閑古堂 @1969KANKODO さんによる、NHKスペシャル「発見!幻の巨大軍船 ~モンゴル帝国vs日本 730年目の真実」のまとめ

NHKスペシャル「発見!幻の巨大軍船 ~モンゴル帝国vs日本 730年目の真実」 http://www.nauticalarchaeologyjp.com/news/201211021667.html に関する、閑古堂 @1969KANKODO さんの一連のtweetがとてもよくまとまっていたのでメモがわりに。
2
酒柱が立ってる閑古堂 @1969KANKODO

NHKスペシャル『発見!幻の巨大軍船 〜モンゴル帝国vs日本 730年目の真実』。鎌倉時代、2度にわたり日本を襲ったモンゴル帝国。史上最大の国難と言われながら謎の多かったその実態に、海底から発見された巨大軍船や出土品などを手がかりにしながら迫っていく。福岡・長崎局製作。(続きます

2012-11-03 21:37:48
酒柱が立ってる閑古堂 @1969KANKODO

『発見!幻の巨大軍船』。昨年10月、琉球大学と東海大学のチームにより伊万里湾の海底から発見された、モンゴル帝国の巨大軍船。泥に覆われた海底の調査は難航を極めましたが、海底に音波を当てて異物を探査する方法で伊万里湾全体を50m間隔で調査、5年かけた末に得た成果でした。(続きます)

2012-11-03 21:38:03
酒柱が立ってる閑古堂 @1969KANKODO

『発見!幻の巨大軍船』。発見された軍船は、これまで絵巻物で伝えられた小さな船とは異なり、船底を支えるキール(竜骨)を持った巨大なものでした。推定される全長は27m。また、船に積み込まれていた当時の最新火薬兵器「てつはう」や、中国製のレンガなども発見されました。(続きます)

2012-11-03 21:38:18
酒柱が立ってる閑古堂 @1969KANKODO

『発見!幻の巨大軍船』。これらの巨大軍船は、モンゴル帝国によって征服された南宋によって建造されたのではと推測されます。碇に使われた花崗岩の成分が現在の福建省・泉州産のものと一致するほか、隔壁や二重の厚板、漆喰を表面に塗るといった造船技術も、当時の泉州由来とか。(続きます)

2012-11-03 21:38:35
酒柱が立ってる閑古堂 @1969KANKODO

『発見!幻の巨大軍船』。モンゴル帝国皇帝・クビライは南宋を征服後、そこに出入りしていたイスラム商人を取り込んで軍事を任せ、急ピッチで海軍力を強化。征服した国の軍隊を次の征服地に差し向けるという戦略だった当時のモンゴル、日本を襲った兵士の多くも南宋からだった、と。(続きます)

2012-11-03 21:38:52
酒柱が立ってる閑古堂 @1969KANKODO

『発見!幻の巨大軍船』。モンゴルが駆使した当時の最新火薬兵器「てつはう」。もともとは中国由来の発明品でした。火薬の中には陶器片や鉄片が仕込まれていました。火薬のスペシャリストによる再現実験では、鋭く尖った陶器の破片が最大50mも飛び散り、想像以上に殺傷力があったことが判明。(続く

2012-11-03 21:39:12
酒柱が立ってる閑古堂 @1969KANKODO

『発見!幻の巨大軍船』。2度目の日本襲来となった「弘安の役」。モンゴル帝国は14万人、4400隻の大軍勢でしたが、「神風」と呼ばれた暴風により全滅します。モンゴル軍が逃げ込んだ伊万里湾は南側が開けており、そこから吹き込んだ強い風が「神風」の正体だったのでは、と。(続きます)

2012-11-03 21:39:28
酒柱が立ってる閑古堂 @1969KANKODO

『発見!幻の巨大軍船』。また、船同士を鎖や綱で繋ぎ合わせていたことにより、船と船との間の海面が異常に上昇する「ギャップレゾナンス」により浸水が起きたことや、もともと沿岸航海用の民間船をかき集め、修理した脆い船が多かったこともモンゴル軍全滅につながったのでは、とも。(続きます)

2012-11-03 21:39:44
酒柱が立ってる閑古堂 @1969KANKODO

『発見!幻の巨大軍船』。3度目の日本襲来を企てていたというクビライ。しかしベトナムでの「バクダンの戦い」に大敗、日本襲来に使われるはずだった船も失い、3度目の「元寇」は潰えました。当時のベトナム軍がとった戦法は、潮の干満差を利用して船を杭に引っ掛けるという、見事なゲリラ戦でした。

2012-11-03 21:40:01