新潮文庫は自炊に苦労する

文庫本の自炊作業では、新潮文庫が圧倒的にScansnapで重送が発生しやすく、イライラします。この問題についての意見交換をまとめてみました。 各文庫ごとの重送頻度の評価一覧(個人の感想ですw)もあります。
10
大杉信雄 @nobuo_o

反面、文庫本は劣化がほんとに速いですね。90年代の文庫でもボロボロで、スキャンもできる状態では無いので、古本を買うときは文庫はできるだけ避けるようにしています。(解説が充実していたりして、文庫のほうが良いのですが・・・)RT @g_stand: @kowscarecrow

2012-08-16 14:10:12
sgm @g_stand

@nobuo_o 20年以上経った文庫本は、ノドを開いただけで、パカッと音を立てて製本の糊が割れますね。自炊のときに楽です。あと古い文庫本はカサカサになっているので、断裁しやすいし、スキャン時の重送もない。しかし変色劣化もひどい。

2012-08-16 16:13:34
大杉信雄 @nobuo_o

@g_stand たしかに、古本のほうが紙は良く送られるように思います。あと文庫の種類によって差があって、ちくま文庫は紙送りが良くて、新潮文庫は二重送りが出やすい。さらに裁断してから一晩寝かせたほうが紙の流れが良い(ような・・)

2012-08-16 21:58:21
sgm @g_stand

@nobuo_o まったく同じ印象です。新潮文庫の最近10年ぐらいの紙質は非常に重送が出ます。もうイライラするほど。ちくまは確かにいいですね。断裁後寝かすのも同感です。空気が紙と紙の間に入るんでしょうね。

2012-08-16 22:45:07
etsuro @etsuro

@g_stand @nobuo_o ADFでの給紙性や相性で本文用紙の質が語られる時代になるとは、だれも予想しなかったろうに…

2012-08-16 22:48:45
大杉信雄 @nobuo_o

@g_stand 寝かすと上手くいく、という技法は以前ツイートしましたら各界から批判があったのですが・・・・w 個人的には信じていますが

2012-08-16 22:48:49
etsuro @etsuro

@nobuo_o @g_stand 障子の張り替えは雨の日に、みたいな世界。

2012-08-16 22:50:08
大杉信雄 @nobuo_o

@etsuro @g_stand 紙送りについては、紙送パーツがすり減ってくると発生しやすく、文庫で多い。よってハードカバーはスキャン、文庫は残す、というのは優れた方法なのです!

2012-08-16 22:53:14
sgm @g_stand

@nobuo_o 【文庫別紙送り好感度】講談社文庫◎ 創元推理文庫○ 新潮文庫× ちくま文庫◎ 角川文庫○ 岩波文庫△ 平凡社ライブラリ◎ 文春文庫△ 中公文庫○(同じ経年度での比較)

2012-08-16 22:53:55
大杉信雄 @nobuo_o

岩波×でもいいかも。RT @g_stand: @nobuo_o 【文庫別紙送り好感度】講談社文庫◎ 創元推理文庫○ 新潮文庫× ちくま文庫◎ 角川文庫○ 岩波文庫△ 平凡社ライブラリ◎ 文春文庫△ 中公文庫○(同じ経年度での比較)

2012-08-16 22:55:14
sgm @g_stand

@nobuo_o そうですね岩波は×に近い(笑)。

2012-08-16 22:55:44
etsuro @etsuro

@nobuo_o @g_stand 交換ローラー カスタマイズ用 for 新潮文庫 とかそういうパーツ商売が…ないない。

2012-08-16 22:56:54
sgm @g_stand

@nobuo_o あと新潮の困るところは、マージンや本文組の級数が一定でない。

2012-08-16 22:57:07
大杉信雄 @nobuo_o

@g_stand 平凡社ライブラリ◎、同感ですね!

2012-08-16 22:57:19
大杉信雄 @nobuo_o

@g_stand 新潮文庫はヒモの存在が。読んでいる時にあれほどありがたかったヒモが、断裁時の抜き取りミスで敵になる。

2012-08-16 22:58:59
sgm @g_stand

@nobuo_o ああ、ご同輩。私は新潮文庫を断裁するときは、まずヒモを出して切る作業を最初の儀式にしています。

2012-08-16 23:00:00
sgm @g_stand

@nobuo_o ハヤカワは△でしょうね。

2012-08-16 23:05:59
sgm @g_stand

@nobuo_o 新潮文庫も角川文庫も古いものでは、巻末の広告(同じ文庫のタイトル紹介)が延々と10ページぐらい続くものがありますね。あれ内容によっては同時代を知る貴重な資料なので無視できません。

2012-08-16 23:07:40
大杉信雄 @nobuo_o

@g_stand 昔の新潮と角川は、ものすごい量の文庫広告が入っていますよね。しかもちゃんと本書と連動していて、同じ著者か、読者が近い本が選ばれているので、読み応えもあります。新潮・角川・岩波は文庫の目録づくりにも熱心で、新しい目録を貰ってくるのが何よりの楽しみでした。

2012-08-16 23:13:02

さて、新潮文庫の自炊をまとめてやることになり、ふたたび新潮文庫問題が勃発。

sgm @g_stand

新潮社は新潮文庫の全タイトルを「適正な価格で電子書籍として提供する」つもりがないのなら、せめて「Scansnapで自炊するときに重送しない」紙質に変更するべきだと思う。このことだけでも新潮文庫の購入意欲が低減する。

2012-11-01 18:32:51
sgm @g_stand

自炊時における重送は圧倒的に新潮文庫が多い。まったく読書家のことを考えていない(#`∧´)。

2012-11-01 18:38:37
sgm @g_stand

これ、自炊だけじゃないのよ。真冬で乾燥しているときなど、普通に指でページをめくるのも新潮文庫はつるつるしていてめくりにくい。まったく読書家のことを考えていない(#`∧´)。

2012-11-01 18:40:45
大杉信雄 @nobuo_o

重送の頻度の比較で大きなポイントになると思います。もし新機種が出たら「SB値」として比較をしたいと思います。RT @g_stand: 自炊時における重送は圧倒的に新潮文庫が多い。まったく読書家のことを考えていない(#`∧´)。

2012-11-01 18:43:13