コメント集>プログラマースレイヤー - プロジェクト炎上

プログラマースレイヤー - プロジェクト炎上 http://togetter.com/li/403150 に寄せられたコメントを集積。
1
椎路ちひろ @ChihiroShiiji

プログラマ名鑑#4 【アジーオブフォー】全てがオブジェクトに見えている超オブジェクト指向プログラマ。なおかつ適用できるデザイン・パターンを見つけたら適用せずにはおられないやっかいな気質を持ち合わせている。このためコードは過剰な柔軟性とともに肥大化する。 #プログラマースレイヤー

2012-11-09 20:29:04
たなかなまもの @NMMN_TaNaKa

@ChihiroShiiji LISP・ジツなどのオブジェクト指向とは程遠いジツを目の当たりにすると、ショック状態に陥り、最悪の場合死に至るわけですな!

2012-11-09 20:49:59
椎路ちひろ @ChihiroShiiji

@NMMN_TaNaKa オブジェクト・クランのプログラマはその程度では死にませんヨ。フフフ。なんとなればLISPジツとオブジェクト・カラテの融合、古の「CLOS」[http://t.co/AHuPvAda ]の存在が。

2012-11-09 21:00:32
椎路ちひろ @ChihiroShiiji

@NMMN_TaNaKa OMTマキモノ[http://t.co/FLlpCNDc ]にはさらに邪悪なFORTRANジツとオブジェクト・カラテの融合のノーハウが記載されているという…。

2012-11-09 21:03:20
椎路ちひろ @ChihiroShiiji

@NMMN_TaNaKa オブジェクトをデータメンバごとにバラバラにし、各メンバを配列に格納、配列のインデックスをオブジェクトの識別子とするのだ。各配列から同じインデックスの値を取り出してまとめて考えるとオブジェクトのデータが見事復元!。その名も配列のクシザシ!

2012-11-10 09:40:49
椎路ちひろ @ChihiroShiiji

@NMMN_TaNaKa 欠点はオブジェクトの個数を前もって予想しその長さの配列を各データメンバについて静的に割り当てないといけないことでして…。そのう…FORTRANにはmalloc()やnewがありませんので…。コントン!……アーイイ。

2012-11-10 09:49:09
椎路ちひろ @ChihiroShiiji

@NMMN_TaNaKa ちなみに継承もできます。継承で追加されるデータメンバを格納する配列を新たに作ればいいのです。FORTANでは配列の開始インデックスを指定できますので問題アリマセン。先祖のクラスのデータ・メンバは子孫のクラスのオブジェクトの個数も含めた長さの配列にシマス。

2012-11-10 09:53:52
椎路ちひろ @ChihiroShiiji

@NMMN_TaNaKa C風表記で行くと、clsA[i].mnbというデータメンバはclsA_mnb[i]となるわけです。ここでobj_mnbは配列の名前。iという配列のインデックスをオブジェクトへの参照の代わりに使います。型チェックの支援はアリマセン!…実際ハンザツ…。

2012-11-10 10:00:46
椎路ちひろ @ChihiroShiiji

@NMMN_TaNaKa class clsA{int a;}とclass clsB extends clsA{double b;}(←Java風表記)としたい時は

2012-11-10 10:10:42
椎路ちひろ @ChihiroShiiji

@NMMN_TaNaKa integer clsA_a[10]とreal clsB_b[5:10]の2つの配列を宣言するとclsAとclsBのオブジェクトが5個づつ使えるようになります。…といった具合。

2012-11-10 10:11:22
椎路ちひろ @ChihiroShiiji

@NMMN_TaNaKa [ https://t.co/nUKxZk5j ]…タイポ!「obj_mnbは配列の名前」→「clsA_mnbは配列の名前」…セプクもケジメも許して下さい(gkbr

2012-11-10 10:33:17
椎路ちひろ @ChihiroShiiji

@NMMN_TaNaKa しかし、ごあんしんください。Fortran 90以降には構造体(TYPE文)もmalloc()相当の動的記憶割り付け(ALLOCATE文)もありますので以上に紹介した様なジツはFortran世界においても過去の遺物めいたジツとなっております。

2012-11-10 10:40:28
椎路ちひろ @ChihiroShiiji

@NMMN_TaNaKa [https://t.co/8haLsl3F ]「アバーッ!」…「その名も配列のクシザシ!」は「クシザシ配列」か「配列によるクシザシ」の方が適切でした。オブジェクトを縦に積んで同じ名前のデータ・メンバに串を刺しとおすように配列をつくるので。

2012-11-10 10:49:08
たなかなまもの @NMMN_TaNaKa

@ChihiroShiiji 「アイエエエエエエ!」齧った程度の無軌道情報系学生であるタナカにはチヒロ=サンの連続的オブジェクト指向ウィズ・フォートランカラテを捌ききることができない!「テストに出ないヨォオオー!」タナカ・ナマモノは爆発四散!サツバツ!

2012-11-10 16:56:13
椎路ちひろ @ChihiroShiiji

@NMMN_TaNaKa 今やカンペキにヒストリめいた領域の話題なので普通にコードを書く分には無駄知識だと思いマスw しかしOOP言語が普及してなかった時代の先人たちの苦闘の跡として、アー…イイ…です。…オ、オブジェクト…。

2012-11-10 17:56:32
たなかなまもの @NMMN_TaNaKa

@ChihiroShiiji はい。すごいパソコンできるひとが「ウィザード」とか「ニンジャ」とか呼ばれるの、すごいわかった気がします。カラテノミコンをうっかり望んでしまったような気分です。はい、遥かに良いです。

2012-11-10 17:58:15