江戸以前の能楽の上演時間が短いことについて

江戸以前の猿楽(申楽または能)の上演時間が現在より短いことについてまとめです。
2
田楽(休み中) @globalsaityo

@4649_seigi は~い。楽しみにしてます。あ、ちなみに江戸時代の能は二倍速らしいです。おそろしや。

2012-11-11 19:54:03
武心インデックス @g369

江戸時代の能が倍速って本当なのだらうか…。聞いた事の無い話だが、そもそも能楽の知識が無い

2012-11-11 20:10:58
武文研/居合文化研究会@川村景信 @kawamurakeishin

@g369 コレですな。芭蕉が歩く速さが尋常じゃないっての根は同じような。速いからいいってわけじゃないし、そもそも『速さ』の概念が違うし。 http://t.co/8Rr2c8Ru

2012-11-11 20:45:39
リンク t.co 粟谷能の会 :: 能の世界のスピード感と時間の流れ 能楽喜多流 粟谷能の会の公式Webサイトです
横田剣太郎 @kentarou_yokota

@eutonie 突然すいません。江戸時代頃は、能を演じる速度が現在の二倍程速かったと噂できいたのですが、本当でしょうか。ご存知でしたら教えてください。

2012-11-11 21:30:31
安田登 @eutonie

@kentarou_yokota かつて佐竹藩(秋田)の演能記録を調べたことがありましたが、確かに一曲の上演時間は今の半分以下でした。…ので、かなり早く演じられていた可能性があるのですが、どこがどう速かったかはよくわかっていません。でも、速かったんでしょうね。

2012-11-12 10:17:13
横田剣太郎 @kentarou_yokota

@eutonie 返信ありがとうございます!そういうものもあった、という事でしょうかね。私は古武術をやっているのですが、先代のお弟子さん達の演武で物凄く速いものがありまして、能の速さの話に興味を持ちました。まだ能を生で体験していないので観に行きたいです。

2012-11-12 10:39:36