演出照明の新人教育用資料(主に電気)を作ってみた

新人研修用に作ったのですが、作ったのが5月だっただけに、ケーブル、配線の話に終始してます。
2
kaz @kaz141421356

照射先、特に焦点に燃えやすいもの、溶けやすいものが無いか注意する。スプリンクラーヘッドなどにも注意

2012-11-30 01:48:30
kaz @kaz141421356

外観をよく観察する。導体むき出しは論外。絶縁体が見えるのもダメ。ケーブルの外皮が劣化してひび割れていないか注意

2012-11-30 01:48:44
kaz @kaz141421356

触ってみる。しばらく通電してみて、コネクタや曲がっているところが発熱していないか特に注意。照射先も必要に応じて

2012-11-30 01:48:59
kaz @kaz141421356

劇場やスタジオなどの演出空間では、一種以外のキャブタイヤケーブルしか使ってはならない。平打コードなどはダメ

2012-11-30 01:49:15
kaz @kaz141421356

ケーブルの選定に当たっては、定格電流に耐えられるかだけではなく、ショートしたときブレーカが落ちるかや、電圧降下を考慮する

2012-11-30 01:49:28
kaz @kaz141421356

よく見るケーブルの許容電流表は、一心か二心のものがほとんど。特に多心ケーブルを使うときはメーカーのデータシートを見るか、減少係数をかけることを忘れずに

2012-11-30 01:49:40
kaz @kaz141421356

許容電流は普通、周辺温度が摂氏30度のもの。スタジオの上のほうなど、暑くなる所で使うときは、温度に応じた補正係数をかける。

2012-11-30 01:50:01
kaz @kaz141421356

ケーブルを巻いて使うと流せる電流は減る。メーカーのデータシートを見れば巻いたときのデータもあるけど、そもそも伸ばして使ったほうがよい

2012-11-30 01:50:15
kaz @kaz141421356

ケーブルの太さではなく、20Aケーブル、30Aケーブルという表記のところも多いけれど、その意味はその電流が流せて、その容量のブレーカーで保護されるという意味。したがって負荷でなく、ブレーカーの容量に合わせる必要があることもある

2012-11-30 01:50:28
kaz @kaz141421356

電圧降下は5Vが目安。昇圧で対応できないことも多い。

2012-11-30 01:50:41
kaz @kaz141421356

漏電警報が鳴ればもちろん、感電や火災を警戒すべきだが、漏電警報が鳴らないから安全であるとは限らない。20Aブレーカ+完全に巻かれた電工ドラム+20A負荷という条件でも過熱から出火もありうる。

2012-11-30 01:50:56
kaz @kaz141421356

現場で竣工検査が出来るのが理想だが、出来ない場合がほとんどなので日常点検が重要。機材単体は事前に検査しておかなければならない。絶縁抵抗値についての詳細は http://t.co/IdehwKF7

2012-12-01 22:04:39
kaz @kaz141421356

絶縁測定で分かるのは現在絶縁が十分であるということだけ。劣化などを目視確認することを忘れずに

2012-11-30 01:51:28
kaz @kaz141421356

10度半減則。ケーブルの寿命は周辺温度が10度上がるごとに半減する。

2012-11-30 01:51:41
kaz @kaz141421356

電力(W)=電圧(V)×電流(A)ですむのは中学生まで。仕事でやるんだから、ちゃんと力率をかけるか皮相電力(VA)で考える。

2012-11-30 01:51:54
kaz @kaz141421356

ブレーカの容量に対して、無条件で使えるケーブルの太さ(2PNCT) 20A:2心+E 2m㎡, 4心+E 3.5m㎡、30A:2心+E 3.5m㎡, 4心+E 5.5m㎡、40A:2心+E 5.5m㎡, 4心+E 8m㎡、50A:2心+E 8m㎡, 4心+E 14m㎡、

2012-11-30 01:52:07
kaz @kaz141421356

60A:2心+E 14m㎡, 4心+E 22m㎡、100A:単心 35m㎡、200A:単心 60m㎡、300A:単心 100m㎡、400A:単心 60m㎡×2

2012-11-30 01:52:19
kaz @kaz141421356

ブレーカの容量に対して、無条件で使えるケーブルの太さ(2CT) 20A:2心+E 3.5m㎡, 4心+E 5.5m㎡、30A:2心+E 5.5m㎡, 4心+E 8m㎡、40A:2心+E 8m㎡, 4心+E 14m㎡、50A:2心+E 14m㎡, 4心+E 22m㎡、

2012-11-30 01:52:37
kaz @kaz141421356

60A:2心+E 22m㎡, 4心+E 22m㎡、100A:単心 38m㎡、200A:単心 80m㎡、300A:単心 60m㎡×2、400A:単心 80m㎡×2

2012-11-30 01:52:48
kaz @kaz141421356

ボーダーケーブルの場合(2PNCT)、15A:2m㎡×4ch,3.5m㎡×18ch、20A:2m㎡×2ch,3.5m㎡×6ch,5.5m㎡×13ch、30A:3.5m㎡×2ch,5.5m㎡×4ch

2012-11-30 01:52:59
kaz @kaz141421356

ボーダーケーブルの場合(2CT)、15A:2m㎡×2ch,3.5m㎡×7ch、20A:3.5m㎡×3ch,5.5m㎡×7ch、30A:5.5m㎡×2ch,8m㎡×4ch

2012-11-30 01:53:12
kaz @kaz141421356

電圧降下5Vのケーブルの長さ(2PNCT 2心+E) 2m㎡ 20A: 11m、3.5m㎡ 30A: 13m、5.5m㎡ 40A: 16m、8m㎡ 50A: 18m、14m㎡ 60A: 27m その他は http://t.co/x8MYiAfZ を参照のこと

2012-11-30 01:53:37
kaz @kaz141421356

50A超のプラグで入力し、50A以下のコネクタに変換するときは、変換したコネクタの容量のブレーカを入れなくてはならない

2012-11-30 01:53:52
kaz @kaz141421356

15A超のプラグで入力し、15A以下のコネクタに変換するときは、15Aのブレーカを入れなくてはならない。そこから取るテーブルタップは1.25m㎡以上のコードであること

2012-11-30 01:54:08
kaz @kaz141421356

60V超の人の触れる可能性のある器具への分岐回路にはELCBを設置しなくてはならない(例外有り)

2012-11-30 01:54:24