【Bad press】産経記者「科学取材…専門用語飛び交い理解不能の世界、頭が真っ白に」【凡人のプロ】

今回は、あえて2ちゃんねるまとめサイト風にまとめてみました。(最後までがんばってデコりました。肯定的なのは青字です。) 意見多い順:①ダメな理由がわかった。②理系をもっと雇え。③上司が悪い。④産経なら仕方ない。⑤研究者の方もどうにかしろ (11/4) Nature記事の日本語全訳とその後の反応を追記しました。最後にオチ。 【NEW】(11/5)産経記者の書いた実際の記事と、同ソースのマイナビニュースの記事を追記しました。【NEW】 前作:科学コミュニケーションについて~菊池誠さんと渡邊芳之さんの会話を中心に~http://togetter.com/li/399744 続きを読む
35

あわせて読みたい:Natureからの小言

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

Natureという世界有数の科学雑誌が例のiPS詐欺に絡めて日本のメディアを名指しで批判。読売とか日経とか。「ほかの科学者と話してね」「ネットで著者名を検索するんだ」と裏どり方法まで手取り足取り。なんかもう悲しくなってくる。http://t.co/02KGc1i2

2012-11-02 09:31:32
リンク Nature News & Comment Bad press Japans media have played a large part in exacerbating the effects of a fraud.

上記Nature誌の記事の日本語抄訳はこちら↓

リンク ロバスト・ヘルス 日本のメディアは質が低い|ロバスト・ヘルス iPS細胞研究での虚偽報道を受け、Natureが日本のメディアに警鐘を鳴らしました。

もう一人、同記事を全文和訳された方がいたので追記(11/4)

sekkai @sekkai

世界有数の科学ジャーナルである「ネイチャー」の記事が素晴らしく、是非広く読まれるべきだと思ったので全訳してみました☆【あぁ〜ん?ハリソン内科学でお前を殴打してやろうか!!】「世界有数の科学ジャーナルもあきれる日本のメディアのレベルの低さ」 http://t.co/6wUNOvGZ

2012-11-04 00:51:56

日本のマスコミの場合(産経ニュースWestより)

リンク MSN産経west 【若手記者が行く】科学取材&専門用語飛び交い理解不能の世界、頭が真っ白に 「記者って凡人のプロ」 入社前、在学していた大学のマスコミに関する講義に招かれた新聞記者が、こう話していた。新聞は子供からお年寄りまで、専門知識を持たないたくさんの普通の人が読むものだから、普通の人に伝わるよう、普通の人が感じる疑問を専門家に質問し、普通の言葉で文章にしていくのが記者の仕事だという意味。

「(記者は)凡人のプロだから専門知識はいらない。わかりやすい記事を書くために凡人こそ記者になればいい」

11/5追記:上記記者が書いた実際の記事

リンク MSN産経west 「筋力の衰え測ります」 屈伸でOK 立命大が開発 筋力の衰え測ります-。立命館大学は6日、屈伸運動するだけで、日常動作に必要な筋力レベルを測定する「筋力余裕度計」を開発したと発表した。これまで大がかりな筋力測定器はあったが、家庭で手軽に自分の筋力水準を計測できる機器は世界で初。超高齢社会を迎えるなか、寝たきり状態になるのを予防するのが狙いだ。

参考までに、同じソースからのマイナビニュースの記事

リンク news.mynavi.jp 立命館大、しゃがみ姿勢から立つだけで「筋力余裕度」を測れる測定器を開発 | 開発・SE | マイナビニュース 立命館大学は、日常生活に最低限必要な筋力に対して、体力が低下したお年寄りからアスリートまで、どれほど筋力の余裕があるのかを誰でも簡単に測定できる「筋力余裕度計」を開発したと発表した。

案外、日経の記事も要点を短くまとめていて悪くないような…

以下、「凡人のプロ」記事への反応。

にゃんこ @NyankoAmesyo

普通なら諦めちゃうとこかもね/【若手記者が行く】科学取材…専門用語飛び交い理解不能の世界、頭が真っ白に http://t.co/BHaxQ9qQ

2012-10-30 10:12:57
+えふわら @efuwara

「研究者は信念をもっている。熱意をもった人たちの成果を、普通の人にわかりやすく伝えることが、記者の仕事」心意気は頼もしいが,どうしてあーいう見出しになるのか,という記事も多いよな…/科学取材…専門用語飛び交い理解不能の世界、頭が真っ白に http://t.co/Jtl6DBiI

2012-10-31 17:15:54
KotaMizumoto @Ko_Mizumo

これがマスコミの現状なんだろうね。「科学取材…専門用語飛び交い理解不能の世界、頭が真っ白に」http://t.co/S8LyF74R

2012-11-01 09:00:47
たか @_taka51

たとえばこういうことやるなら広報の部署に原稿チェックしてもらうとかどうなんだろう。:【若手記者が行く】科学取材…専門用語飛び交い理解不能の世界、頭が真っ白に(1/4ページ) - MSN産経west... http://t.co/PRZISG0P

2012-11-01 09:17:01
柳川邦彦 @kyanagawa

「普通の人が分かるように書く」のに「書く本人が理解している必要はない」ってのがすごいな。せめて永久機関に引っかからない程度にはできないのか。|【若手記者が行く】科学取材…専門用語飛び交い理解不能の世界、頭が真っ白に - MSN産経ニュース http://t.co/30t2HH1G

2012-11-01 09:33:57
ARITA Akiko @aritaakiko

”事件取材や人物紹介の取材で身につけた要領でやれば大丈夫だろうと思い、特に構えることもなく草津市役所で行われた記者発表に臨んだ。” 知らないなら軽く調べていけばいいのにって思うんだけど…… http://t.co/K35Lu4fN

2012-11-01 10:00:01
mojin @mojin

わかりやすい言葉で伝えるのと専門用語を知らなくていいって言うのは次元の違う話じゃないだろうか。みてるかも: 【若手記者が行く】科学取材…専門用語飛び交い理解不能の世界、頭が真っ白に(1/4ページ) - MSN産経west - http://t.co/KNRDdfT4

2012-11-01 16:38:11
1 ・・ 15 次へ