日本のアニメの、アメリカにおける立ち位置

73
堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo

私が在学中は、USC映画学部で年に一回はあった日本アニメの批評クラスが、この1年全然開かれていないことを知ったなう。一般化しすぎるといけないけど、今の日本のアニメのアメリカにおける立ち位置をある程度象徴してるような気もするなあ。

2012-11-24 15:34:45
堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo

もちろん、ここ数年で急にアニメがつまんなくなったわけじゃなくて、アニメファンじゃないアメリカ人(含む映画・テレビファン)の関心がどんどん薄れていってるってことなのかと。原因は……うーん、アニメだけじゃなくて、アメリカにおける日本の存在感が逆に「ありふれたもの」になった結果かも。

2012-11-24 15:36:59
堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo

結局、アメコミと一緒で、日本のマンガやアニメというと「こんなもの」という共通認識は、アメリカの一般人に広まったんだとは思う。でも、現物は入手しにくいし、劇場でもテレビでもやってない。そのへんの相乗効果でダウンスパイラルが起こってる気がします。確証はない。ごめん。誰か調べて。

2012-11-24 15:42:26
堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo

まあ、USCのアニメの授業も、シラバス見たら、手塚、宮崎、押井、今ときて、いきなりジャンプ原作アニメに飛んじゃって、富野も庵野もなにもない感じだったんで、アホらしくて選択しなかったんですが。なんだかにゃー。

2012-11-24 15:45:51
大野木寛 @dadasiko

@Sakai_Sampo ヲタクにさえ見向きもされなくなったのですね。

2012-11-24 15:36:13
堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo

@dadasiko みんななんとなく知ってる気になって、そのわりには手に入れにくいから、一手間かけてなんとか見ようとするマニア以外は、どんどん興味が薄れているのかも、という気がしています。

2012-11-24 15:38:18
神山健治:Kenji Kamiyama @kixyuubann

@Sakai_Sampo もう飽きられてしまった?ということでしょうか。

2012-11-24 15:37:11
堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo

@kixyuubann 飽きられたというより、なんとなく「こんなもの」という共通了解ができて、インパクトを失ったとか、そのわりに手に入りにくいとか、そういう諸条件が重なって、興味が薄れてしまってる気がします。どこまで正しいかはわかりませんが。

2012-11-24 15:39:55
数土直志 @sudotadashi

@Sakai_Sampo 本当にそう思います。日本アニメ自体は何も変わってなくて、変わらないがゆえに驚きがなくなっている。注目すべき理由も失っているのではと。

2012-11-24 15:41:05
数土直志 @sudotadashi

@Sakai_Sampo 日本のアニメスタイルを積極的に取り入れた作品も含めて、日常になってしまった、ネットも含めて簡単に手に入るようになった点では文化の普及と考えれば成功といえなくないです。

2012-11-24 15:44:55
数土直志 @sudotadashi

@Sakai_Sampo 一般化したことで、特別感がなくなって、本来のあるべき位置、ニッチなサブジャンルに収束していったのかな~とか思います。

2012-11-24 15:47:45
堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo

.@sudotadashi 中身が普及した、とは言い難いと思うんですよ。結局、一手間かけて見てるのはマニアだけで、一般に普及したのは「日本製アニメという独特なものがある」という概念だけのような気がするのです。

2012-11-24 15:47:42
数土直志 @sudotadashi

@Sakai_Sampo  まさにその通りで、たぶん日本アニメスタイルがアバター(カートゥーンのほう)とかベン10に吸収されていって、驚きがなくなってしまったと思います。>一般に普及したのは「日本製アニメという独特なものがある」という概念

2012-11-24 15:52:23
数土直志 @sudotadashi

@kixyuubann @Sakai_Sampo 作品は素晴らしいのに、驚きとして届き難くなっているのがすごく歯がゆいです。

2012-11-24 15:54:43
堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo

.@sudotadashi @kixyuubann まったくです。関係者としてより、一アニメファンとして、とても歯がゆいといいますか。

2012-11-24 15:55:51
神山健治:Kenji Kamiyama @kixyuubann

@Sakai_Sampo まあ、80年代までは人しれず咲いていた"珍しい花"だったわけですからね。種類も少ないし、養殖も品種改良もできないという結論でしょうか~

2012-11-24 15:43:13
神山健治:Kenji Kamiyama @kixyuubann

@sudotadashi @sakai_sampo 彼らの作品を脅かす気配もありませんからね。自動車や家電ほどには~

2012-11-24 15:46:15
堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo

@kixyuubann ようやく、名前は人に知られるようになったのに、実体が見えにくくなっちゃったということかと。あと、あいかわらずアメリカでは「アニメは子供向けでなくてはならん」という社会的というか心理的な常識が支配しているということもあると思います。

2012-11-24 15:50:17
堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo

@kixyuubann しかも、子供向けマーケットは、自国製フルCG立体アニメの天下になっちゃってますからね~、アメリカは。祭日やお休みごとに新作が公開されちゃって、ほとんどがヒットしてるとゆー、親にとっては悪夢のような世界が。(^_^;)

2012-11-24 16:01:13
ゆうき まさみ @masyuuki

@dadasiko @Sakai_Sampo その代わりなのかどうか、こんなのが作られ始めているという。http://t.co/H4ULrJBS

2012-11-24 15:50:01
堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo

.@masyuuki @dadasiko おお、これは! 向こうのクリエイターはものすごく影響受けてる人が多いっすからなー。そのうち、こういう作品がどんどんメジャーで作られるようになるのかも。……そうなるといよいよ日本からは輸入しなくなっちゃうか?(^_^;)

2012-11-24 15:53:45
ゆうき まさみ @masyuuki

@Sakai_Sampo @dadasiko 現在より簡単に誰でも3Dデータからセルライクな画面を作れる(その逆もあるかも)ようなソフトも、その気になれば開発して普及しちゃうでしょうしねえ。

2012-11-24 16:00:59
堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo

@masyuuki @dadasiko ですね。先が楽しみなような怖いような。

2012-11-24 16:02:16