現代思想を殺す会 第二回 ローティから「とりま」へ

11
仲山ひふみ Hifumi NAKAYAMA @sensualempire

毎月第一土曜日に開催されるはるしにゃん @hallucinyan の読書会「現代思想を殺す会」に参加してきました。課題本はR.ローティ『偶然性・アイロニー・連帯』。主催者によるレジュメ。http://t.co/72NxI9pf 読書会はローティに対し概ね批判的に進んだ。 #現殺会

2012-11-03 23:07:14
仲山ひふみ Hifumi NAKAYAMA @sensualempire

ローティが言うことを要約する。公的には他者の価値観と衝突する場合があるとしてもそれに寛容であれ(リベラル)、他方で私的にはいくらでも過激な価値観を持ってよいしそれを表現してよいが、ただしその相対性と偶然性を自覚しあくまで私的に留まるべきだ(アイロニー)。 #現殺会

2012-11-03 23:14:40
仲山ひふみ Hifumi NAKAYAMA @sensualempire

リベラリズムとアイロニズの論理は内容的にはまったく別の系を形成し、統一された理論に回収されることはない。またこの二つの論理は公的/私的という範疇と対応しているのだが、そのような区別はいかにして可能なのかということ。公的/私的が決定不可能な事例もあるのではないか。 #現殺会

2012-11-03 23:19:51
仲山ひふみ Hifumi NAKAYAMA @sensualempire

そこで話は、ローティがそのようにして公的/私的の区別を(あるいはあえて言えば分別を)説いているこの『偶然性・アイロニー・連帯』という本自体は、いったい公的/私的どちらに属しているのかという問いに向かった。私的な言説に帰される韻文化の兆しをこの本は含んではいないか。 #現殺会

2012-11-03 23:25:16
@hallucinyan

読書会、ローティがつまんなすぎるうえにローティは批判するにしてもつまんなすぎるので「本当にローティがつまらないと解って良かった」という結論が出た

2012-11-03 23:27:26
仲山ひふみ Hifumi NAKAYAMA @sensualempire

ローティが現代社会に許された、言うなれば「最後から二番目の言語」として、公的/私的領域の分離を説いたことは、確かに有用だった(と認めよう)。だがその有用性は、この本自体の身分が公的/私的が決定不可能であることによって、「とりま」吊り支えられていたにすぎないのではないか。 #現殺会

2012-11-03 23:29:57
@hallucinyan

「ローティは「とりま」の人(改良主義的プラグマティスト)であり、言語ゲームの複数化による象徴秩序の凋落はとりま秩序によって補われる」という話題になり、読書会メンバーで「とりま」を頻繁に使って爆笑するぷちブームが起きた

2012-11-03 23:32:19
@hallucinyan

@Lian 12/1に読書会でドゥルーズ『意味の論理学』やるんですけど来ますか

2012-11-03 23:39:55
@hallucinyan

「はるしにゃんは話をすると必ずラカンを援用するの良くないと思う」と言われたがそんなことは何年も前から知っている。知っているのに治らないのがより悪いというのも知っている。

2012-11-03 23:47:19
@hallucinyan

ローティの話でも共感=想像的同一化という観点からバトルロワイアルの問題に行き着いたからなー

2012-11-03 23:49:36
@hallucinyan

@matchamttm 次回はひふみくんのドゥルーズなので来てね

2012-11-04 00:11:57
仲山ひふみ Hifumi NAKAYAMA @sensualempire

ちなみに現在「現代思想を殺す会」の名の下、読書会を主催しているはるしにゃんさん @hallucinyanかつてはこんなに可愛い女の子でした。 http://t.co/yrqCuP6v #現殺会

2012-11-04 00:12:00
このツイートは権利者によって削除されています。
@hallucinyan

@matchamttm いえいえ、僕は読書会メンバーのなかでひふみくんとまつともくんを推しているのでまつともくんがいなくてさみしかったです

2012-11-04 00:15:45
@hallucinyan

次回の読書会はひふみくんがドゥルーズの『意味の論理学』やってくれるんでめっちゃ楽しみですね。ローティのつまんなさから解放されて良かった

2012-11-04 00:23:35
@hallucinyan

ひふみくんは一日に十回電話しても怒らなかったので大好き

2012-11-04 00:25:52
齋藤恵汰 @_satoketa

@hallucinyan 読書会ってクローズドなんですか?

2012-11-04 00:28:35
永田希/n11個さん 3/20『再読だけが創造的な読書術である』刊行 @nnnnnnnnnnn

#現殺会 「とりま」復権は、「とりま」が加速と同時に留保による遅れも可能にする、という話があったんだけど、詳しくは思い出せない。

2012-11-04 00:29:47
永田希/n11個さん 3/20『再読だけが創造的な読書術である』刊行 @nnnnnnnnnnn

#現殺会 「複数の言語ゲームのルール」を共約できない状況で機能するのが「とりま」秩序。

2012-11-04 00:30:56
@hallucinyan

僕の読書会は僕が面白いと思ってる人なら入れます

2012-11-04 00:32:24
@hallucinyan

Twitterで面白そうなこと言ってても読書会では全然発言しない人というのが多数観測されている

2012-11-04 00:35:57
仲山ひふみ Hifumi NAKAYAMA @sensualempire

「とりま」が面白いのは留保と決断を同じ原理で実行するところ。「とりま」はあくまで一時的な制約条件にしたがった任意の選択にすぎないから、後からそれを覆すのにイデオロギーの介在はいらない。これは公的には価値付けを留保しながら私的には自由な決断をするローティの主体性でもある。 #現殺会

2012-11-04 00:37:05
永田希/n11個さん 3/20『再読だけが創造的な読書術である』刊行 @nnnnnnnnnnn

#現殺会 今日の最大の収穫は「とりま」復権だったんだけど、僕の頭が残念すぎてどういう流れだったか思い出せない。

2012-11-04 00:41:52
@hallucinyan

@seshiapple いやー今日の読書会はみんな「ローティ身も蓋もねーなー」ってかんじになりましたね……君が気に入るのもわかるけど

2012-11-04 00:42:06
永田希/n11個さん 3/20『再読だけが創造的な読書術である』刊行 @nnnnnnnnnnn

#現殺会 千葉雅也さんの言う「頭からっぽ性」「どうでもよさ」、宮台真司「敢えて」のどちらの意味も踏まえつつ、さらに簡単でお手軽、有用性が高いものとしての「とりま」という話だったと思う。

2012-11-04 00:43:38