渡邊芳之先生@ynabe39の「「一般論」の話をしているふりをしているけどみんな「自分がやってることはいじめじゃないですよ,いじめじゃないですよね?」と言いたいんだよね。 」

まあ「迷惑を我慢する側」が「自分が迷惑を我慢することに納得できる物語」を必要とするのは当然なんだけど,「自分の納得のための物語」と「皆が守るべきルールや道徳」とがイコールとは限らないよねという話。by 渡邊芳之
178
渡邊芳之 @ynabe39

「違うと思うがどう違うか説明できない」というのは「違う」のではなく「嫌だ」ということだ。

2012-11-22 06:34:13
渡邊芳之 @ynabe39

「いじめ撲滅!加害者を逮捕しろ!」と言ってる人が別のことでは弱いものいじめに拍手喝采している。

2012-11-22 07:35:48
渡邊芳之 @ynabe39

日本の繁栄とか平和とか安全とかいろいろな「よいもの」が「日本社会がいじめ体質である」ことによって支えられていることを抜きにいじめの問題は考えられない。

2012-11-22 07:37:25
渡邊芳之 @ynabe39

他の先進国に比べて日本の治安がいいのだって「一度でも治安を乱すようなことをすれば一生いじめ抜かれる社会」だからだろう。

2012-11-22 07:38:26
渡邊芳之 @ynabe39

日本人が勤勉なのだって「働かなかったら家族だけでなく行政や社会全体からいじめ抜かれる社会」だからだろう。

2012-11-22 07:39:55
渡邊芳之 @ynabe39

そもそも「撲滅」っていうのがすでに「いじめの言葉」だよね。

2012-11-22 07:42:47
渡邊芳之 @ynabe39

前にも書いたけど「クラスで励まし合って全員が3年間皆勤を実現」「熱があってもがんばって登校した生徒もいた」みたいな「日本の美徳」がそのまま「いじめの原因」になっているわけで。

2012-11-22 07:44:14
渡邊芳之 @ynabe39

もし犯罪がすべて「後先考えずにやるもの」であれば「刑罰の抑止力」などないことになります。 RT @cheongmog: そう?犯罪って後先考えてやるもの?

2012-11-22 07:47:39
渡邊芳之 @ynabe39

@sparkleycn そうやって先生がいじめをやってるのに「いじめはいけない」といってもむなしいだけですね。

2012-11-22 07:51:29
渡邊芳之 @ynabe39

「とにかく人の言ってることに文句を言おうとする人」のTLをみると,言ってることどうしが矛盾してひどいことになっていることが多い。

2012-11-22 07:53:48
渡邊芳之 @ynabe39

何割どころか「社会」はもっとひどいですよ。 RT @kaminarikozou63: その通り!だけど、社会に出ても何割かあるかな。

2012-11-22 07:54:20
渡邊芳之 @ynabe39

みんなが大好きな美しい日本といじめ社会は同じ仕組みの両面なんです。

2012-11-22 08:01:03
渡邊芳之 @ynabe39

暴力団だって宅急便くらい配達してもらっていいじゃないか。

2012-11-22 08:03:13
渡邊芳之 @ynabe39

さかもと未明さんの件でも「この人は叩いてもいい人だ」という風向きを読むとみんながこぞって叩き出す。「悪人や不心得者を叩いて何が悪い」ということ。それが「いじめ社会」だというの。

2012-11-22 09:39:45
渡邊芳之 @ynabe39

さかもと未明を叩いてるのと同じ人が別の場所では「子どもが騒いでるのに叱らないDQN母親」を叩いてるんだろう。

2012-11-22 09:40:59
渡邊芳之 @ynabe39

@marwankeizoAbe うちの大学にはアフリカや中近東からムスリムの方もたくさん留学してこられてます。

2012-11-22 09:42:43
渡邊芳之 @ynabe39

それがいじめですよ。「美しい日本」そのものがいじめなんです。 RT @GslGtubGGGG: 同調圧力が「美しい」とされてますので

2012-11-22 09:45:30
渡邊芳之 @ynabe39

「悪いのは誰か論」はそうやって必ず相対化されていっちゃうんです。 RT @salao0831: さかもと未明氏へのいじめとすることで、「乳幼児を抱えた親」までいじめる側にカテゴライズされたら結局元どおり親たちは黙るしかありません。 

2012-11-22 09:47:33
渡邊芳之 @ynabe39

これはしょうがないんで「おまえが悪いから自分は悪くない」じゃなくて「まあ大変なのはお互い様ということで,お互いすいませんということで」しか落としどころはないんだから母親が「子どもが泣くのは当たり前,迷惑かけて何が悪い」という顔をしているわけにもいかないだろうと思うんだよね。

2012-11-22 09:51:42
渡邊芳之 @ynabe39

私は個人的には「子育てのためなら他人にどんなに迷惑をかけても申し訳ないと思う必要はない」とは思わないですよ。「迷惑かけてすいません」と言われたら「いいってことよ気にすんな」というのも立派な「権利の対立を個人間で解決するネゴシエーション」だと思います。

2012-11-22 09:55:00
渡邊芳之 @ynabe39

そんな区別などできませんよ。10歳の子どもだって叱って話のわからない時はあります。 RT @wefunk2004: 「コントロールが困難な赤子に手を尽くしている親」と「叱って話の分かる子供なのにそれを放棄している親」とは全くケースが違うかと思いますが・・・

2012-11-22 09:56:14
渡邊芳之 @ynabe39

ようするに「自分が納得できる迷惑は許せるが,納得できない迷惑は許せない」ということをいろんな言い方で言ってるだけだよね。

2012-11-22 09:56:43
渡邊芳之 @ynabe39

「子どもが泣いていることを自分が納得してがまんする」ためには「親が申し訳なさそうにしている」「しつけの範囲ではないように見える」「子どもの年齢が充分に低い」などの条件があるのでそれを満たせ,満たさないなら納得しないしがまんしないぞ,ということです。

2012-11-22 09:59:15
渡邊芳之 @ynabe39

大好きな同盟国のアメリカがいちばん「日本が以前一回やっている」ことを警戒しているから戦後史はこうなったのだと思いますよ。 RT @Assume_CS: 「一回やっている」認識の国家が中共と朝鮮くらいしかないから、という考え方もあり 

2012-11-22 10:00:35
1 ・・ 9 次へ