

つまり機械的機構はトランスミッション側の余分エア排出弁しかないのね。

2012-10-31 22:08:58
|日0☆TK @kyuumaruTK

以上、適当にスケッチしてみますた。 どう?わかった?

2012-10-31 22:09:22
|日0☆TK @kyuumaruTK

で、さっきのエアフロー簡略模式図を念頭にJSFさんが上げた図を見ると大体わかるよ。

2012-10-31 22:15:15
JSF @obiekt_JP

@kyuumaruTK ありがとう御座います。

2012-10-31 22:18:38
|日0☆TK @kyuumaruTK

あーあとこれ負圧吸入のクッソ適当な説明ね。 エバキュエータの排気メカニズムと一緒なのよ。 http://t.co/8d3mrHhk

2012-10-31 22:24:08
拡大
JSF @obiekt_JP

ただ、防衛省の図では「排気デフレクタで排気の方向を制御」とあるんだよな…http://t.co/H76HAocu

2012-10-31 22:47:42
拡大