プチコンに日本語BASICを!

BASIC世代のおっさんがこぞって遊ぶDSiウェア「プチコンmkⅡ」の次期バージョンに、かの悪名高きぴゅう太の日本語BASICの現代版を組み込もうという無謀な提案! そんなものなくたって僕らはプログラミングをマスターしてきた! 日本語プログラミングなんて無駄だし邪魔だ! だが母国語でプログラムが組める幸福を英語圏の人間に独占させていいのか? プログラマが一般人の理解を得づらいのは、技術の壁以上に英語の壁ではないのか? 続きを読む
1
ASA @fusuian

次世代プチコンへの要望をひとつ思いつきました。小学一年生でもプログラムできるにほんごベーシックモード! さすがに昔のぴゅう太式の「モシ A=1 ナラバ 100 ヘイケ」じゃつらい。「このとき こたえ==1 だったら ◎ラベル へジャンプ」とか…道のりは遠い… #petitcom

2012-11-22 19:35:41
まるまる @canaan18

@fusuian 昔、ひまわりって言語があったのを思い出しました(笑)予備知識が無い子供だからこそ英語ベースのシンプルなBASICの書式に早く馴染めるような気がしないでもないです。意味は分からなくても「そういうものだ」と割り切れるような気もするんですよね。

2012-11-22 19:41:29
えぬおう @enuou1000

@fusuian 私の世代は小学生も英語で書かれたBASICを平気で弄ってたのを思うと、日本語にすれば取っつきやすくなるわけでは無さそうな気がする。子供の方がこういうのすぐ慣れるし。

2012-11-22 19:46:13
ASA @fusuian

@canaan18 @enuoh1000 プログラミングできない人には、代入をA=1と書くことさえハードルになると。そういうハードルを難なく越えた僕らが想像できないハードルが他にもあるとしたら、その大きな一つが英語なのは間違いないと思うんです。

2012-11-22 20:10:20
おちゃめ @ochame_nako

@fusuian 日本語BASICは簡単そうに見えて表記揺れ問題があるので膨大なリソースが必要になってしまいます。見た目のハードルは下がるかもしれないですがプログラミングの手法を覚える必要があるため命令は丸覚えでも大差ないと思います。英語も最近は始める学年が低いですし。

2012-11-22 20:21:47
斎藤史郎 @shiro0922

@fusuian @canaan18 「A=1」は算数の普通の表記じゃないし、条件式とも紛らわしいから難しいと思うんですよね。「A←1」とか「LET A,1」だったらまだわかりやすい。パソコンクラブの小学生高学年を見てると、英語そのものは苦にならないみたいですよ。

2012-11-22 20:21:55
ASA @fusuian

@shiro0922 @canaan18 @ochame_nako @enuou1000 BASICのLET文も代入文のハードルを下げるために設けられたほどだから、未経験者がパッと見て、ある程度意味をつかめる平易な語で書かれていることも大事なんですよ。

2012-11-22 20:59:41
ASA @fusuian

逆にプログラミング未経験の大人にとって必要だったりするのかな、日本語プログラミング。なでしこでいいのか。再挑戦してなでしこにスペースマウスを移植すべきなのか(笑)

2012-11-22 21:02:17
こうやまP提督㌠フレンズ @zweisser

イイネ!インベーダーとかに負けず劣らず、日本の全ホビーコンピュータにスペースマウスを移植しちゃいましょう! RT @fusuian (ry)再挑戦してなでしこにスペースマウスを移植すべきなのか(笑)

2012-11-22 21:18:10
こうやまP提督㌠フレンズ @zweisser

@fusuian @shiro0922 @canaan18 @ochame_nako @enuou1000 日本語BASICの発想は昔からあったが、日本語と英語両方の命令文が使えると便利かも知れませんね。もっとも初心者もわざとの人も加えて、両方使って凄く見辛くなるかも(^^;

2012-11-22 21:04:27
おちゃめ @ochame_nako

@fusuian @shiro0922 @canaan18 @enuou1000 「もし、てきと自分の間の長さが1ならてきにぶつかったことにする」くらいの普通の表記ができないとメリットはあまりないです。これと同じ意味の別の文章でも同じように動作可能にする必要があるため難しいです。

2012-11-22 21:12:25
ASA @fusuian

@ochame_nako @shiro0922 @canaan18 @enuou1000 それはありますよね。インタプリタの前に形態素解析が必要(笑)3DSでも重そう! ここをどう回避するかが肝か。BASICだって英語そのものじゃあないはず…

2012-11-22 21:17:53
こうやまP提督㌠フレンズ @zweisser

@canaan18 @fusuian PC-8001ユーザだったので、LOCATE(CURSORも)命令は早く覚えました。これが実写撮影などで出てくる、ロケという用語と同じだと悟ったのは、結構最近だったりします。

2012-11-22 21:19:46
ASA @fusuian

@zweisser @canaan18 それをロケートとかカーソルと読むのだと知ったのは、けっこうあとでした。そのへんの恨みみたいなものがあるのかも…そうだ、マニュアルを新しくするときに命令のカタカナ読みをつけてはどうでしょう? > @notohoho

2012-11-22 21:26:30
えぬおう @enuou1000

@fusuian @ochame_nako @shiro0922 @canaan18 言語は日本語でもいいと思います。子供は日本語も英語も慣れれば同じように使っちゃうと思う。となると、敷居を下げる効果としてはあまり期待できそうにないなと思いました。

2012-11-22 21:33:56
えぬおう @enuou1000

@fusuian @zweisser @canaan18 @notohoho 小学生の頃ダブルクォーテションとかコロンとか名称しらずに「そのチョンが2つのやつ」 とか「縦に点々」とか言ってたの思い出したw

2012-11-22 21:39:38
おちゃめ @ochame_nako

@enuou1000 @fusuian @shiro0922 @canaan18 最初の段階では命令は丸覚えで十分だしそうなれば日本語と英語の表記の違いは小さそうですね。プログラミングで躓く可能性があるとすれば命令を覚えたあどうやって使ったらいいか分からないということでしょうね。

2012-11-22 21:47:02
ASA @fusuian

@ochame_nako @enuou1000 @shiro0922 @canaan18 英語のコードが読みづらいから、サンプルや他人のプログラムを読んで組み方を覚えるが困難、という可能性があります。

2012-11-22 22:05:15
まるまる @canaan18

@ochame_nako @enuou1000 @fusuian @shiro0922 (出掛けている間に話が大きくなってリプの宛先が…)おちゃめさんに同意で、命令が何を意味するか、英語かどうかはあまり最初期だとあまり意味がないと思っています。

2012-11-22 22:09:49
まるまる @canaan18

@ochame_nako @enuou1000 @fusuian @shiro0922 命令の意味が分からなくても、動かして動作を見ているうちに「そういうものなんだ」と実感するところがあると思うし、その「書いたものが動く」と言うのがプログラムに対する興味のきっかけになり得ると思う

2012-11-22 22:11:06
ASA @fusuian

@ochame_nako @shiro0922 @canaan18 @enuou1000 理想はそうあるべきだけど実現は10年かかるから、まずは小さく産まないと大きく育てることもできませんよね。最初はぴゅう太よりマシだけど、レベルでも仕方ないかも。

2012-11-22 22:11:50
おちゃめ @ochame_nako

@fusuian @shiro0922 @canaan18 @enuou1000 学校での大量導入が期待できるのならばいいけど現在のプチコンを支えている層を考えてみるとリスクが大きそうです。私も中途半端な日本語プログラミング言語になったらたぶん買いません。

2012-11-22 22:23:26
斎藤史郎 @shiro0922

@ochame_nako @fusuian @canaan18 @enuou1000 パソコンクラブの子達は細かい入力で結構躓いてます。「PRINTA」「SPOFS 0,X,Y,」などとスペースやコンマを入れ忘れたり多すぎたり。WordやVBのような校正機能があるといいかも。

2012-11-22 22:31:51
斎藤史郎 @shiro0922

@canaan18 @ochame_nako @enuou1000 @fusuian 入力してその場ですぐ動いて結果が出る、というのが子どもにはウケますね。パソコンクラブでプチコンやNScripterをやっているのもそこが大きいです。

2012-11-22 22:37:59
ASA @fusuian

@shiro0922 @ochame_nako @canaan18 @enuou1000 エラーメッセージはもっとやさしくなるべきですよね!

2012-11-22 22:44:05