それは大間違い。判断をするのは検察官でも、弁護人でもなく、自分自身なんだから。

返信が来たら追加する予定です。
1
刑事告発・再審請求\金沢地方検察庁御中 @hirono_hideki

@taniyama 裁判官が責任をとったという話は、近代刑法が始まった日本で、かってあったことがあるのでしょうか?

2012-11-03 14:20:41
弁護士谷山智光 @taniyama

このことは今後裁判員になる人にもしっかり自覚してもらいたい。死刑で被告人を殺すのも、無期懲役で被告人の自由な人生を奪うのも、無実を叫ぶ被告人に犯罪者のレッテルを貼るのも、全ては裁判官・裁判員の判断にかかっているのです。

2012-11-03 08:13:59
弁護士谷山智光 @taniyama

(そんなことはないと信じているが)もし裁判官が誤判の責任を検察官の訴訟活動や弁護人の弁護活動に転嫁するのであれば、それは大間違い。判断をするのは検察官でも、弁護人でもなく、自分自身なんだから。

2012-11-03 08:09:01
弁護士谷山智光 @taniyama

もちろん裁判官自身も知る必要があります。自分の判断の誤りが極めて重大な人権侵害を引き起こすことを常に心に留めておかないといけないし、その判断の全責任が自分にあることも自覚しないといけません。

2012-11-03 08:04:00
弁護士谷山智光 @taniyama

裁判官の判断も結構いいかげんだというのを国民が広く知る必要があります RT @amneris84: 現物確認しました。裁判所や裁判官を聖域にしててはいけませんね RT @taniyama 「自白の信用性」の中での布川事件に関する記述についてはフェイスブックで詳しく書いてみました。

2012-11-03 07:59:11